ROBOT魂 YMS-15 ギャン ver. A.N.I.M.E. レビュー

【全体】





全体的なプロポーションやカラーリングもアニメ準拠。
下手にアレンジされる事なく仕上げられていて好印象です。
【比較】

「ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.」と。
ジオン軍MSにしては小柄な方。ガンダムと並べてもそんなに体高差はありません。
【各部位】

頭部前面。
とてもシンプルなデザインなので不良箇所もなかったです。
モノアイ部分は別パーツ仕様。
予備のアンテナパーツが付属します。

頭部右側面。

後頭部。

モノアイ部はパーツ差し替えで左右を再現します。
パーツ差し替えの際には頭頂部のパーツを一旦外す必要があります。

胴体には少しだけモールド造形がありますがフォルムはアニメと遜色ない印象。

背中やランドセルも前面同様の仕上がり。

リアアーマー上部パーツは開閉式で「魂STAGE ACT.5」に対応した凹があります。
またランドセル下部には凹があり他の「ver. A.N.I.M.E.」シリーズに付属するバーニアエフェクトパーツを取り付ける事が可能。
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |

足裏。
足裏の凹には他の「ver. A.N.I.M.E.」シリーズに付属するバーニアエフェクトパーツを取り付ける事が可能。

股間下部には「魂STAGE ACT.5」対応の凹があります。
【付属品】

ビーム・サーベル×1。
刃はクリアパーツ製。
専用の角度付き持ち手が左右付属します。

手首は下方へ45°程度可動するのでこのような突きのポージングも可能です。

ビーム・サーベル柄パーツは専用ジョイントを使用してリアアーマーに取り付ける事が可能。

シールド。
アニメと遜色ない大きさでややディテールが細かいです。

側面のニードル・ミサイル部もしっかり造形が施されています。

シールド裏面。
裏面にもディテールがしっかり造形されています。
シールドは専用グリップを手持ちで保持します。

また別途付属する専用ジョイントを使用すれば手首での保持も可能。

ニードル・ミサイルエフェクトパーツ(2連)×2。
シールド裏の凹に取り付ける仕様。
取り付ける場所はお好みで。

ニードル・ミサイルエフェクトパーツ(3連)×2。
こちらは3連仕様。
取り付け方は2連と同じ。

ハイドポンプエフェクトパーツ。
「ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.」の肩に取り付ける事で劇中再現が可能です。

爆発閃光エフェクトパーツ(左右)。
ランドセル下部の凹に取り付けます。
これを使用する事で劇中のギャンの最後を再現可能です。

爆発閃光フェクトパーツ前面。

平手パーツA(左右)。

平手パーツB(左右)。

手パーツ格納デッキ。
【可動範囲】

肩は水平方向に約180°、上腕ロール可動、肘90°可動。

股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、膝90°、足首は垂直方向に45°、足先45°可動。

股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、腰は360°回転可動。

手首は360°回転可動式。

フロントアーマーは下方へスライド可動、サイドアーマーは上方へ90°可動。

足首後方のスカートは上方へ可動式。

足首は水平方向に45°可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】



















ウラガン、あの壺をキシリア様に届けてくれよ、あれはいい物だ。
本日のフィギュアレビューは「ROBOT魂
前回のシャア専用ゲルググもなかなかクオリティーが高かったですが
今回のギャンも甲乙付け難いクオリティーで大満足。
手首が下方へ可動する事により劇中で見せたあのフェンシングのような攻撃ポージングも
ばっちり決まりますし、
シールドが大きくて迫力があり更にニードル・ミサイルエフェクトパーツが付属する事により
これまた劇中再現が可能です。
更に更に驚いた事にギャンの最後を飾る爆発閃光エフェクトパーツなるものも付属して
演出に花を添えてくれます。
個人的にはハイドポンプエフェクトパーツなんかは地味ですが凄く好きな付属品です。
可動域もとても広いので様々なカッチョエエポージングが可能なのもポイント高しです。
さてさて、次はいよいよジオングのターンです。
ただプレバン限定で付属品てんこ盛りで約13,000円というお値段なので
かなり躊躇してしまいます。
格納庫パーツなんかいらんからもう少しお値段下げてくれないかしら。
なので、ただ今、絶賛お財布と相談中。
でもジオングだもんな~、やっぱ欲しいよね。(*´ω`*)
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ
amazon

- 関連記事
-
- ROBOT魂 エヴァンゲリオン零号機 / 零号機(改) - 新劇場版 - レビュー
- ROBOT魂 エヴァンゲリオン初号機 - 新劇場版 - レビュー
- ROBOT魂 エヴァンゲリオン零号機(改) 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- ROBOT魂 エヴァンゲリオン3号機 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- ROBOT魂 エヴァンゲリオン初号機 レビュー
- ROBOT魂 <SIDE MS> MSM-03C ハイゴッグ ver. A.N.I.M.E. レビュー
- ROBOT魂 ストレリチア レビュー
- ROBOT魂 YMS-15 ギャン ver. A.N.I.M.E. レビュー
- ROBOT魂 <SIDE MS> MS-14S シャア専用ゲルググ ver. A.N.I.M.E. レビュー
- ROBOT魂 <SIDE LABOR> グリフォン レビュー
- ROBOT魂 ガーディアン・ブラーボ レビュー
- ROBOT魂 リーオー(飛行ユニット装備) レビュー
- ROBOT魂 オブシディアン・フューリー レビュー
- ROBOT魂 セイバー・アテナ レビュー
- ROBOT魂 〈SIDE MS〉 トールギス レビュー