HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム (飛行形態変形ギミック解説付き) レビュー

【キット内容】
ランナー×3、ポリキャップ×1、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、シール貼り、各所スミ入れ、一部塗装。
【全体(MS形態)】





ベースキットは「HG オーバーフラッグ」。
背面フライトユニットの4枚羽、漆黒のカラーリング、長い手足が特徴。
【各部位】

頭部前面。
カメラ部はクリアパーツ内にシルバーのシールを貼る仕様。
首は一見動かなそうですがきっちり回転可動シマス。

頭部右側面。
襟のブレードアンテナのホワイトはシール。

後頭部。

胸部。
前面のホワイトはパーツにて色分け。

腹部、腰部。

胴体を横から見た感じ。
腹部はまん丸のフォルム。
腹部左側には20㎜機銃が造形されています。

背部フライトユニット全体。

上部フライトユニット。

上部フライトユニットは下方へ可動式。

ウイングアップ。

ウイングは下方へ可動式。

下部フライトユニット。

下部フライトユニットも上部同様、下方へ可動式。

ウイングアップ。
上部のウイングより小型。

ウイングは上方へ可動式。

背中を横から見た感じ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
手足が長いのが特徴。
肩、手首、股関節、足首はボールジョイント接続。

腕前面。
肩パーツは独立可動式。
前腕前面パーツは別パーツになっているので分割ラインは目立ちません。
腕に対して手が大きいのが特徴。

腕側面。
前腕側面には後述のディフェンスロッドを取り付ける凹があります。

腿側面。

すね側面。
すねが異常に長いデス。
膝側面のホワイトはパーツにて色分け。

足側面。
かかとのブレードは回転可動式。

腿前面。

すね前面。
すね前面パーツは別パーツになっているので分割ラインが目立ちません。

足前面。

足裏。
やや肉抜きがあります。

股間下部のパーツを外すとアクションベース2対応の凹が露出します。
【飛行形態への変形ギミック解説】

① 両肩のジョイントを引き出します。

② 腰部を前方へ可動させます。

③ 頭部を押し込み腰をロックします。
④ 脚を後方へ可動させます。

⑤ 肘を曲げ肘側面の凸と膝側面の凹を接続してロックします。

⑥ リニアライフル後部を中心部から上方へ可動させグリップを腰部の凹に接続します。

⑦ 足外側のブレードを回転させます。
ハイ、これで完成デス。
【全体(飛行形態)】

上面。

下面。

側面。

高速飛行形態(上面)。
各ウイングを逆方向へ可動させ腕を後方へ可動させて再現。

高速飛行形態(側面)。
【武装他】

試作新型リニアライフル。
新規造形。
\_(・ω・`) ハイ、この武装が「HG オーバーフラッグ」との大きな違いデス。
グリップは前後に可動します。

両サイドにフォアグリップがあります。
中心部と下部のホワイトはシール。

ソニックブレイド(プラズマソード)×1。
全てホワイトの成型色だったので刃の部分をメタリックブルーで塗装しました。

ディフェンスロッド。
基部は回転可動式。
先端のホワイトはシール。
【可動範囲】

肩は水平方向に約90°、上腕ロール可動、肘90°、股関節は水平方向に90°可動。

股関節は垂直方向に前方45°、後方90°、腰は360°回転可動。

腿非ロール可動、膝90°、足首45°可動。

足首は水平方向に45°可動。

前屈。

後屈。
【比較】

「HG ジンクス」と。
ジンクスと比べるとかなり華奢デスね~。
【アクションタイム】

ハムさんは左利きですが、あえて言わせてもらおう、「そんな設定もう忘れたわ!!!」(°Д°*) クワッ!!!

















本日のプラモデルレビューは「HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム (飛行形態変形ギミック解説付き)」デス。
正直言って、「HG オーバーフラッグ」持ってたら魂削ってまで組む必要のないキットですが
ハムさん好きな僕には魂を削る理由があるのデス。(←嘘)
オーバーフラッグ同様、独特のデザイン、漆黒のカラーリング、飛行形態への変形など
共通点がほとんどですが元が良キットなのでこちらもその恩恵を受けています。
イナクトなんかもそーでしたけど飛行形態への変形は簡単なのでストレスレスデスね。
今回はジンクスと比較してみましたがジンクスはジンクスでとても良いデザインです。
ジンクスは洗練されたデザインですがフラッグはちょい古いくさい感じ。
んが、このフラッグはミリタリー感が残っていてすんごく好き。
やられ役であったとしても大好きデス。
余談ですがファーストシーズンの最終回で満を持して登場したGNフラッグ、あれってロボ魂ではリリースされてますけどプラモでは出てませんよねぇ。
今年はダブルオー10周年なので是非ともリリースをお願いしたもんデス。(・ω・`)
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

amazon
- 関連記事
-
- HG アクト・ザク (キシリア部隊機) レビュー
- HGBF ストライカージンクス レビュー
- HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (デストロイモード) レビュー
- HGUC ブルーディスティニー2号機 "EXAM" レビュー
- HG ガンダムナドレ レビュー
- HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (ユニコーンモード) レビュー
- HGBF キュベレイパピヨン レビュー
- HG グラハム専用ユニオンフラッグカスタム (飛行形態変形ギミック解説付き) レビュー
- HG ジンクス レビュー
- HGBF ガンダムフェニーチェリベルタ 【プレミアムバンダイ限定】 (メテオホッパーモード変形ギミック解説付き) レビュー
- HGBF ガンダムX十魔王 【プレミアムバンダイ限定】 (フルバースト再現ギミック解説付き) レビュー
- HGBF ケルディムガンダムサーガ TYPE.GBF レビュー
- HG MS-06CK ザク・ハーフキャノン レビュー
- HGBF アメイジングズゴック 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- HG Gエグゼス レビュー