S.H.Figuarts (真骨彫製法) 仮面ライダージョーカー 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー

SHF 仮面ライダージョーカー55


【全体】

SHF 仮面ライダージョーカー1

SHF 仮面ライダージョーカー2

SHF 仮面ライダージョーカー3

SHF 仮面ライダージョーカー4

SHF 仮面ライダージョーカー5
「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーW サイクロンジョーカー」のカラバリ、プチリデコ。
右側のソウルサイドもジョーカーになっており全面マットブラック塗装。
中央のセントラルパーテーションもなくなっています。


【比較】

SHF 仮面ライダージョーカー6
「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーW サイクロンジョーカー」と。
素体は同じですがカラーリングが異なります。
ソウルサイドのデザインもジョーカーとなっておりベルトもロストドライバーに変更されています。

SHF 仮面ライダージョーカー7
2011年リリース版と。
全体的なフォルムもパープルの塗装も大幅に変更されています。
ちなみに2011年リリース版はプレバン限定で3,000円でした。


【各部位】

SHF 仮面ライダージョーカー8
頭部前面。
中央のラインはジョーカーでは「ブラックアウトパーテーション」と呼ぶらしいですがここもブラック一色になっています。

SHF 仮面ライダージョーカー9
頭部右側面。

SHF 仮面ライダージョーカー10
後頭部。

SHF 仮面ライダージョーカー11
胸部及び腹部。
胸部のデザインが右側もジョーカー仕様となっています。

SHF 仮面ライダージョーカー12
ベルトはロストドライバーになっています。
スロットは左右に可動式。
ガイアメモリは脱着可能。

SHF 仮面ライダージョーカー13
右腰にはマキシマムスロットが。
マキシマムスロットにはガイアメモリを挿入可能。

SHF 仮面ライダージョーカー14
胴体を横から見た感じ。

SHF 仮面ライダージョーカー15
背中。
サイクロンジョーカーにあった上部のマフラー取り付け用の凹がなくなっています。
リデコはこの箇所のみ。

SHF 仮面ライダージョーカー16
臀部。

SHF 仮面ライダージョーカー17
背中を横から見た感じ。

SHF 仮面ライダージョーカー18SHF 仮面ライダージョーカー19
SHF 仮面ライダージョーカー20
腕。

SHF 仮面ライダージョーカー21SHF 仮面ライダージョーカー22
SHF 仮面ライダージョーカー23
脚。
腕も脚も胴体同様、右側がジョーカー仕様になっています。

SHF 仮面ライダージョーカー24
足裏。


【付属品】

SHF 仮面ライダージョーカー25
手パーツA(左右)。

SHF 仮面ライダージョーカー26
手パーツB(左右)。

SHF 仮面ライダージョーカー27
手パーツC(左右)。

SHF 仮面ライダージョーカー28
手パーツD(左右)。

SHF 仮面ライダージョーカー29
ガイアメモリ持ち手パーツ(左右)。

SHF 仮面ライダージョーカー30
握り手パーツ(左右)。


【可動範囲】

SHF 仮面ライダージョーカー31
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、膝135°、足首は垂直方向に45°、足先90°可動。

SHF 仮面ライダージョーカー32
股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、腰は360°回転可動。

SHF 仮面ライダージョーカー33
肩パーツはジョイントで上下に可動。

SHF 仮面ライダージョーカー34
胸部は水平方向に45°可動。

SHF 仮面ライダージョーカー35
足首は水平方向に45°可動。

SHF 仮面ライダージョーカー36
前屈。

SHF 仮面ライダージョーカー37
後屈。


【アクションタイム】

SHF 仮面ライダージョーカー38

SHF 仮面ライダージョーカー39

SHF 仮面ライダージョーカー40

SHF 仮面ライダージョーカー41

SHF 仮面ライダージョーカー42

SHF 仮面ライダージョーカー43

SHF 仮面ライダージョーカー44

SHF 仮面ライダージョーカー45

SHF 仮面ライダージョーカー46

SHF 仮面ライダージョーカー47

SHF 仮面ライダージョーカー48

SHF 仮面ライダージョーカー49

SHF 仮面ライダージョーカー50

SHF 仮面ライダージョーカー51

SHF 仮面ライダージョーカー52

SHF 仮面ライダージョーカー53

SHF 仮面ライダージョーカー54



本日のフィギュアレビューは「S.H.Figuarts (真骨彫製法) 仮面ライダージョーカー 【プレミアムバンダイ限定】」デス。

元々は「魂ネイション2017」の開催記念商品として会場販売された物ですが

プレバンでもリリースされました。

「魂ネイション2017」が2017年12月1日開催ですから

この手にするまで半年も待たされた事になります。

イベントに行けない人には辛いですよね。(´Д⊂ヽ

このアイテムはサイクロンジョーカーのリぺ、リデコなので

カラーリングやベルト以外ほぼ変化はなく

とは言っても印象はガラリと変わりますが・・・・。

なので劇中や映画での活躍で大好きな人とか思い入れのある人は購入しても損はないと思います。

プレバンでは人気があったのか2次受注までやってましたね。

10月にはこれまたプレバン限定でルナトリガーがリリースされますが

ヒートメタルなんかも早くリリースして欲しいデス。(*´ω`*)


ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

amazon と WebShopびーだま 楽天市場店 で (゚Д゚)ノ 売ってるよん♪

このエントリーをはてなブックマークに追加





りばーさる ダウンロード販売

ドリームチャンネル魔王の始め方

関連記事