HGBF ビルドストライクギャラクシーコスモス レビュー

【キット内容】
ランナー×14、ポリキャップ×1、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、アンテナダボ切り加工、フロントアーマー中央部切断加工、シール貼り、各所スミ入れ。
【全体】





ベースキットは「HGBF スタービルドストライクガンダム」(以降、スタビル)の模様。
主に胸部、肩、すね側面がリデコされており背面には新規にギャラクシーブースターが取り付けられています。
【各部位】

頭部前面。
基本的なデザインはスタビルと同じですが額がクリアパーツに変更されています。
額上部のブルー、ツインアイはシール。
計8パーツ構成。

頭部右側面。
中央にパーツ分割ラインが出ます。

角度を変えて。

後頭部。
中央にはクリアパーツが取り付けられています。
これは新規デザイン。

胸部及び腹部。
腹部はスタビルと同じですが胸部が新規造形で3ヶ所にクリアパーツが取り付けられています。
ダクトのブラックはシール。
計10パーツ構成。

腰部はスタビルと同じデザイン。
サイドアーマー、ジョイントパーツ含め計12パーツ構成。

サイドアーマー。
こちらもスタビルと同じデザインでビームサーベル柄が取り付けられています。
縁のレッドはシール。

胴体を横から見た感じ。

背中。
中央上部にギャラクシーブースターを取り付ける為の凹があります。

リアアーマー。

背中を横から見た感じ。
![]() | ![]() |
![]() |
上腕、前腕はスタビルと同じデザインですが肩先端が新規造形になっておりクリアパーツが2ヶ所取り付けられています。
前腕側面のブルー、肩下部のブラックはシール。
手、ジョイントパーツ含め計16パーツ構成。
![]() | ![]() |
![]() |
腿、足はスタビルと同じデザインですがすね側面が新規造形になっておりクリアパーツが取り付けられています。
膝のブルーはシール。
股関節、ジョイントパーツ含め計18パーツ構成。

足裏。

股間下部にはアクションベース2対応の凹があります。
【ギャラクシーブースター】

前面。
翼は計12枚あります。
機首部のブラックはシール。

後面。
垂直尾翼基部のブラックもシール。

上面。

本体と接続する場合は
機首と尾翼を下方へ可動。
主翼を垂直方向に90°回転、垂直尾翼を水平方向に90°回転可動させます。

ギャラクシーブースターを本体に取り付けた状態。
【RGシステムとスターシステム同時発動状態再現】

1.肩先端下部のパーツを上方へ可動させます。

2.すね側面パーツを上方へ可動させます。

3.ギャラクシーブースターの12枚の翼を円形状に展開します。
ハイ、これで完成デス。

ぐるりと一周。




【武装他】

ビームライフル。
スタビルに付属した物と全く同じデス。
こちらは形態①

形態②

形態③
と、砲身の位置を変更する事で3形態を再現可能。

コスモシールド。
スタビルに付属した物と似ていますがホワイトの部分が新規造形になっておりクリアパーツも取り付けられています。

コスモシールドは専用ジョイントを使用して前腕裏で保持します。

スタビル同様シールドのアームとライフルを接続する事が可能デス。

ビームサーベル×2。

専用スタンド。
スタビルに付属した物と同じデス。

2穴用専用ジョイントパーツ。
これを使用すれば背中が2穴タイプのキットでもギャラクシーブースターを取り付ける事が可能デス。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に90°、腿ロール可動、膝135°、足首45°可動。

股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、腰は360°回転可動。
腰の前屈・後屈は気持ち程度。

フロントアーマーは上方へ90°。サイドアーマーは上方へ45°可動。

足首は水平方向に45°可動。
【アクションタイム】



















本日のプラモデルレビューは「HGBF ビルドストライクギャラクシーコスモス」デス。
キットは「HGBF スタービルドストライクガンダム」のリデコですが
最大の特徴として新規にギャラクシーブースターが付属しています。
本体自体はスタビルのマイナーチェンジなのですが
ギャラクシーブースターに圧倒的な存在感があるので迫力満点。
特に12枚の翼を全展開した時の迫力は凄い物があります。
劇中ではバトローグで1話のみの登場でしたがこうやって一般リリースでキット化されたのは嬉しい限りデス。
ビルドファイターズからは多分、もうリリースはないのかもしれませんが
4月から始まるビルドダイバーズに期待したいデスね。(*´ω`*)
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ



amazon
- 関連記事
-
- HGAC リーオー レビュー
- HGBC チェンジリングライフル レビュー
- HGBD グリモアレッドベレー レビュー
- HGUC ズゴックE レビュー
- HGBD ジムIIIビームマスター レビュー
- HGBD ガンダムダブルオーダイバー レビュー
- HGBD ガンダムAGEⅡマグナム (フェニックスモード変形ギミック解説付き) レビュー
- HGBF ビルドストライクギャラクシーコスモス レビュー
- HGUC ブルーディスティニー3号機 "EXAM" レビュー
- HGBF ミセス.ローエングリン子 レビュー
- HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機) (変形ギミック解説付き) レビュー
- HG ガンダムAGE-2 ノーマル (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き) レビュー
- HG アクト・ザク (キシリア部隊機) レビュー
- HGBF ストライカージンクス レビュー
- HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (デストロイモード) レビュー