マックスファクトリー figma Fate/stay night [ Heaven’s Feel ] ライダー2.0 レビュー

1049_figma ライダー Ver2


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー マックスファクトリー
 ■ 価格   8,800円(税込)
 ■ サイズ  全高:約155mm
 ■ 素材   ABS、PVC製


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    パッケージ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1001_figma ライダー Ver2


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    ディスプレイスタンド
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_figma ライダー Ver2
ディスプレイスタンドは台座と支柱と延長用ジョイントパーツのセットとなっています。
支柱は3ヶ所可動します。
延長用ジョイントパーツは支柱先端に取り付けます。


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1003_figma ライダー Ver2

1004_figma ライダー Ver2

1005_figma ライダー Ver2

1006_figma ライダー Ver2

1007_figma ライダー Ver2


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1008_figma ライダー Ver2
2011年リリースの「figma ライダー」との比較。
胴体や四肢が太くなり、全体的にプロポーションがアップしています。
また、随所のパープルの部分はメタリック塗装仕様に変更されています。

1009_figma ライダー Ver2
髪の毛はピンク寄りのパープルからパープルへ変更され、デザインも若干変更されています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1010_figma ライダー Ver2
【頭部(前面:全体)】
 胴体のプロポーションアップに伴って2011年版より、頭部の横幅が広くなっています。
 すねまである左右の前髪は軟質素材製です。

1011_figma ライダー Ver2
【頭部(前面:無表情顔:マスク有)】
 前髪の生え際周りのディテールが2011年版より細かく造形されています。
 頭部のスケールアップに伴って、マスクもサイズアップしており、またメタリック塗装仕上げに変更されています。

1012_figma ライダー Ver2
【頭部(前面:無表情顔:マスク無)】
 マスクは脱着が可能です。
 2011年版より額の文様が細く洗練されたデザインとなり、目はかなり見開いたデザインへ変更されています。

1013_figma ライダー Ver2
【頭部(前面:食いしばり顔)】
 2011年版では差し替え顔パーツは叫び顔のみだったので、こちらは新規となります。
 目や眉毛のデザインや口のフォルムがとても良く、迫力があります。

1014_figma ライダー Ver2
【頭部(前面:微笑み顔)】
 こちらも新規の顔パーツとなります。
 母性のような優しさが伝わってくるとても良い表情となっています。

1015_figma ライダー Ver2
【頭部(右側面)】
 後ろ髪は足首までの長さがあります。
 この辺りの尺は2011年版とほぼ同じです。

1016_figma ライダー Ver2
【頭部(左側面)】
 2011版とは異なり、後ろ髪は下へいくにしたがって立体的で厚みがあり、ボリュームのあるデザインとなっています。

1017_figma ライダー Ver2
【頭部(後面)】
 髪の毛は2011年版がピンク寄りのパープルだったのに対し、今回はパープルへカラーリングが変更されています。
 動きの付いた後ろ髪のデザインも2011年版から若干変更が加えられています。

1018_figma ライダー Ver2
後ろ髪は表裏2ブロック構成となっており、裏面(背中側)が硬質製素材、表面が軟質性素材となっています。
裏面は2パーツ構成、表面は4パーツ構成となっており、表面のパーツは画像のように曲げることが可能です。

1019_figma ライダー Ver2
【頭頂部】
 この辺りは特にディテールはありません。

1020_figma ライダー Ver2
【胴体(前面)】
 2011版より横幅が広くなっており、軟質素材製のスカートにはスリットが追加されています。
 首輪は2011年版では脱着可能でしたが、今回は首パーツと一体成型となっています。
 また、首輪のディテールは2011年版より細かくなっています。
 首輪と胸のパープルのラインはメタリック塗装仕上げに変更されています。
 尚、おっぱいの上部のボリュームは2011年版の方が勝っています。

1021_figma ライダー Ver2
ワキのラインがへこんでいるデザインなので、このように腕でワキを締めるようなポージングも可能です。
ちなみにおっぱいの上からのアングルのボリュームはこんな感じです。
2011年版ではもっとむっちりしたボリュームのあるおっぱいでした。

1022_figma ライダー Ver2
スカートは独立パーツで、接着されておらず、上方へ可動させることが可能です。
また腰部は下方へ引き出すことができ、これにより、脚の可動域を広げることが可能です。
何れも2011年版にはなかった仕様になります。

1023_figma ライダー Ver2
【胴体(側面)】
 コスの腹部のシワやスカートの縫い目?ジッパーライン?などは造形で再現されています。

1024_figma ライダー Ver2
【胴体(後面)】
 背中にはディスプレイスタンドの支柱に対応した六角形型の穴があります。
 スカートのお尻のラインのディテールは2011年でもありましたが、更に細かく造形で再現されています。
 また、前面同様、スカート下部にはスリットが追加されています。

1025_figma ライダー Ver2
パンツは2011年版同様、ブラックのカラーリングです。

1026_figma ライダー Ver21027_figma ライダー Ver2
1028_figma ライダー Ver2
【腕部】
 2011年版よりもやや太めのフォルムに変更されており、
 パープルの部分のデザインも細かくディテールアップされています。
 また、パープルの部分はメタリック塗装仕上げに変更されています。
 肘関節部にはアームカバーのカラーリングに合わせたジョイントパーツが組みこまれています。

1029_figma ライダー Ver2
2011年版ではBの部分のみの可動でしたが、
今回はAとBの部分が回転可動します。

1030_figma ライダー Ver2
アームカバーの手の甲の部分(A)は2011年版では手パーツと一体成型でしたが、今回は別パーツで再現されています。

1031_figma ライダー Ver2
【平手パーツA(左右)】

1032_figma ライダー Ver2
【平手パーツB(左右)】

1033_figma ライダー Ver2
【無銘・短剣(ライダーダガー)Aタイプ ×2】
 短剣部は硬質素材製、鎖の部分は金属製です。
 専用の持ち手パーツが左右付属します。

1034_figma ライダー Ver2
別途、角度の付いた持ち手パーツが左右付属します。

1035_figma ライダー Ver2
【無銘・短剣(ライダーダガー)Bタイプ×1】
 こちらは鎖の部分が軟質素材製で、動きが付いているタイプです。
 大きいサイズですが、重量はあまりなく、手首がヘタれることはありません。

1036_figma ライダー Ver2
【無銘・短剣(ライダーダガー)Cタイプ×1】
 Bタイプと同様に鎖の部分が軟質素材製ですが、デザインが異なります。

1037_figma ライダー Ver21038_figma ライダー Ver2
1039_figma ライダー Ver2
【脚部】
 2011年版と比べるとふとももから膝にかけてのフォルムが太くなっています。
 また、ふくらはぎのフォルムも部分的に若干太くなっており、メリハリが付いています。
 もも、すね、足のパープルの部分はメタリック塗装仕上げに変更されています。
 膝関節部にはタイツのカラーリングに合わせたジョイントパーツが組みこまれています。

1040_figma ライダー Ver2
脚はもものAの部分で回転可動します。
これは2011年版も同様です。

1041_figma ライダー Ver2
2011年版同様、足裏には特にディテールはありません。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    可動範囲
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1042_figma ライダー Ver2
腕は外側へ135°、肩、上腕、手首ロール可動、肘135°可動。
脚は外側へ45°、ももロール可動、膝135°、足首は前方45°、後方90°、足先90°可動。

1043_figma ライダー Ver2
胸部と腰部は360°回転可動。
脚は前後に90°可動。

1044_figma ライダー Ver2
胸部と腰部はこの程度、左右に可動します。

1045_figma ライダー Ver2
首、胸部、腰部はこの程度、前屈します。

1046_figma ライダー Ver2
首、胸部、腰部はこの程度、後屈します。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1047_figma ライダー Ver2

1048_figma ライダー Ver2

1049_figma ライダー Ver2

1050_figma ライダー Ver2

1051_figma ライダー Ver2

1052_figma ライダー Ver2

1053_figma ライダー Ver2

1054_figma ライダー Ver2

1055_figma ライダー Ver2

1056_figma ライダー Ver2

1057_figma ライダー Ver2

1058_figma ライダー Ver2

1059_figma ライダー Ver2

1060_figma ライダー Ver2

1061_figma ライダー Ver2

1062_figma ライダー Ver2

1063_figma ライダー Ver2

1064_figma ライダー Ver2

1065_figma ライダー Ver2

1066_figma ライダー Ver2



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ





このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事