ヴェルテクス ヴェルテクス・オリジナルズ エルフ村 第7村人 シルヴィア 1/6 完成品フィギュア レビュー 【 キャストオフ 有 】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ メーカー ヴェルテクス
■ 価格 24,200円(税込)
■ サイズ 全高:約250mm
■ 素材 ABS、PVC製
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
パッケージ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

パッケージは比較的大きめのサイズでした。
/_/_/_/_/_/_/_/_/
台座
/_/_/_/_/_/_/_/_/

台座は円形でゴールデンロッドのカラーリング。
上部には「Figure series ELF VILLAGE」の文字が塗装で再現されています。
下部には本体の右足裏と接続するための金属製のピン2本と、左足裏と接続するためのダボが1個あります。
また、「Silvia」の文字も塗装で再現されています。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
キャストオフ用腰部パーツ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

キャストオフ時に腹部に取り付けるフリルパーツが別途付属します。
/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/








/_/_/_/_/_/_/_/_/
比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

「S.H.Figuarts 仮面ライダーデモンズ スパイダーゲノム」との比較。
標準的なフィギュアーツとならべるとこの程度のサイズ感になります。
マントの横幅があるので、全体的に大きめのサイズの印象を受けます。

「エルフ村 第5村人 ククル」との比較。
同じムムッチリ系村人のククルとならべるとこんな感じです。
上半身のムッチリ具合はククルと変わりありませんが、脚のムッチリ具合はシルヴィアの方が勝っています。
また、シルヴィアの方がククルより体高がやや高く、マントの分、全体的にボリュームがあります。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【頭部(前面:全体)】
両サイドの前髪は腹部の辺りまで長さがあり、どちらも軟質素材製となっています。
頭部は取り外しが可能です。

【頭部(前面)】
アイプリはとても細かく綺麗です。
口は舌や歯まで造形と塗装で再現されています。
前髪はとても細かく髪の毛のラインが造形されています。
前髪には随所にブラウン系のシャドーが吹かれています。
全体的に可愛い小悪魔的な表情となっています。

【頭部(側面)】
後ろ髪(右側)は腰の辺りまで長さがあります。
後ろ髪はマントに沿った形で後方へ流れるようなデザインとなっています。
右側の前髪はおっぱいにかかるようなデザインとなっています。

ツインテールの髪留めはブルーのお花のデザインで小さい部位ですが、綺麗に仕上げられています。
エルフの独特な耳は綺麗なフォルムで細かく造形されています。
また、耳の上には髪の毛の編み込みが造形で再現されています。

耳のピアスはかなり小さいパーツですが、丁寧に塗装が施されています。

【頭部(左側面)】
後ろ髪は右側から左側前方へと流れるようなデザインのため、右側では腰までの長さでしたが、左側ではももの中央ぐらいまでの長さがあります。

【頭部(後面)】
後ろ髪は上部両サイドがツインテール、上部中央にはブルーのリボンで結ばれた編み込みが再現されています。
髪の毛は右側から左側へと流れ、ふんわりと風に舞ったような細かい動きが付けられているデザインとなっています。
また、髪の毛には随所にブラウン系のシャドーが吹かれており、とても質感が良いです。

【頭頂部】
前髪やツインテールの髪の毛のライン、中央の分け目が細かく造形されています。

【胴体(前面)】
グリーンの上着にホワイトのミニスカート、胸や肩、腹部には甲冑が取り付けられているデザインとなっています。

胸の甲冑と肩の甲冑は一体成型となっています。
甲冑は金属の質感がとても良く、肩の甲冑には細かい装飾が造形で再現されています。
甲冑にはマントが取り付けられており、マントは取り外すことが可能です。

上半身と下半身は腹部で独立しており、分離することが可能です。
グリーンの上着は軟質素材製です。
上着はセパレートで、真ん中が大きく開いているデザインなので、おっぱいの谷間が大きく露出しています。
上着には濃いめのグリーン系のシャドーが吹かれています。

おっぱいを右側からのアングルで。
この角度からだとおっぱいの露出はさほどありませんが、上着の上からでもおっぱいの豊満さが伝わってきます。

おっぱいを左からのアングルで。
こちらからのアングルだと、髪の毛で隠れないので、脇からおっぱいのラインが確認できます。

おっぱいを上からのアングルで。
甲冑を取り付けているのと、グリーンの上着に横幅があるのでおっぱいの露出はさほど高くありません。

腹部の甲冑にはマグネットが組み込まれており、それで腹部に固定する仕様です。
甲冑の細かな装飾は造形で再現されており、胸や肩の甲冑同様、金属の質感が良いです。
甲冑はブラウンのベルトをスカートの右側に取り付け、腹部を一周させて取り付け位置を調整します。
剣の鞘のベルトは上半身を一旦外し、腰に引っかけるようにして取り付けます。
スカートはホワイトのカラーリングで、随所にパープル系のシャドーが吹かれており質感が良いです。

【胴体(右側面)】
下半身を左側に捻っているデザインなので、このアングルでもお尻が露出します。
また、グリーンの上着のサイドに布はないので、豊満な横おっぱいが全開で露出します。

右腰の短剣はスカートに取り付けられており、剣と鞘は一体成型ですが、細かいディテールが造形と塗装で再現されています。

パンツはホワイトのカラーリングで、随所にパープル系のシャドーが吹かれており、質感が良いです。
股間の部分の縫い目などもしっかり再現されています。

【胴体(後面)】
後面はロングマントで覆われているので、このアングルだと背中や脚の露出はありません。
マントはグレー寄りのホワイトのカラーリングで、シワが大胆に造形されており、随所にパープル系のシャドーが吹かれています。
また、マントの縁の細いラインも丁寧に造形と塗装が施されています。

マントの裏面は濃いめのパープルのカラーリングとなっており、ゴールドの装飾が塗装で再現されています。
こちらの面にもグレー系のシャドーが吹かれていますが、パープルの色味が強いので、表面よりも重厚な質感となっています。

剣の鞘はマントで隠れてしまうので、こちらの面のみの露出ですが、細かいディテールが造形と塗装で丁寧に再現されています。
尚、マントは剣の鞘で画像の位置で固定しないと、マントの重みで胸の甲冑が後方へ引かれ浮いたような状態になってしまいます。
※この仕様は取説では特に明記されていなかったので、最初にマントを取り付ける時、甲冑が浮いてしまって困りました。

【右腕(前面)】
右腕を上方へ90°曲げて、肘を135°程度曲げて、手でマントを抑えるようなデザインとなっています。
オフホワイトのアームカバーには上腕部と肘にブルー系のシャドーが吹かれています。
グリーンのグロープの手の平の部分には濃いめのグリーン系のシャドーが吹かれています。

【右腕(後面)】
アームカバーのオフホワイトの塗装は薄めなので、肌が透けているような仕上がりとなっています。
尚、右腕は上腕から取り外しが可能で、甲冑とマントを取り外す際には一旦取り外します。

【左腕】
左腕は下へ降ろして肘を90°曲げ、左手で剣の柄を持っているデザインとなっています。
グローブやアームカバーの仕上がりは右腕と同様ですが、グローブの濃いめのグリーン系のシャドーは手首や指に吹かれています。

剣のつばは、如何にも西洋風なとても繊細なデザインで、丁寧に塗装が施されています。

【脚(前面)】
脚はオフホワイトのニーソにグリーンのセミロングブーツのデザインとなっています。
脚はムッチリしたフォルムで、膝小僧は造形と塗装で再現されています。

【脚(右側面)】
ニーソは薄めのオフホワイトのカラーリングで肌が透けているような仕上がりとなっています。
また、ニーソには随所にブルー系のシャドーが吹かれています。

【脚(後面)】
お尻から太もも、すねのラインがすごくムッチリしていて個人的にはツボです。
また、ニーソのゴムや膝裏のシワは造形で再現されています。

セミロングブーツはブラウンの紐が細かく造形と塗装で再現されています。
ブーツはグリーンのカラーリングで随所に濃いめのグリーン系のシャドーが吹かれています。
ブーツ上部の部分は2色のイエローグリーンで塗装が施されており、質感が良いです。
また、ブーツ上部の部分には縫い目が造形で再現されています。

【ブーツ(裏面)】
ブーツの裏面もしっかり塗装が施されており、革の質感が上手に出ています。
また、ソールの縫い目が造形で再現されています。
右ブーツの裏面には台座の金属製のピンと、左ブーツの裏面には台座のダボと接続するための穴があります。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体(マント無し)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

甲冑とマントを取り外した状態なので、一気に本体の露出が増えます。
甲冑とマントは頭部と右腕を一旦取り外して、取り外します。



/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明(マント無し)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【胴体(後面)】
マントで隠れていた背中が一気に露出します。

背中は肩甲骨や背骨のラインがしっかり造形で再現されており、濃いめのブラウン系のシャドーが吹かれています。
また、このアングルからでも背中の横からおっぱいがかなり露出します、すんごいボリュームですね。( *´ー`*) ムフーン

スカートは前面よりも後面の方がフレアに若干、動きが付けられているデザインとなっています。
スカート丈が短いのと、お尻が大きいのでデフォでパンツとお尻が露出します。

【左腕】
マントで隠れていた剣の鞘の左側が完全に露出します。
こうやって見ると剣の鞘がかなり長いのが分かります。

【胴体(左側面】
胴体(左側面)も完全に露出します。
剣の鞘の口の部分のディテールや革のベルトの部分、剣の柄がしっかり仕上げられているのが確認できます。

剣の鞘のベルトは腰に引っ掛けているだけなので、剣の鞘の位置は左手で剣の柄を固定して調整します。

【脚(左側面)】
こちらもマントを取り外したことにより露出します。
右脚は膝をやや曲げていますが、左脚は直立のデザインで、右脚同様の仕上がりとなっています。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体(キャストオフ)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

キャストオフ方法
1.頭部を取り外します。
2.グリーンの上着を取り外します。
3.上半身を取り外します。
4.腹部の甲冑、剣の鞘、スカートを取り外します。
5.キャストオフ用腰部パーツ(ホワイトのフリルパーツ)を下半身に取り付けます。
6.上半身と頭部を元に戻せば完成です。







/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明(キャストオフ)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【胴体(前面)】
グリーンの上着、腹部の甲冑、スカートなどが完全に取り払われ、おっぱい、腹部、パンツが完全に露出します。
おっぱいの大きさや脚のムッチリ具合に比べ、腰がかなり括れているのが良いギャップとなっています。

おっぱいはグリーンの上着装着時でも分かるくらいの巨乳だったので、外しても違和感がないボリュームです。
おっぱいは形やフォルムがとても良く、乳首の再現もかなり良いです。
腹部のキャストオフ再現用パーツのフリルの細かなディテールは造形で再現されています。

おっぱいを右側からのアングルで。
こちらからのアングルでも、ボリュームの凄さが確認できます。

おっぱいを左側からのアングルで。
おっぱいのフォルムはとても良く左右どちらの角度から見てもとても綺麗です。

おっぱいを上からのアングルで。
上からのアングルだと、乳首が立体的にとても綺麗に造形されているのが分かります。
谷間には濃いめのブラウン系のシャドーが吹かれていて、肌の質感が良いです。

おっぱいを下からのアングルで。
乳首部分の盛り上がりの造形が見事です。

腹部から腰部にかけてのラインがとても綺麗です。
腹筋やお腹周り、パンツ周りには濃いめのブラウン系のシャドーが吹かれています。
おへそも造形で再現されています。
パンツはかなり小さく、紐パンのデザインで、パープル系のシャドーが吹かれています。

【胴体(右側面)】
髪の毛で少し隠れますが、おっぱいのトップとアンダーの差がかなりあるのが確認できます。
おっぱいの下のラインもとても綺麗です。
また、パンツの紐の結び目にはパープル系のシャドーが吹かれています。

パンツが小さいので、お尻はほぼ露出状態となり、パンツで締め付けられているようなデザインとなっています。
お尻の谷間の上の部分は大きく露出しています。
お尻の谷間やお尻の下のラインには濃いめのブラウン系のシャドーが吹かれています。

お尻を右側からのアングルで。
こちらからのアングルから見ても、お尻の谷間の露出が高く、お尻の左側の盛り上がりなども綺麗に造形で再現されています。

お尻を左側からのアングルで。
背中下部からお尻にかけてのおうとつは造形と塗装で再現されており、肌の質感が良いです。

【胴体(左側面)】
こちらからのアングルでも、背中が露出するので、腰を右側へ大きく捻っているデザインなのが良く分かります。
腹部は奥行きがなく、とてもスリムで腰骨が造形と塗装で再現されています。
また、背中からお尻へのラインがとても綺麗です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鑑賞タイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



























































































ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- ヴェルテクス ヴェルテクス・オリジナルズ エルフ村 第8村人 セシル 1/6 完成品フィギュア レビュー 【 キャストオフ 有 】
- ヴェルテクス ヴェルテクス・オリジナルズ エルフ村 第7村人 シルヴィア 1/6 完成品フィギュア レビュー 【 キャストオフ 有 】
- ヴェルテクス エルフ村 第5村人 ククル 1/6 完成品フィギュア レビュー 【 キャストオフ 有 】