30MM エグザビークル ( 装甲突撃メカVer. ) レビュー

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ メーカー BANDAI SPIRITS
■ 価格 1,078円(税込)
■ キット内容 ランナー×3、ポリキャップ×1、シール×1
■ 組み立て内容 素組み、各所スミ入れ、シール貼り
/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

まるでハンプティダンプティのような面白デザインとなっています。
パーツ数も少ないので比較的短時間で作成することができます。




/_/_/_/_/_/_/_/_/
比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

「30MM bEXM-28 レヴェルノヴァ [ グリーン ]」、「30MM eEXM-S01U フォレスティエリ 01」との比較。
作っている時は割と大きいサイズかと思ったのですが、こうやって並べると30MMの中でも小さいフォレスティエリよりも小さいですね。
ですが、圧倒的な存在感が光ります。(笑)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【胴体(前面)】
頭部は胴体と一体型のデザインとなっています。
実際は頭部と胴体、腰部のブロック構成となっており、胴体と腰部はポリキャップ接続となっています。
胴体に1か所、腰部に2か所、3㎜丸型ハードポイントがあります。

【胴体(上面)】
上からのアングルだと円形のデザインとなっています。

頭部は360°回転可動が可能です。

頭部は脱着ができ、このように上方へ引き出すことが可能です。

【頭部:ロイロイ(前面)】
頭部はロイロイとなっており、胴体から取り外すことが可能です。
オレンジの目の部分はシールで補います。
デザインは若干異なりますが、これまでのロイロイ同様、4本脚のデザインとなっています。
ちょっとUFOみたいなデザインですね。

【頭部:ロイロイ(側面)】
ロイロイは計4パーツ構成です。

【胴体:ロイロイ(後面)】
脚は1パーツ構成で、頭部と軸接続となっています。

【頭部:ロイロイ(下面)】
脚下面には3㎜丸型ハードポイントがあります。

胴体は、頭部(ロイロイ)を取り外すとこのような状態になります。
頭部(ロイロイ)の脚をはめ込む溝があります。

腰部は内部フレームが3パーツ、外装前後2パーツ、股関節部が2パーツの構成となっています。
股関節部のパーツはL字型で前方への回転可動が可能です。

腰下部にはアクションベースに対応した3㎜丸型の穴があります。

【胴体(側面)】
胴体は前後2パーツのモナカ仕様で、側面にモールド状のパーツ分割ラインが出ます。
腰部側面には軸ジョイントがあります。

【胴体(後面)】
背中に3か所、腰部に1か所、3㎜丸型ハードポイントがあります。
![]() | ![]() |
![]() |
腕は大体、胴体ぐらいの長さになり、デザインはシンプルです。
肩、上腕、肘関節部、肘関節カバーパーツ、前腕、手の構成です。
上腕は1パーツ、前腕は左右2パーツ、手2パーツです。
肩前後と前腕側面に3㎜丸型ハードポイントがあります。
肩側面と前腕前後にモールド状のパーツ分割ラインが出ます。

肩(A)は前後2パーツを組み合わせる構成で、胴体側がボールジョイント(B)、上腕側が軸ジョイント(C)となっています。
肘関節部は上腕側が3㎜丸型ジョイント(D)、前腕側がC型ジョイント(E)となっています。
肘関節部パーツは1パーツで上からカバーパーツ(F)を被せる構成となっています。

【平手パーツ(左右)】

【手首に角度の付いた手パーツ(右のみ)】

【グレネードランチャー(側面)】
砲身部は左右のパーツを組み合わせるモナカ仕様、砲口部は別パーツ構成となっています。
砲身前部にリボルバーマガジンのあるデザインとなっています。

【グレネードランチャー(上面)】
![]() | ![]() |
![]() |
脚部も胴体や腕と大体、同じくらいの長さで、前面からは膝関節が露出しないデザインとなっています。
股関節部、もも、すね、足首関節部、足の構成となっており、膝関節パーツはありません。
ももとすねは左右2パーツ 足は1パーツです。
膝側面に3㎜丸型ハードポイントがあります。
ももとすね前後にモールド状のパーツ分割ラインが出ます。

股関節部(A)は前後2パーツを組み合わせる構成で、
腰部側が3㎜丸型ジョイント(B)、もも側が軸ジョイントにポリキャップを取り付ける構成(C)です。
膝関節部は、ももパーツ下部のC型ジョイント(D)とすねパーツ上部の軸ジョイント(E)を組み合わせる構成です。
足首関節部は1パーツで、上部がC型ジョイント(F)、下部が軸ジョイントにポリキャップを取り付ける構成(G)です。

足裏には3㎜丸型ハードポイントがあります。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
可動範囲
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

腕は外側へ180°、上腕ロール可動、肘90°可動。
脚は外側へ90°、ももロール可動、膝約135°、足首は前後・左右に45°可動。

腰部360°回転可動、脚は前方45°、後方90°可動。
腰の前屈・後屈はできません。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/














ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- 30MM bEXM-33QB ヴォルパノヴァ ( クアッドバイクVer. ) レビュー
- 30MM EXM-A9sg スピナティオ ( 将軍仕様 ) レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- 30MM EXM-E7r スピナティア ( リーパー仕様 ) レビュー
- カスタマイズマテリアル ( サイバーエフェクト / マルチジョイント ) レビュー
- 30MM オプションパーツセット11 ( 大型キャノン / アームユニット ) レビュー
- 30MM EXM-A9k スピナティオ ( ナイト仕様 ) レビュー
- 30MM オプションパーツセット10 ( 大型プロペラントタンクユニット ) レビュー
- 30MM エグザビークル ( 装甲突撃メカVer. ) レビュー
- カスタマイズウェポンズ ( ミリタリー武装 ) レビュー
- 30MM EXM-S02M フォレスティエリ 02 レビュー
- 30MM オプションパーツセット9 ( 大型ブースターユニット ) レビュー
- 30MM eEXM-S01U フォレスティエリ 01 レビュー
- カスタマイズウェポンズ ( ガトリングユニット ) レビュー
- 30MM オプションパーツセット8 ( マルチバックパック ) レビュー
- 30MM bEXM-29 ガルドノヴァ [ ブラウン ] レビュー