S.H.Figuarts チューバッカ(A NEW HOPE) レビュー

【全体】





プロポーションは劇中通りですね。
全身の体毛の造形や塗装が物凄く細やかでクオリティーが高いです。
ただ、初見では体毛の質感に若干の違和感を覚えました。
【各部位】

顔全体。
頭頂部からあご毛までもうコレ毛だらけ。
体毛は随所にグラデ塗装が施されています。

顔アップ。
今回もデジタル彩色です。
目、鼻、口どれをとってもクオリティーが高いデス。

横からも。
流れるような毛の造形も見事に再現しています。
顔差し替えギミックの影響で後方に分割ラインがあります。

角度を変えて。
鼻やひげの一部はブラック寄りのカラーリング。

後頭部。
後頭部は後述の可動ギミックの影響で2パーツ構成。

後ろ髪は可動ギミック仕様デス。

咆哮顔。
顔面をまるごと差し替えて再現します。

横からも。
横からだとちょっと迫力に欠けますね。

角度を変えて。
歯や舌の造形もきっちりと施されています。

口アップ。
口の中とかもデジタル彩色なのかしら。

胸部。
たすぎがけのガンベルトは軟質素材製。
左肩に接着されているので取り外す事はできません。

腰周り。
股関節は軟質素材製かと思いきや硬質素材製でした。
可動ギミックについては後述します。

カバン。
小さなベルトまでかなり細かく造形されています。

背中。
こちらは胸部と同様の作り。
上部と下部ではカラーリングが微妙に異なっているのが分かると思います。

お尻周り。
ここも毛だらけ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
劇中通り、手脚が異常に長いのが特徴。
関節は目立たない作りになっていますが膝裏の関節だけは残念な事に。

腕周り。
ココももう毛だらけ。
肩上部と前腕とではカラーリングが異なります。

手。
チューバッカの手って毛生えてないんですね。
スターウォーズは死ぬ程見ましたけどコレには気づかなかったなぁ。

腰周り。
腰と股関節は3パーツ構成。可動ギミックは後述します。

膝周り。
横から見ると割と細いフォルム。

足周り。
この辺りは末広がりになっています。
脚と足ではカラーリングが異なっています。

足を上から。
足側面にも爪が1つあるのでウーキー族の足の爪は6枚のようです。

足裏には特に造形はありません。
【付属品】

ボウキャスター。
右手パーツ一体成型。
なので右腕にしか取り付ける事ができません。
ボウキャスターの造形やカラーリングはとても細やかで綺麗デス。

ボウキャスター前面。
ボウと名付けられているだけあって弓矢っぽいデザイン。

上部にはスコープが装備されています。

ベルトは軟質素材製。

平手パーツ(左右)。
【可動範囲】

肩は水平方向に約90°、上腕ロール可動、肘90°、
股関節は水平方向に約90°、腿ロール可動、膝135°、足首45°、足先45°可動。

股関節は垂直方向に90°、腰は360°回転可動。

後屈はこの程度可能。前屈は気持ち程度。

股関節は腰パーツと独立しており前後に回転可動します。
【比較】

フィギュアーツのハン・ソロと。
設定ではチューバッカは230㎝、ハン・ソロは180㎝。
フィギュアではチューバッカは約170㎝、ハン・ソロは15㎝。劇中同様の体高差をきっちり再現しています。
【アクションタイム】




















本日のフィギュアレビューは「S.H.Figuarts チューバッカ(A NEW HOPE)」デス。
エピソード4~6世代の僕としてはフィギュアーツでスターウォーズシリーズがリリースされてから
ずっとこの瞬間を待っていたと言っても過言ではありません。
そう、ハン・ソロとチューバッカのコンビを一緒に並べる事。
それくらい思い入れがあります。
あぁ、嬉しいなぁ (*´▽`*)
前にリリースされたハン・ソロもですけど
今回のチューバッカもクオリティーが高くて満足しています。
そりゃ小さい事を言い始めたらキリがないですけど
そんな事、どうでも良いくらいの気分ですね~。
もう、最高にハイな気分だぁぁぁぁ (゚Д゚)ノ
7月にはこれも待ちに待ち望んでいたC-3POとR2-D2もリリースされるので
今からマッパで正座待機デス。
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

amazon
- 関連記事
-
- S.H.Figuarts アナキン・スカイウォーカー (Revenge of the Sith) レビュー
- S.H.Figuarts レイ (THE LAST JEDI) レビュー
- S.H.Figuarts R2-D2(A NEW HOPE) レビュー
- S.H.Figuarts C-3PO(A NEW HOPE) レビュー
- S.H.Figuarts チューバッカ(A NEW HOPE) レビュー