SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - 孫権ガンダムアストレイ 赫炎翔虎 レビュー

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ メーカー BANDAI SPIRITS
■ 価格 1,210円(税込)
■ キット内容 ランナー×8、シール×1
■ 組み立て内容 素組み、シール貼り、各所スミ入れ、部分塗装
/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

「赫炎翔虎」は「カクエンショウコ」と読むそうです。
今回、ゴールドの成型色パーツは「タミヤ TS-21 ゴールド」で塗装した後、「クレオス Mr.スーパークリアー 光沢」でトップコート処理をしました。




/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
比較①
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「SD 三国創傑伝 孫権ガンダムアストレイ」(以下、無印)との比較。
ベースキットは無印ですが、頭部、肩、フロントアーマー、サイドアーマーの一部、バックパックが新規となっています。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【頭部(前面)】
顔自体は無印から変更はありませんが、額のクリアパーツ(レッド、イエロー)が新規となっており、無印よりかなりボリュームアップしています。
ツインアイやアゴの部分にはレッドのクリアパーツが組み込まれています。

額のレッドのクリアパーツのディテールとツインアイはシールで補います。

【頭部(側面)】
側面からのアングルでも額のクリアパーツボリュームが確認できます。

【頭部(後面)】
上部のレッドのクリアパーツや、後面のゴールドのパーツなどは無印から変更はありません。

頭部後面のエメラルドグリーンの部分はシールで補います。

【頭頂部】

【胸部(前面)】
胸部は無印から変更点はありませんが、一部シールが追加になっています。
胸内部にはレッドのクリパーツが組み込まれています。

胸上部のレッドの部分はシールで補います。

【胸部(側面)】
胴体(胸部・腹部)や肩のジョイントなども無印から変更はありません。

【背中】
背中には新規でクリアパーツ製のバックパックが取り付けられています。
バックパック両側面には「緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)」を取り付けるジョイントパーツがあります。

【バックパック(側面)】
バックパック中央には可変万能兵装「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」を取り付けるためのジョイントパーツがあります。

【背中(バックパックを取り外した状態)】
3㎜丸型ハードポイントが3か所あり、両サイドのハードポイントにバックパックを取り付けます。

【腕部(前面)】
肩(前後2パーツ、前面外装1パーツ)、腕基部硬質製ポリキャップ、腕2パーツ、手パーツの構成となっています。
肩前面外装は新規のクリアパーツ製となっており、ディテールはシールで補います。

【腕部(側面)】
「緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)」を取り付けるためのハードポイントが肩側面にありますが今回は使用しません。(無印では使用)

【腕部(後面)】
後面のデザインは無印から変更はありません。

肩と腕はこの程度、外側へ可動が可能です。

肩は前後に回転可動、腕は45°前方へ可動が可能です。
肘は可動しません。

【腰部・脚部(前面)】
フロントアーマーのレッドのクリアパーツが新規となっており、無印と比べてボリュームアップしています。

フロントアーマーのディテールはシールで補います。

【腰部・脚部(側面)】
サイドアーマーもレッドのクリアパーツが新規となっています。
こちらも無印と比べてボリュームアップしています。

サイドアーマーはもも側面のボールジョイント接続で上方へこの程度、可動します。

【腰部・脚部(後面)】
リアアーマーは無印から変更はありません。

【腰部・脚部(前面:フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)】
脚部は無印から変更はありません。
もも、すね、足首カバー、すね下部硬質製ポリキャップ、足の構成です。

足首カバーはすねのボールジョイント接続で上下・左右に可動が可能です。

【腰部・脚部(側面:フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)】
もも上部にサイドアーマー接続用ボールジョイントを取り付ける穴があります。

【腰部・脚部(後面:フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)】

股間下部にはアクションベースに対応した丸形の穴があります。

足裏には3㎜丸型ハードポイントがありますが、今回は使用しません。

脚は外側へ45°、足首は左右に45°可動(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)

腰部360°回転可動、脚は前後90°可動(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)

膝135°、足首は前後に45°可動(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)

腰部はこの程度、左右に可動します(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)

首、胸部、腰部はこの程度、前屈します(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)

首、胸部、腰部はこの程度、後屈します(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)
/_/_/_/_/_/_/_/_/
武装
/_/_/_/_/_/_/_/_/

【緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)】
無印のものから変更はありません。
今回、「タミヤ TS-76 マイカシルバー」で塗装後、「クレオス Mr.スーパークリアー 光沢」でトップコート処理をしました。

「緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)」はバックパックの両サイドのジョイントに取り付けることが可能です。

両サイドのジョイントは後方への可動が可能です。

【一虎紋(いっこもん)】
こちらも無印のものから変更はありません。
今回、「タミヤ TS-76 マイカシルバー」で塗装後、「クレオス Mr.スーパークリアー 光沢」でトップコート処理をしました。

「一虎紋(いっこもん)」は無印同様、頭部のアゴの穴ににグリップを通して保持することが可能です。

また、「一虎紋(いっこもん)」はリアアーマーに取り付けることも可能です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
號然陽焔(ごうぜんかげろう)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【右側面】
クリアパーツ製のベースパーツに「一虎紋(いっこもん)」、「緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)」を取り付けて再現します。
ベースパーツは5パーツ構成です。
こちらの「一虎紋(いっこもん)」、「緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)」はホワイトの成型色パーツだったので
「タミヤ TS-18 メタリックレッド」で塗装した後、「クレオス Mr.スーパークリアー 光沢」でトップコート処理をしました。

【左側面】

【上面】

ベースパーツ後部には手持ち用のグリップパーツ(A)が取り付けられています。

「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」はバックパック上部のジョイントパーツに取り付けることが可能です。

バックパック上部のジョイントパーツは左右への可動が可能です。

こちらは「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」を手持ちした状態になります。

【両刃形態(取説にて名称説明なし)】
「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」のパーツを組み替えて、両刃形態にすることが可能です。
かなり大型ですが、重量はないので片手で保持が可能です。

【大型刀形態(取説にて名称説明なし)】
「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」のパーツを組み替えて、大型刀形態にすることが可能です。
こちらもかなり大型ですが、重量はないので片手で保持が可能です。

【支援メカ(前面)】
バックパック、「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」、「緋轍(ひてつ)/燈火(ともしび)」を組み合わせて支援メカを再現することが可能です。
前面に3㎜丸型ハードポイントがあるのでそのハードポイントを使用してディスプレイします。

【支援メカ(後面)】

【支援メカ(上面)】
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
比較②
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

こちらは武装を装備した状態での比較になります。
レッドのクリアパーツのボリュームアップや「號然陽焔(ごうぜんかげろう)」の装備で無印よりかなりボリュームアップしています。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - ドミナントスペリオル ダークネスドラゴン レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - オルタナティブジャスティス インフィニットドラゴン レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - スペリオルストライク フリーダムドラゴン レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - 孫権ガンダムアストレイ 赫炎翔虎 レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - ダークグラスパードラゴン レビュー
- SD 三国創傑伝 孫権ガンダムアストレイ レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - 趙雲ダブルオーガンダム コマンドパッケージ レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - レイフガンダムGP04 レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - シャイングラスパードラゴン レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - ウォーロックイージスガンダム レビュー
- SD 三国創傑伝 馬超ガンダムバルバトス レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ - 才蔵ガンダムデルタカイ レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ - 軍馬 ナイトワールド Ver. レビュー
- SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ - ロビンフッドガンダムAGE-2 レビュー
- SDW HEROES ナイトストライクガンダム レビュー