HG ガンダムAGE-2 ダブルバレット (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き) レビュー

【キット内容】
ランナー×6、ポリキャップ×1、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、アンテナダボ切り加工、フロントアーマー中央部切断加工、シール貼り、各所スミ入れ、一部塗装。
【全体】





ベースキットは「HG ガンダムAGE-2 ノーマル」(以降、ノーマル)。
肩とすねが新規造形。肩に装備されたサイドバインダーも新規です。
【比較】

「HG ガンダムAGE-2 ノーマル」と。
すねのデザインが違うのも顕著ですがやはり肩のデザインが大幅に変わっているのが大きな差異ですね。
【各部位】

頭部前面。
頭部のデザインはノーマル同じです。
額のセンサー、アンテナ内側のライトグリーン、ツインアイはシール。

頭部左側面。
中央にパーツ分割ラインが出ます。

角度を変えて。

後頭部。
中央にモールドがあります。
上部グリーンはシール。

胸部及び腹部。
この部分のデザインもノーマル同じです。
【A】マーク下部の凹はノーマルでは使用しましたが今回は使用しません。
【A】マーク、胸部両側面ダクトのブラックはシール。

腰部。
この部分のデザインもノーマル同じ。

胴体を横から見た感じ。

背中。
上部両側面の凹は使用しません。
下部両側面の凹はストライダーフォーム時に上半身と腹部の接続で使用します。

背中上部側面。

リアアーマー。
中央のイエローはパーツにて色分け。

リアアーマーの上部両側面にはビームサーベル柄を取り付ける事ができます。

背中を横から見た感じ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
基本的なデザインはノーマル同じですが肩やすねのデザインが異なります。
また肩にはサイドバインダーが取り付けられています。

肩前面。
この部分は新規造形。

腕前面。
デザインはノーマル同じですが手首のカラーリングがブルーからレッドに変更されています。

手はデフォで握り手仕様。

腕側面。
肩側面にはサイドバインダーを取り付ける凸があります。

サイドアーマー側面。

腿側面。
股関節の中央にはモールドがあります。
腿の中央にパーツ分割ラインが出ます。

すね側面。

足側面。
デザインはノーマル同じです。

腿前面。
デザインはノーマル同じです。

すね前面。
この部分は新規造形。
ノーマルより太めのデザインになっています。
上部ブラックは塗装。

すね後面。

下部は開閉式で「カーフミサイル」発射状態を再現可能です。
ミサイル発射口内部はレッドで塗装しました。

足前面。

足裏。
デザインはノーマル同じ。

股間下部には専用スタンド及びアクションベース2対応の凹があります。
また凹を塞ぐ蓋パーツも付属します。
【武装他】

ビームサーベル×2。

ツインドッズキャノン(表)。
肩のサイドバインダーにドッズライフルを取り付けて再現します。

ツインドッズキャノン(裏)。

サイドバインダーを取り付ける肩部は2パーツ構成で独立可動式。

ドッズライフル×2。
グリップは引き出し式。
「HG ガンダムAGE-1 ノーマル」のドッズライフルよりかなり簡素なデザイン。

ビームソード×2。
サイドバインダーにビームサーベル刃パーツを取り付けて再現します。

平手パーツは左のみ付属。

専用スタンド。
ノーマルとデザインが同じですがカラーリングがホワイトからグレーに変更されています。

上部には本体の股間下部の凹を塞ぐ蓋パーツを取り付ける事ができます。
また、後面にストライダーフォーム専用ジョイントパーツを取り付ける事も可能です。

スタンド下部には手パーツを2個収納する事が可能。
【ストライダーフォーム変形ギミック解説】
変形ギミックはノーマルとほぼ同じなので以下の記事をご参照ください。
「HG ガンダムAGE-2 ノーマル (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き) レビュー」

ストライダーフォーム側面。

ストライダーフォーム上面。

ストライダーフォーム前面。

ストライダーフォーム後面。
【可動範囲】
可動範囲はノーマルと同じなので以下の記事をご参照ください。
「HG ガンダムAGE-2 ノーマル (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き) レビュー」
【アクションタイム】





























本日のプラモデルレビューは「HG ガンダムAGE-2 ダブルバレット (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き)」デス。
7割程度、ノーマルと同じ仕様なのですが肩のデザインが大幅に変更されているので
MS形態でもストライダーフォームでもかなりノーマルと印象が異なります。
ですがほぼノーマルとパーツ構成は変わらないので以前、ノーマルを組んでいる方ならかなり組み易いですし短時間で組む事も可能だと思います。
元々、ノーマルのクオリティーが高いのでその恩恵を今回も受けており
かなりガシガシ動き、ポージングも付けやすいです。
ストライダーフォームへの変形ギミックもノーマルとほぼ変わらず簡素なのでとても遊び安いと思います。
なのでAGE系キットの中でもかなりオススメのキットですね。(*´ω`*)
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- HGCE デスティニーガンダム レビュー
- HG ガンダムスローネドライ レビュー
- HG アヘッド レビュー
- HGUC シュツルム・ガルス レビュー
- HG アリオスガンダムGNHW/M (変形ギミック解説付き) レビュー
- HGUC ナラティブガンダム C装備 レビュー
- HGUC グスタフ・カール (ユニコーンVer.) レビュー
- HG ガンダムAGE-2 ダブルバレット (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き) レビュー
- HGBD ガンダムシャイニングブレイク (シャイニングベルクート変形ギミック解説付き) レビュー
- HGUC R・ジャジャ レビュー
- HGUC ディジェ レビュー
- HG アルケーガンダム レビュー
- HGBD インパルスガンダムアルク レビュー
- HGBD ガンダムラヴファントム レビュー
- HGBD インパルスガンダムランシエ レビュー