ねんどろいど カミナ レビュー

【全体】





アニメ「天元突破グレンラガン」から兄貴ことカミナがリリース。
左腕は「天を突く」腕パーツがデフォで下に降ろした腕は付属しません。
さすが兄貴、なんて潔い漢なんだ。
【各部位】

頭部前面(グラサン装着)。
グラサンはクリアパーツ製で前髪の裏側に取り付ける仕様。
透過性はかなり良いです。

頭部右側面。

後頭部。

グラサンは非クリアパーツ製の物も付属します。
装着方法は同じです。

グラサンを取った状態。
目の垂れ具合といい、口のフォルムといいカミナを上手にデフォルメしています。

叫び顔。
目のフォルムが左右非対称で口のデザインも良い感じです。

あばよ顔。
カミナの最後再現用。
凄い再現度です。

胴体前面。
腰と足首はボールジョイント仕様で前後左右に可動します。
股関節もジョイントで前後に可動。

胴体側面。
腕にもタトゥーがしっかりプリントされています。

胴体背面。

「天を突く」左腕パーツ。
手パーツは軸回転仕様。脱着も可能です。

真紅のマント。
ダメージデザインが劇中と遜色ない感じ。

腕組み用腕パーツ(左右)。

刀。

刀を背負う為の専用腕パーツが左のみ付属します。

カミナの最後再現用下半身パーツ&腕パーツ(左右)。

グレンのコクピッドシート。

本体と組み合わせるとこんな感じになります。

台座&支柱。
マントの裏を通せるように先端には専用のジョイントパーツが取り付けられています。
【鑑賞タイム】



「お前のドリルで天を突け!」

「俺を誰だと思っていやがる!」


2009年リリースのヨーコと並べてみました。
まさか約9年の歳月を経てこの2人が並ぶとは思いませんでした。

折角なのでもう1枚。




「あばよ、ダチ公」
本日のフィギュアレビューは「ねんどろいど カミナ」デス。
グレンラガンの超超超ファンの僕としてはなんで今までねんどろでカミナでなかったんだろうって
不思議で仕方がないくらいです。
それくらい大好きなキャラですね。
さてさてフィギュアの出来の方ですがカホタンブログを読んだのですが
制作陣もかなり作るのに気合を入れたらしく
さすがといった仕上がりとなっていて文句の付けようがありません。
頭部、顔、胴体、付属品どれをとってもかなりのクオリティーで
大満足です、ハイ。
降ろした左腕パーツをあえて付属させず「天を突く」腕パーツをデフォにしたのも良かったですし
カミナの最後のシーンを完全再現できる付属品も秀逸です。
僕としてはようやくヨーコと並べられる事に感激しております。
来年の3月には主人公のシモンもリリースされるので今から楽しみです。(*´ω`*)
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど プリンセスコネクト!Re:Dive ペコリーヌ レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど - プリンセスコネクト!Re:Dive - コッコロ レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど - 鬼滅の刃 - 胡蝶しのぶ レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 鬼滅の刃 冨岡義勇 レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ふしぎの海のナディア ナディア レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど Fate/Grand Order ランサー/アルトリア・ペンドラゴン&ドゥン・スタリオン レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 竈門禰豆子 レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 我妻善逸 レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 嘴平伊之助 レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 竈門炭治郎 レビュー
- ねんどろいど ナナチ レビュー
- ねんどろいど シモン レビュー
- ねんどろいど カミナ レビュー
- ねんどろいど 遠坂凛 レビュー
- ねんどろいど 夕立改二 レビュー