ウルトラディテールフィギュア No.679 UDF エヴァンゲリオン#2 リリス レビュー

商品説明
■ メーカー メディコム・トイ
■ 価格 2,640円(税込)
■ サイズ 全高:約125mm
パッケージ

全体




比較

「ROBOT魂 エヴァンゲリオン初号機 - 新劇場版 -」との比較。
標準的なロボ魂とならべるとこの程度のサイズ感になります
約12㎝なので、かなり小さいです。

同シリーズの「第4の使徒」、「第10の使徒」との比較。
リリス自体は極小サイズですが磔台が大きいので高さは第10使徒と同じくらいです。
各部位説明

【リリス 頭部&胴体(前面)】
頭部の傾き方も劇中通りで、胸や腹筋周りの造形は細かく仕上げられています。
胴体には全体的にグレーのシャドーが施されています。

やや角度を変えたアングルで。
頭部の仮面が少しズレている所なんかもしっかり再現されています。
ロンギヌスの槍が刺さっている部分にはパープルで塗装が施されています。

【リリス 頭部&胴体(右側面)】
頭部の傾き具合や背中から下半身にかけてのラインがとても繊細で綺麗です。

【リリス 頭部&胴体(左側面)】
頭部の耳らしき何かも造形で再現されています。

【ロンギヌスの槍】
全面メタリック塗装仕上げでとても綺麗です。
グリップの螺旋状のデザインもしっかり再現されています。

腹部のぼこぼこしたディテールは造形で丁寧に再現されており、
下半身には人間の脚のような突起が造形で細かく再現されています。

【右腕】
手には杭が打たれており、手から肩にかけてのだるーんとした肘が垂れ下がったデザインも劇中同様です。

手の杭は小さいですが、造形と塗装で立体的に再現されています。

【左腕】
右手と左手で指のデザインが異なっている所もしっかり再現されています。

左手の杭も右手同様の仕上がりです。

【磔台(側面)】
磔台は厚みがあり、深紅のカラーリングも相まって重厚感があります。

【磔台(上部)】
磔台の表面は細かく造形が施されており、かなりリアルです。

【磔台(下部)】
リリスから流れ落ちるLCL(オレンジ)は塗装でしっかり再現されています。

【磔台(裏面)】
裏面も抜かりなくディテールが造形で再現されています。
鑑賞タイム



























ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ
