HG アクト・ザク (キシリア部隊機) レビュー

【キット内容】
ランナー×9、ポリキャップ×1、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、フロントアーマー中央部切断加工、シール貼り、各所スミ入れ、一部塗装。
【全体】





「ペズン計画」で製造されたザクⅡの後継機。
一部「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」のパーツを使用していますがほとんどが新規造形デス。
【各部位】

頭部前面。
新規造形。
モノアイはシールで2種類から選択式。
計9パーツ構成。

モノアイは首の可動に連動して動きます。

頭部右前面。
底部パーツにヘルメットパーツを被せる仕様なのでパーツ分割ラインはほぼ目立ちません。

角度を変えて。

後頭部。

胸部及び腹部。
こちらも新規造形。
ジョイントパーツ含め計11パーツ構成。

腰部。
こちらも新規造形。
ジョイントパーツ、サイドアーマー、動力パイプ含め計11パーツ構成。

胴体を横から見た感じ。

ランドセルは「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」と同じデス。
下部バーニアはジョイントで可動式。
ランドセルはバーニア含め計4パーツ構成。

リアアーマー中央パーツは「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」とほぼ同じ。
中央の凹は今回使用しません。
両サイドは新規造形。

背中を横から見た感じ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
腕はほぼ「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」と同じですが
脚や足は完全新規造形。

右肩のシールド。
「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」と同じ。
前面の凹は今回使用しません。

シールド裏。
シールドはジョイントで可動式。
ジョイントパーツ含め計3パーツ構成。

左肩前面。
「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」と同じ。
ジョイントパーツ含め計5パーツ構成。

肩外装パーツは外側に可動式。

腕前面。
こちらも「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」とほぼ同じ。
前腕中央にパーツ分割ラインが出ますがモールドになっているのでスミ入れすれば目立ちません。
手、ジョイントパーツ含め計14パーツ構成。

腕側面。
肘パーツが「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」とは異なっています。
肩外装パーツ側面にパーツ分割ラインが出ます。

サイドアーマー。
新規造形。
動力パイプはランドセルからサイドアーマーに接続されています。
サイドアーマー中央の凹は後述の大型ヒート・ホーク接続用ジョイントパーツを取り付ける際に使用します。

股関節及び腿側面。
腿は新規造形。
腿側面中央はモールドになっているのでスミ入れすればパーツ分割ラインが目立ちません。
ジョイントパーツ含め計11パーツ構成。

すね側面。
こちらも新規造形。
計7パーツ構成。

足側面。
新規造形。
ジョイントパーツ含め計5パーツ構成。

股関節及び腿前面。

すね前面。

足前面。

足裏。
【武装他】

4連装マシンガン。
新規造形。
専用の持ち手パーツが右のみ付属します。

マシンガン上面。

マシンガン砲口。

フォアグリップは前後に可動式。

大型ヒート・ホーク×2。
新規造形。
刃の部分は仕様ではイエローなので塗装する必要があります。

大型ヒート・ホークは専用ジョイントパーツを使用してサイドアーマーに取り付ける事が可能デス。

ヒート・ホーク×1。
「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」と同じ。
刃の部分はレッドで塗装しました。

別途、サイドアーマー取り付け用のヒート・ホークも付属します。

平手パーツは左のみ付属。

アクションベース2対応のジョイントパーツが付属。
股間下部に取り付けます。

シール。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘180°、
股関節は水平方向に90°、腿ロール可動、膝135°、足首45°可動。

股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、腰は45°回転可動。腰の前屈・後屈は気持ち程度。

フロントアーマーは上方へ90°、サイドアーマーは上方へ45°可動。

股関節は前後にスライド可動式。

足首は水平方向に45°可動。
【アクションタイム】












本日のプラモデルレビューは「HG アクト・ザク (キシリア部隊機)」デス。
一部「HG シャア専用ザクⅡ THE ORIGIN」のパーツを使用していますがほとんどが新規造形キット。
全体のデザインも良いですが
基調色となっているブルーグレーが渋くて良いデスね~。
武装も4連装マシンガンと大型ヒート・ホークがかなり良いデザインで存在感があります。
可動もかなり広いので様々なアクションポージングをこなせるのも魅力的デス。
それにしても「ペズン計画」とか超胸熱デスね~。
「ペズン計画」のMSではペズン・ドワッジとかギガン、ガッシャなどもあるのでそちらも是非リリースして欲しいデス。(*´ω`*)
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

amazon
- 関連記事
-
- HGBD ガンダムダブルオーダイバー レビュー
- HGBD ガンダムAGEⅡマグナム (フェニックスモード変形ギミック解説付き) レビュー
- HGBF ビルドストライクギャラクシーコスモス レビュー
- HGUC ブルーディスティニー3号機 "EXAM" レビュー
- HGBF ミセス.ローエングリン子 レビュー
- HGUC ガザC(ハマーン・カーン専用機) (変形ギミック解説付き) レビュー
- HG ガンダムAGE-2 ノーマル (ストライダーフォーム変形ギミック解説付き) レビュー
- HG アクト・ザク (キシリア部隊機) レビュー
- HGBF ストライカージンクス レビュー
- HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (デストロイモード) レビュー
- HGUC ブルーディスティニー2号機 "EXAM" レビュー
- HG ガンダムナドレ レビュー
- HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (ユニコーンモード) レビュー
- HGBF キュベレイパピヨン レビュー
- HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム (飛行形態変形ギミック解説付き) レビュー