ねんどろいど 遠坂凛 レビュー

【全体】





ゲームやアニメのデザインが上手にデフォルメされていてとても再現度が高いデス。
【比較】

「ねんどろいど 衛宮士郎」と。
【各部位】

笑顔。
アイプリや前髪がとても綺麗でオリジナルと遜色ない感じに仕上げられています。

頭部右側面。

後髪。
オリジナル同様ボリュームがあり随所にシャドー処理が施されているので質感も良いデス。

両サイドのツインテールはジョイントで可動式。

笑顔&メガネ。
メガネはフレームに凸があり前髪内部の凹と接続する仕様になっています。
なので後述の他の顔パーツでも使用可能。
レンズも透明感があってアイプリを潰さないようになっています。

戦闘顔。
なかなかの迫力。

照れ顔。
アイプリといい頬のチークといい良い感じに仕上げられています。

左頬には汗が。
この顔パーツは左目線なのでこの角度から見ても使えますね。

胴体。
シンプルですが丁寧に仕上げられています。

そしてパンツは白である。(*´ω`*)
【付属品】

アゾット剣。
専用の持ち手パーツが左右付属します。

宝石剣ゼルレッチ。
刃はクリアパーツ製。
持ち手はアゾット剣と同じデス。

肘の曲がった右腕&宝石持ち手。

肘の曲がった左腕&宝石持ち手。

人差し指を伸ばした左手。

体に沿って肘を90°曲げた左腕。

腕組みパーツ。
右腕上部の凸と左腕下部の凹を接続するのでポロリはなし。

戦闘用エフェクトパーツ&台座。

エフェクトパーツアップ。
クリアパーツに塗装が施されています。

膝を曲げた左脚。

スタンド&支柱。
本体の後ろ髪が長いので支柱の先端には補助パーツが取り付けられています。
【鑑賞タイム】










本日のフィギュアレビューは「ねんどろいど 遠坂凛」デス。
2014年リリースの初版は間抜けな事に買い忘れてしまって
その後、何故か数倍はするプレ値が付きゲットできずにいましたが
幸いな事に今年、再販されたのでようやく手にする事ができました。
やさぐれ凛が2008年リリースですから実に10年の歳月を経てようやくオリジナルをこの手に。
ちゅーか、もっと早く出せよ!って感じもしますが・・・。
出来の方は安定のねんどろなので申し分ないデス。
付属品も充実していますし他のFateキャラと絡ませると様々なシチュエーションを再現できて楽しいアイテムデスね~。
ねんどろは最後に買ったのが「夕立改二 」。
正直キリがないのでそれ以降はもう、これ以上増やすまいとFate(FGO系は除外)と物語シリーズ以外の購入は避けてきました。
後は、これまたプレ値が付いている八九寺と忍をゲットしたら終わりかなぁとは思っていますが
「Heaven's Feel」もやっている事ですし桜あたりはリリースされるんじゃないですかねぇ。
さすがに桜はゲットしたいと思いますが他はもういいかぁ。
・・・・・・・・・・ (・ω・`)
( ゚Д゚) ! あ! カミナ、予約しちゃったよ・・・。
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ
amazon

- 関連記事
-
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど プリンセスコネクト!Re:Dive ペコリーヌ レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど - プリンセスコネクト!Re:Dive - コッコロ レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど - 鬼滅の刃 - 胡蝶しのぶ レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 鬼滅の刃 冨岡義勇 レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ふしぎの海のナディア ナディア レビュー
- グッドスマイルカンパニー ねんどろいど Fate/Grand Order ランサー/アルトリア・ペンドラゴン&ドゥン・スタリオン レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 竈門禰豆子 レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 我妻善逸 レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 嘴平伊之助 レビュー
- ねんどろいど 鬼滅の刃 竈門炭治郎 レビュー
- ねんどろいど ナナチ レビュー
- ねんどろいど シモン レビュー
- ねんどろいど カミナ レビュー
- ねんどろいど 遠坂凛 レビュー
- ねんどろいど 夕立改二 レビュー