セガ 〈物語〉シリーズ プレミアムフィギュア “ブラック羽川” Ver.2 レビュー

【セット内容】

本体×1、台座×1
【全体】








表情やポージングがとても明るくてあんまりブラック羽川らしくない印象。
でもカワイイからいいよね (*´▽`*)
【各部位】

顔はアイプリが綺麗でとても明るい印象を受けます。
目はしっかり猫目のデザイン。

頭部右側面。

頭部左側面。
髪の毛の造形は淡泊な印象を受けました。

後ろ髪はやや動きが付いている感じ。

猫耳。
特に塗装ハネ等はなく割と綺麗な仕上がり。
耳毛もしっかり造形されています。

胸は当然のごとくボリューム満点。

横から見た感じ。
トップとアンダーの差が結構あります。

腹部、腰部
お腹はそうでもないですがベルトの造形は結構細かいデス。

背中。
シャツのシワもしっかり再現。

お尻。
ジーンズなのでかなりむっちりしてますね。
Tシャツとジーンズの間は肌が露出していて芸が細かいデス。

角度を変えて。
丸みを帯びたフォルムが抜群デス。

右手。
しっかり猫招きポーズになっています。

外側から見た方がはっきり分かるかも。
手首のスナップ超きいてますw

右手アップ。

左手。
後ろへ伸ばしたポージング。

手はやや開き気味のデザイン。

脚前面。
脚は細いですが太腿が太めなので結構マッシブな印象を受けます。

脚左側面。
やはり太腿のフォルムが良いですね。

脚後面。

脚右側面。
右膝を135°曲げたポージング。

左足アップ。
ブラック羽川なので素足デス。
左足で台座と接続する仕様。

右足。

右足裏面。

台座には〈モノガタリシリーズ〉の文字が。
【比較】

「figma 神原駿河」と。
ブラック羽川の高さは台座を入れて約19㎝。
【鑑賞タイム】


























本日のフィギュアレビューは「セガ 〈物語〉シリーズ プレミアムフィギュア “ブラック羽川” Ver.2」デス。
ブラック羽川特有の獣っぽさや妖艶さはあまり感じられず
ポージングに躍動感があってひたすら可愛らしさを追求したようなアイテムになっています。
いや、こんなブラック羽川もありかもと素直に思いました。
ブラック羽川=バサ姉なので当然のごとくおぱーいやお尻のボリュームはかなりのもので
そういう楽しみもしっかり味わえるアイテムとなっています。
ブラック羽川じゃないんですけど
猫物語(白)でラストにバサ姉が号泣するシーンとか大好きなので
そのシーンをフィギュア化してくれないかしら・・・・無理かしら・・・・ (*´•ω•`*)…
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

amazon
- 関連記事
-
- バンプレスト キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード フィギュア レビュー
- セガ 〈物語〉シリーズ プレミアムフィギュア “ブラック羽川” レビュー
- セガ 〈物語〉シリーズ プレミアムフィギュア “斧乃木余接” レビュー
- バンプレスト 西尾維新アニメプロジェクトシリーズ MADOGATARI展 「戦場ヶ原ひたぎ」フィギュア -MADOKA ver.- レビュー
- バンプレスト 西尾維新アニメプロジェクト 傷物語〈Ⅰ鉄血篇〉 「羽川翼」 フィギュア レビュー
- セガ 〈物語〉シリーズ プレミアムフィギュア “ブラック羽川” Ver.2 レビュー
- バンプレスト 西尾維新アニメプロジェクト 傷物語 ~「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」17歳ver.~フィギュア レビュー