ほびらぼん

HGBC ティルトローターパック レビュー

HGBC ティルトローターパック1


【キット内容】
ランナー×3、シール×1。


【組み立て内容】
素組み、シール貼り、各所スミ入れ。


【付属品】

HGBC ティルトローターパック2
シール。
カメラアイのシールが3種付属します。
またレッドのシールはお好みでご使用下さいとの事デス。


【ティルトローターパック】

HGBC ティルトローターパック3
ミリタリー感バリバリのデザイン。
パーツ色分けもされておりモールド等のディテールもしっかり造形されています。
計41パーツ構成。

HGBC ティルトローターパック4
ローターユニット側面にはミサイルポッド、
下部アーム側面にはキャノンとチェーンソーユニットが取り付けられています。

HGBC ティルトローターパック5

HGBC ティルトローターパック6

HGBC ティルトローターパック7

HGBC ティルトローターパック8

HGBC ティルトローターパック9
本体下部にはアクションベース5対応の凹があります。

HGBC ティルトローターパック10
ローターユニットは垂直方向に回転可動、ローターも回転可動式。

HGBC ティルトローターパック11
カメラアイアップ。
こちらはシールで再現。


【グリモアレッドベレーへの取り付け】

HGBC ティルトローターパック12
① バックパック側面上部にキャノンを取り付けます。

HGBC ティルトローターパック13
② バックパック側面下部にチェーンソーユニットを取り付けます。
    この際、ユニットからチェーンソーパーツを展開させます。

HGBC ティルトローターパック14
③ グリモアレッドベレー右肩にミサイルポッドを取り付けます。

HGBC ティルトローターパック15
④ 本体をバックパック上部に取り付けて完成。

HGBC ティルトローターパック16

HGBC ティルトローターパック17

HGBC ティルトローターパック18
チェーンソーユニット上部からはグリップを引き出す事ができ手持ちが可能です。
んが、アームが短いのでほとんどアクションポーズは取れません。

HGBC ティルトローターパック19
アサルトライフル砲身側面にはキャノンを取り付ける事が可能デス。

HGBC ティルトローターパック20
同様にミサイルポッドを取り付ける事も可能。


【アクションタイム】

HGBC ティルトローターパック21

HGBC ティルトローターパック22

HGBC ティルトローターパック23

HGBC ティルトローターパック24

HGBC ティルトローターパック25

HGBC ティルトローターパック26

HGBC ティルトローターパック27

HGBC ティルトローターパック28

HGBC ティルトローターパック29

HGBC ティルトローターパック30

HGBC ティルトローターパック31

HGBC ティルトローターパック32

HGBC ティルトローターパック33

HGBC ティルトローターパック34

HGBC ティルトローターパック35

HGBC ティルトローターパック36

HGBC ティルトローターパック37

HGBC ティルトローターパック38



本日のプラモデルレビューは「HGBC ティルトローターパック」デス。

ガンダムビルド系では珍しいタイプのミリタリーサポートユニット。

パーツ色分けもしっかりされており

細部のディテールもモールドで再現されているなどクオリティーは高いデス。

またグリモアレッドベレーとのドッキングも可能なのでプレイバリューもあります。

ただ、他のキットとのドッキングが出来ないのが痛いかな。

でも、こういったサポートユニットはドシドシ、リリースして欲しいデスね。(*´ω`*)


ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

amazon と あみあみ で (゚Д゚)ノ 売ってるよん♪

このエントリーをはてなブックマークに追加





りばーさる ダウンロード販売

ドリームチャンネル魔王の始め方

関連記事
HG