ほびらぼん

SDW HEROES - SDガンダムワールド ヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHT - ダークグラスパードラゴン レビュー

1001_SDW ダークグラスパードラゴン


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     770円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×4
 ■ 組み立て内容 素組み


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_SDW ダークグラスパードラゴン

1003_SDW ダークグラスパードラゴン

1004_SDW ダークグラスパードラゴン

1005_SDW ダークグラスパードラゴン

1006_SDW ダークグラスパードラゴン


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1007_SDW ダークグラスパードラゴン
SDW HEROES シャイングラスパードラゴン」との比較。
 基本的にはシャイングラスパードラゴンとデザインは同じですが、
 カラーリングがブラックとレッドに変更されているのと、頭部の一部が新規造形となっています。

1008_SDW ダークグラスパードラゴン
SDW HEROES ウォーロックイージスガンダム」との比較。
 マントを展開した状態だとウォーロックイージスガンダムの方が横幅はありますが、
 ダークグラスパードラゴンは翼が大きいので高さもあり、迫力があります。
 また、ウォーロックイージスガンダムとはカラーリングの相性も良いですね。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1009_SDW ダークグラスパードラゴン
【頭部(前面)】
 全体的に横幅がなくスリムなフォルムとなっています。

1010_SDW ダークグラスパードラゴン
【頭部(側面)】
 角、ひげ、首はレッドのクリアパーツ製、頭内部にもレッドのクリアパーツが組み込まれています。

1011_SDW ダークグラスパードラゴン
SDW HEROES シャイングラスパードラゴン」と頭部との比較。
 鼻(A)と角(B)が新規造形となっています。
 新規造形部分はこの2か所のみです。

1012_SDW ダークグラスパードラゴン
口はこの程度開閉が可能です。

1013_SDW ダークグラスパードラゴン
ひげパーツ(A)は基部がボールジョイントで上下・左右に可動が可能です。

1014_SDW ダークグラスパードラゴン
首の上下はボールジョイントとなっており、この程度、前屈が可能です。

1015_SDW ダークグラスパードラゴン
また、この程度、後屈が可能です。

1016_SDW ダークグラスパードラゴン
頭部は左右に回転可動が可能です。

1017_SDW ダークグラスパードラゴン
【頭頂部】

1018_SDW ダークグラスパードラゴン
【胸部】
 胸部前面にはレッドのクリアパーツが取り付けられています。

1019_SDW ダークグラスパードラゴン
【腹部・腰部】
 胸部と腹部は一体成型で左右2パーツを組み合わせる構成のため、中央にパーツ分割ラインが出ます。
 腰内部にはレッドのクリアパーツが組み込まれています。

1020_SDW ダークグラスパードラゴン
【胴体(側面)】
 腹部のディテールは造形で再現されています。
 
1021_SDW ダークグラスパードラゴン
胴体下部はボールジョイントで前方へこの程度、可動が可能です。

1022_SDW ダークグラスパードラゴン
また、左右に回転可動も可能です。

1023_SDW ダークグラスパードラゴン
【背中】
 背中両サイドには翼パーツが取り付けられています。

1024_SDW ダークグラスパードラゴン
【翼】
 翼はかなり大きいサイズとなっており、翼基部のボールジョイントで背中と接続します。
 また、翼には3㎜丸型ハードポイントが2か所あります。

1025_SDW ダークグラスパードラゴン
翼は上下・前後に可動が可能です。

1026_SDW ダークグラスパードラゴン
【腰後部(上面)】
 魔法陣のようなディテールとなっています。
 また、後部にはSDシリーズキット騎乗用ジョイントパーツを取り付けるための長方形型のハードポイントがあります。

1027_SDW ダークグラスパードラゴン
【尻尾(側面)】
 尻尾は1パーツ構成で、ディテールが造形で再現されています。

1028_SDW ダークグラスパードラゴン
【尻尾(下面)】
 下面は肉抜きがあり、中央に3㎜丸型ハードポイントがあります。

1029_SDW ダークグラスパードラゴン
尻尾基部はボールジョイントで左右に可動が可能です。

1030_SDW ダークグラスパードラゴン
また、下方への可動も可能です。

1031_SDW ダークグラスパードラゴン
【腕部】
 腕は1パーツ構成で、肘や手首の可動はできません。
 肩の部分に3㎜丸型ハードポイントがあります。

1032_SDW ダークグラスパードラゴン

腕は基部がボールジョイントで上下・左右に可動が可能です。
尚、腕下面には肉抜きがあります。

1033_SDW ダークグラスパードラゴン
【脚(側面)】
 ももとすねは1パーツ構成で、膝の可動はできません。
 ももとすねに3㎜丸型ハードポイントがあります。
 足はレッドのクリアパーツ製となっています。

1034_SDW ダークグラスパードラゴン
脚は腰部のボールジョイント接続で左右に可動が可能です。
脚内側には肉抜きがあります。
足は脚下部のボールジョイント接続で左右に可動が可能です。

1035_SDW ダークグラスパードラゴン
脚は上下に回転可動が可能です。
足首は前後45°程度可動が可能です。

1036_SDW ダークグラスパードラゴン
【足裏】
 足裏には3㎜丸型ハードポイントがあります。

1037_SDW ダークグラスパードラゴン
【SDシリーズキット騎乗用ジョイントパーツ】
 ジョイントパーツはレッドのクリアパーツ製で、腰後部のハードポイントに取り付けて使用します。

1038_SDW ダークグラスパードラゴン
SDW HEROES ウォーロックイージスガンダムを騎乗させた状態】
 このように「SDW HEROES」シリーズや「SD三国創傑伝シリーズ」のキットをドラゴン本体に騎乗させることが可能です。

1039_SDW ダークグラスパードラゴン
角度を変えて。
騎乗状態でも尻尾が支えになるので、特にバランスを崩すようなことはありません。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1040_SDW ダークグラスパードラゴン

1041_SDW ダークグラスパードラゴン

1042_SDW ダークグラスパードラゴン

1043_SDW ダークグラスパードラゴン

1044_SDW ダークグラスパードラゴン

1045_SDW ダークグラスパードラゴン

1046_SDW ダークグラスパードラゴン

1047_SDW ダークグラスパードラゴン

1048_SDW ダークグラスパードラゴン

1049_SDW ダークグラスパードラゴン

1050_SDW ダークグラスパードラゴン

1051_SDW ダークグラスパードラゴン



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ









このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
SD