HG - 機動戦士ガンダム 水星の魔女 - ガンダムエアリアル ( 改修型 ) レビュー

1001_HG エアリアル改修型



商品説明


 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     1,870円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×8、シール×1
 ■ 組み立て内容 アンテナダボ切り加工、フロントアーマー中央部切断加工、シール貼り、ジャンクデカール貼り、各所スミ入れ、
          部分塗装、トップコート処理(つや消し/光沢)



公式サイトのサンプル画像


1093.jpg
今回、制作するにあたり一部カラーリングを変更しております。
こちらが公式画像になりますので参考にして下さい。

1094.jpg



シール



1002_HG エアリアル改修型
ツインアイと頭部後面のシールはグリーンとレッドの2種が付属するのでお好みで選択します。(2~7)
また、胸部ともものシェルユニット部は発光状態と非発光状態の2種が付属するので、こちらもお好みで選択します。(8、11、15~17)
今回は一部塗装をしている為、2~7、22~24のシールは使用していません。



全体



1003_HG エアリアル改修型

1004_HG エアリアル改修型

1005_HG エアリアル改修型

1006_HG エアリアル改修型

1007_HG エアリアル改修型



各部位説明



1008_HG エアリアル改修型
【頭部(前面)】
 サイドの部分がやや丸みを帯びているフォルムなのはエアリアルと変わらずです。
 前面のアンテナが2本から4本へ変更されています。
 額のシェルユニット部はシールを貼り、上からブラックのクリアパーツを被せる構成となっています。
 また、ツインアイはグリーンの別パーツ構成となっており、今回は「タミヤ TS-20 メタリックグリーン」で塗装をしました。
 額とアゴのレッド部は今回は「タミヤ TS-86 ピュアーレッド」で塗装をしました。

1009_HG エアリアル改修型
【頭部(側面)】
 基本的なデザインはエアリアルとあまり変わりありませんが、後頭部がやや大きめのフォルムとなっています。
 側面のブレードアンテナはエアリアルより太く、短いデザインとなっています。
 側面のダクト部(イエロー)は別パーツ構成となっており、今回は「タミヤ TS-16 イエロー」で塗装をしました。
 側面中央にパーツ分割ラインが出ます。

1010_HG エアリアル改修型
【頭部(後面)】
 後面のグリーンの部分はツインアイと一体成型パーツで、今回は「タミヤ TS-20 メタリックグリーン」で塗装をしました。

1011_HG エアリアル改修型
【頭頂部】
 頭頂部のグレーのラインが別パーツで新規に追加されています。

1012_HG エアリアル改修型
【胴体(前面)】
 胴体は全体的にエアリアルからデザインが一新されており、ガッシリしたフォルムとなっています。
 また、エアリアルではあった首や胸部のイエローの部分が省略されています。
 フロントアーマーはエアリアルでは細長いデザインでしたが、三角形型の角ばったデザインに、
 サイドアーマーはエアリアルでは丸みを帯びたデザインでしたが、角ばったデザインに変更されています。
 胸部と腹部はボールジョイント接続、腹部と腰部は軸ジョイント接続となっています。
 胸外装部は今回は「タミヤ TS-51 レーシングブルー」で塗装をしました。
 腰のレッド部は今回は「タミヤ TS-86 ピュアーレッド」で塗装をしました。

2002_HG エアリアル改修型
胸部下部のシェルユニット部や丸いグリーンの部分はシールで補います。

1013_HG エアリアル改修型
胸部のシェルユニット部はインモールド成型パーツか、シールとブラックのクリアパーツの組み合わせの選択式となります。
今回はインモールド成型パーツを選択しました。

1014_HG エアリアル改修型
腰下部にはアクションベースに対応した丸型の穴があります。

1015_HG エアリアル改修型
【胴体(側面)】
 胸部側面はエアリアルに近いデザインとなっています。
 肩ジョイント(胴体側)は胸部とボールジョイント接続となっており、ある程度、外側へ引き出すことが可能です。

1016_HG エアリアル改修型
フロントアーマーは左右一体成型パーツですが、今回は中央で切断加工をしておりセパレート仕様にしました。
フロントアーマーはこの程度、上方へ可動します。

1017_HG エアリアル改修型
サイドアーマーは腰部とヒンジ接続でこの程度、上方へ可動します。

1018_HG エアリアル改修型
【バックパック(前面)】
 左右上下にフライトユニットが取り付けられています。
 バックパック中央のフレーム(グレー)は別パーツで構成されています。

1019_HG エアリアル改修型
【バックパック(側面)】
 今回はフライトユニットは「クレオス S-80 コバルトブルー」で塗装をしました。

1021_HG エアリアル改修型
【バックパック(上面)】
 上部フライトユニットには回転式展開翼(イエロー)が内蔵されています。

1020_HG エアリアル改修型
回転式展開翼はこのように展開が可能です。
回転式展開翼は今回は「タミヤ TS-16 イエロー」で塗装をしました

1022_HG エアリアル改修型
バックパック上部にはビームサーベルグリップが2本取り付けられています。

1023_HG エアリアル改修型
【ビームサーベル(×2)】
 ビームサーベルグリップにクリアパーツ製のビーム刃パーツを取り付けて再現します。

1024_HG エアリアル改修型
上部フライトユニットはジョイントで上下に可動が可能です。

1025_HG エアリアル改修型
上部フライトユニットは左右に可動が可能です。

1026_HG エアリアル改修型
また、上部フライトユニットは外側への可動も可能です。

1027_HG エアリアル改修型
下部フライトユニットはモナカ仕様で中央にパーツ分割ラインが出ます。
下部フライトユニット内部は今回は「タミヤ TS-18 メタリックレッド」で塗装をしました。

1028_HG エアリアル改修型
下部フライトユニットは上下に可動が可能です。

1029_HG エアリアル改修型
【バックパックを取り外した状態】
 背中にバックパックを取り付けるための丸型ハードポイントがあります。
 また腰にはビットオンフォーム時にビットステイヴを取り付けるための長方形型のハードポイントがあります。
 腰のフレーム部は今回は「ガンダムマーカーEX シャインシルバー」で塗装をしました。

1030_HG エアリアル改修型1031_HG エアリアル改修型
1032_HG エアリアル改修型2001_HG エアリアル改修型
【腕部】
 肩や腕はエアリアルと比べると全体的に角ばったデザインに変更されています。
 肩側面と前腕側面にビットオンフォーム時にビットステイヴを取り付けるための長方形型のハードポイントがあります。
 肩関節部と上腕は軸接続となっています。
 肩外装部は今回は「タミヤ TS-51 レーシングブルー」で塗装をしました。
 上腕フレーム部や肘関節部は今回は「タミヤ TS-17 アルミシルバー」で塗装をしました。
 肩前後のグリーンとブラックのラインはシールで補います。

1033_HG エアリアル改修型1034_HG エアリアル改修型
1035_HG エアリアル改修型
【脚部】
 脚はエアリアルとさほどデザインに変更はありませんが、足前部や足首カバー部が角ばったデザインに変更されています。
 腰部と股関節、股関節とももは軸接続となっています。
 膝関節部は両端がC型ジョイント、足首関節部のすね側もC型ジョイントとなっています。
 もも側面にはビットオンフォーム時にビットステイヴを取り付けるための丸型ハードポイントがあります。
 膝前面やもも後面のダクト部は今回は「タミヤ TS-16 イエロー」で塗装しました。
 足下部は今回は「タミヤ TS-51 レーシングブルー」で塗装をしました。
 膝関節部やすねフレーム部は今回は「タミヤ TS-17 アルミシルバー」で塗装をしました。

1036_HG エアリアル改修型
もも前面のシェルユニット部はシールを貼り、上からブラックのクリアパーツを被せる構成となっています。
膝前面のグリーンの部分はシールで補います。

1037_HG エアリアル改修型
足前部は足首関節部とボールジョイント接続で左右に可動、
足後部は足首関節部と軸接続で左右に可動が可能です。

1038_HG エアリアル改修型
足裏のディテールは造形で再現されています。



エスカッシャン



1039_HG エアリアル改修型
【シールド状態(表面)】
 デザインはエアリアルのものとあまり変わりありませんが、ブルーが濃い色味へ変更されており、
 エアリアルのエスカッシャンではあったイエローの部分が省略されています。
 計11基のビットステイヴで構成されています。

1040_HG エアリアル改修型
【シールド状態(裏面)】
 裏面のジョイントパーツに各ビットステイヴが取り付けられています。
 中央のジョイントパーツは今回は「タミヤ TS-48 ガンシップグレイ」で塗装をしました。

1041_HG エアリアル改修型
【エスカッシャン(シールド状態)をエアリアルに装備させた状態】
 前腕側面のハードポイントにエスカッシャンのジョイントパーツを取り付けて保持します。

1042_HG エアリアル改修型
【ジョイントパーツと各ビットステイヴを分解した状態】
 ビットステイヴはA~Gの計11基の構成となっています。
 


ビットオンフォーム



1043_HG エアリアル改修型
各ビットステイヴをエアリアル本体のハードポイントに取り付けた状態です。

1044_HG エアリアル改修型

1045_HG エアリアル改修型

1046_HG エアリアル改修型
右肩にビットステイヴC、右前腕にビットステイヴAを取り付けます。

1047_HG エアリアル改修型
左肩にビットステイヴC、左前腕にビットステイヴBを取り付けます。

1048_HG エアリアル改修型
両もも側面にビットステイヴDを取り付けます。
ビットステイヴDのホワイトの部分はシールが付属しますが、今回は「クレオス S-1 ホワイト」で塗装をしました。

1049_HG エアリアル改修型
腰後面にビットステイヴEを取り付けます。

1050_HG エアリアル改修型
下部フライトユニット内部にビットステイヴFとGを組み合わせたものを取り付けます。
ビットステイヴG先端のホワイトの部分はシールが付属しますが、今回は「クレオス S-1 ホワイト」で塗装をしました。



ビームライフル



1051_HG エアリアル改修型
砲身前部と砲身後部、スコープ、側面グリップ、グリップカバーの構成となっています。
砲身はモナカ仕様です。
砲身上下や側面にビットステイヴを取り付けるためのハードポイントがあります。
砲身部は今回は「タミヤ TS-48 ガンシップグレイ」で塗装をしました。
スコープ、側面グリップ、グリップカバーは今回は「タミヤ TS-63 NATOブラック」で塗装をしました。

1052_HG エアリアル改修型
スコープ前面や砲身前部のグリーンの部分はシールで補います。

1053_HG エアリアル改修型
ビームライフルはバックパックに取り付けることが可能です。

1054_HG エアリアル改修型
【ロングバレルモードの再現】
 砲身前部と側面グリップを差し替え、砲身後端を引き出し、グリップカバーを後方へ可動させて再現します。

1055_HG エアリアル改修型
【ロングバレルモード(上面)】
 このモードの場合は側面グリップを両手で持って保持します。

1056_HG エアリアル改修型
通常状態同様、砲身前部のグリーンの部分はシールで補います。

1057_HG エアリアル改修型
【ガンビットライフルの再現】
 11基のビットステイヴをロングバレルモードのライフルに取り付けて再現します。
 この際、スコープは取り外します。



可動範囲



1058_HG エアリアル改修型
腕は外側へ90°、上腕ロール可動、肘約135°可動。
脚は外側へ90°、ももロール可動、膝135°、足首は前後に45°可動。

1059_HG エアリアル改修型
腹部360°回転可動。
脚は前方90°、後方45°可動。

1060_HG エアリアル改修型
胸部はこの程度、左右に可動します。

1061_HG エアリアル改修型
首、胸部はこの程度、前屈します。

1062_HG エアリアル改修型
首、胸部はこの程度、後屈します。



アクションタイム



1063_HG エアリアル改修型

1064_HG エアリアル改修型

1065_HG エアリアル改修型

1066_HG エアリアル改修型

1067_HG エアリアル改修型

1068_HG エアリアル改修型

1069_HG エアリアル改修型

1070_HG エアリアル改修型

1071_HG エアリアル改修型

1072_HG エアリアル改修型

1073_HG エアリアル改修型

1074_HG エアリアル改修型

1075_HG エアリアル改修型

1076_HG エアリアル改修型

1077_HG エアリアル改修型

1078_HG エアリアル改修型

1079_HG エアリアル改修型

1080_HG エアリアル改修型

1081_HG エアリアル改修型

1082_HG エアリアル改修型

1083_HG エアリアル改修型

1084_HG エアリアル改修型

1085_HG エアリアル改修型

1086_HG エアリアル改修型

1087_HG エアリアル改修型

1088_HG エアリアル改修型



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

☆HG 1/144 ガンダム エアリアル (改修型)   【BANDAI】 【機...
価格:2,680円(税込、送料別) (2023/4/13時点)




















































このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事