S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】

商品説明
■ メーカー BANDAI SPIRITS
■ 価格 11,000円(税込)
■ サイズ 全高:約145mm
■ 素材 ABS、PVC製
パッケージ

全体





各部位説明

【頭部(前面)】
中央のクリスタルサーバー部は内部がホログラム仕様で上からクリアパーツを被せる構成となっています。
ソウルサイド(向かって右側)、ボディサイド(向かって左側)のパーテーション部のブラックのラインや
アンテナのグリーンやブラックの部分もしっかり塗装で再現されています。
首の部分も抜かりのない仕上がりです。

【頭部(右側面)】
こちらはサイクロンですが、
「S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 )仮面ライダーW サイクロンジョーカー」のグリーンより若干濃いめのカラーリングとなっています。

【頭部(左側面)】
こちらはジョーカーですが、カラーリングの変更はないようです。

【頭部(後面)】
前面同様、中央にクリスタルサーバーが再現されています。
内部のディテールも細かくて綺麗ですね。

【頭頂部】
この辺りの仕上がりも抜かりがありません。

【胴体(前面)】
頭部同様、中央のクリスタールサーバー部は内部がホログラム仕様で上からクリアパーツを被せる構成です。
ホログラムの部分がとても鮮やかで綺麗ですね。
やはり、サイクロンのグリーンの色味は若干濃いめのカラーリングに変更されています。

【エクストリームメモリ】
ダブルドライバーに装着する形で取り付けられています。
細部はかなり細かく造形と塗装が施されており、クオリティーが高いです。
メモリ上部の「エクスタイフーン」(Xの風車)の部分もしっかり再現されています。

エクストリームメモリは劇中同様、閉じた状態を再現することが可能です。

こちらはエクストリームメモリを取り外した状態になります。
ダブルドライバーは「S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 )仮面ライダーW サイクロンジョーカー」と
ほぼ同じデザイン(ややリデコ有)で、スロットは左右に可動します。

エクストリームメモリのダブルドライバーのスロットに差し込む部分はクリアパーツ製で、先端は塗装が施されています。

【胴体(右側面)】
ベルト側面にはマキシマムスロットが再現されています。
マキシマムスロット上部はクリアパーツ製で、内部にガイアメモリを装填することが可能です。

【胴体(左側面)】
ベルトは発色の良いシルバーのメタリック塗装仕上げとなっています。

【胴体(後面)】
前面同様、中央にはクリスタルサーバーが再現されています。
![]() | ![]() |
![]() |
こちらはサイクロンとなります。
頭部、胴体同様、やはりグリーンの色味が若干濃いめのカラーリングに変更されています。
肩外装部と手首が新規造形で、肩外装部は「W」、手首は「X」の文字を再現しています。
肘関節部、手首関節部にはスーツのカラーリングに合わせたジョイントパーツが組み込まれています。
手首関節部の手側はボールジョイントとなっています。
![]() | ![]() |
![]() |
こちらはジョーカーとなります。
肩外装部と手首が新規造形なのはサイクロンと同じで、手首の「X」の文字のディテールがサイクロンとは異なります。
カラーリングに変更はないようです。
肘関節部と手首関節部にスーツのカラーリングに合わせたジョイントパーツが組み込まれています。

肩外装部は上腕のジョイント接続で、この程度、下方へ可動します。

【平手パーツ(左右)】

【指差し手パーツ(左右)】

【人差し指と中指を伸ばした手パーツ(左右)】

【プリズムメモリ】
メモリ持ち手パーツが左右付属します。

【ヒートメモリ】

【サイクロンメモリ】

【ジョーカーメモリ】

【ルナメモリ】
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こちらはサイクロンとなります。
足以外は新規造形で、股関節から足首まで内側がクリスタルサーバー仕様となっています。
クリスタルサーバーとグリーンの間のブラックのラインもしっかり塗装で再現されています。
足首は「X」の文字を再現しています。
やはりグリーンの色味が濃いめのカラーリングに変更されています。
膝関節部にはスーツのカラーリング(2色)に合わせたジョイントパーツが組み込まれています。
![]() | ![]() |
![]() |
こちらはジョーカーとなります。
足首の「X」の文字のディテールがサイクロンとは異なりますが、他はサイクロンと同じデザインです。

【右足裏】
ディテールが造形で再現され、塗装もしっかり施されています。

【左足裏】
右足同様の仕上がりとなっています。
プリズムビッカー

劇中同様、ビッカーシールド中央にプリズムソードが装填されています。
専用の持ち手パーツが左右付属しますが、ホールド感はやや緩めです。

【プリズムソード(外側)】
刃の部分にはクリアパーツが使用されています。
グリップには「X」の文字やスイッチ(レッド)が造形と塗装で再現されています。
専用の持ち手パーツが左右付属します。

【プリズムソード(内側)】
刀身部やグリップ部のディテールはかなり細かいです。

グリップ下部にはプリズムメモリを装填可能です。

グリップ下部に装填したプリズムメモリを取り出すための補助棒が付属します。
プリズムソードの刀身パーツを取り外して、棒を差し込んでメモリを取り出します。

【ビッカーシールド(表面)】
ディテールがかなり細かく造形と塗装で再現されており、中央の円盤状の部分はホログラム仕様となっています。

【ビッカーシールド(裏面)】
裏面のディーテルもかなり細かく造形で再現されています。

劇中同様、ビッカーシールド四方のスロットにはヒート、ルナ、ジョーカー、サイクロンの各メモリを装填可能です。
スロット部にはクリアパーツが使用されています。
比較

2010年リリースの旧版との比較。
全体的に素体が大きくなっており、特に胴体や脚がマッシブになっています。
サイクロンのグリーンの色味もかなり異なっています。
プリズムソードやビッカーシールドが大きいサイズに変更され、ディテールアップされています。
可動範囲

腕は外側へ90°、上腕ロール可動、肘135°可動。
脚は外側へ45°、ももロール可動、膝135°、足首は前後・左右に45°、足先90°可動。

胸部は若干、腰部45°回転可動。
脚は前方90°、後方約90°可動。

胸部と腰部はこの程度、左右に可動します。

首、胸部、腰部はこの程度、前屈します。

首、胸部、腰部はこの程度、後屈します。
アクションタイム


























ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーファイズ レビュー
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) - 仮面ライダーオーズ - CLAWs・サソリ レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) ライダーマン レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- 【 抽選販売 】 S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダー旧1号 レビュー TAMASHII NATION 2022 開催記念商品
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーアギト トリニティフォーム レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン / オールドラゴン レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーV3 レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) - 仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル - 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティ レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダークウガ タイタンフォーム レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダー新2号 50th Anniversary Ver. レビュー 【 S.H.Figuarts Party! 開催記念商品 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーオーズ ブラカワニ コンボ レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts( 真骨彫製法 ) 仮面ライダー電王 ロッドフォーム / アックスフォーム + S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダー電王 プラットフォーム (ケータロス Ver.) プチレビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- S.H.Figuarts ( 真骨彫製法 ) 仮面ライダーオーズ サゴーゾ コンボ レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】