HG - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG - ジークルーネ レビュー

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ メーカー BANDAI SPIRITS
■ 価格 1,760円(税込)
■ キット内容 ランナー×6、ポリキャップ×1、シール×1、リード線×2
■ 組み立て内容 素組み、シール貼り、各所スミ入れ、一部塗装
/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

内部のフレームはヴァルキュリア・フレームで「HG グリムゲルデ」と同じで、
外装も一部、グリムゲルデと同じデザインが採用されています。
各部のスミ入れ、部分塗装には「ガンダムマーカー メタリックセット ブルー」を使用しました。




/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【頭部(前面)】
頭部は新規造形で、西洋の騎士のようなデザインとなっています。
計7パーツで構成されています。

頭下部のディテール×4か所はシールで補います。

【頭部(側面)】
このMSの場合、側面から見た方が頭部のデザインが分かりやすいです。
頭部はかなり奥行きがあり立体的なデザインとなっています。
頭頂部には前方へ向いたブレードアンテナが2本取り付けられています。
側面にパーツ分割ラインが出ます。

頭上部のパーツはジョイント式ではありませんが、開閉状態を再現できます。
頭上部のエメラルドグリーンのラインはシールで補います。

頭内部のディテールは別パーツで再現されており、モノアイはシールで補います。

【頭部(後面)】
前面、側面、後面、見るアングルで全く異なるデザインになっているのが面白いですね。

【頭頂部】

【胴体(前面)】
外装は胸部左右の部分以外は新規造形となっています。

フロントアーマーは1パーツ構成で、腰部とボールジョイント接続、上方・左右に可動します。

【胴体(側面)】
首回りの外装も新規造形となっています。
ヴァルキュリア・フレームの胸部のパイプ(ホワイト)はグリムゲルデと同じです。

【胴体(後面)】
リアアーマーも新規造形となっています。
リアアーマー中央に3㎜丸形ハードポイントがあります。
取説には特に明記はありませんでしたが、後述の「ヴァルキュリアラウンドシールド」を取り付けることが可能です。
リアアーマー下部のブルーのラインはシールで補います。

背中のスラスター部は左右で別パーツ構成となっており、下方への独立可動が可能です。

腰下部にはアクションベースに対応した丸形の穴があります。
![]() | ![]() |
![]() |
肩、上腕の外装が新規造形となります。
上腕は1パーツ構成、前腕は左右のパーツを組み合わせる構成ですが、パーツ分割ラインが目立たない作りとなっています。
前腕側面には口述の「ヴァルキュリアラウンドシールド」を取り付けるための3㎜丸形ハードポイントがあります。

【肩(前面)】
肩は前後のパーツを組み合わせる構成で、上面と側面にモールド状のパーツ分割ラインが出ます。

【肩(上面)】

肩パーツはヒンジで上方へこの程度、可動が可能です。

左のみ平手パーツが付属します。
![]() | ![]() |
![]() |
足首の外装パーツ以外は新規造形となっています。
股関節外側のボールジョイントには2パーツ構成のスラスターユニットが取り付けられています。
足はヒールタイプのデザインとなっています。

スラスターユニットは上方へこの程度、可動が可能です。

また、前後への回転可動も可能です。

スラスターユニット裏面のディテールは造形で再現されています。

足首の外装パーツはフレームのボールジョイント接続で上下・左右に可動が可能です。

足裏のディテールは造形で再現されています。
つま先には肉抜きがあります。
/_/_/_/_/_/_/_/_/
武装
/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ヴァルキュリアレイピア】
レイピア部分はモナカ仕様、グリップは2パーツ構成です。
レイピア部分は「タミヤ TS-21 ゴールド」で塗装後、「クレオス Mr.スーパークリアー 光沢」でトップコート処理をしました。

別途、角度の付いた持ち手パーツが右のみ付属します。

【ヴァルキュリアラウンドシールド】
四方にアンカーパーツ(ブラック)が取り付けられており、計7パーツ構成です。

アンカーパーツ基部のブラックのラインはシールで補います。

シールド裏面のディテールは造形で再現されています。
上部に本体前腕側面のハードポイントと接続するためのピンがあります。

今回のキットではリード線が2本付属しています。
お好みの長さで切断して、アンカーとシールドを接続することで、アンカー射出状態を再現可能です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
可動範囲
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

腕は外側へ約135°、上腕ロール可動、肘135°可動。
脚は外側へ45°、ももロール可動、膝135°、足首は左右に45°可動、前後の可動は不可。

腰部360°回転可動。
脚は前方90°、後方45°可動。

腰部はこの程度、左右に可動します。

首、胸部、腰部はこの程度、前屈します。

首、胸部、腰部はこの程度、後屈します。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- HG - 新機動戦記ガンダムW - シェンロンガンダム レビュー
- HG - ガンダムブレイカー バトローグ - ウイングガンダムスカイゼロ レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- HG RX-78-02 ガンダム ( ククルス・ドアンの島版 ) レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- HG - 機動戦士ガンダム 水星の魔女 - ベギルベウ レビュー
- HG - 機動戦士ガンダムSEED - プロヴィデンスガンダム レビュー
- HG - 機動戦士ガンダム 水星の魔女 - ガンダムルブリス レビュー
- HG - ガンダムブレイカー バトローグ - グフクリムゾンカスタム レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
- HG - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG - ジークルーネ レビュー
- HG ガンダムサバーニャ レビュー
- HG - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント - シュヴァルベカスタム ( シクラーゼ機 ) レビュー
- HG ジンクスIII ( アロウズ型 ) レビュー
- HG - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント - ガンダムアスモデウス レビュー
- HG ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメス セット レビュー 【 ガンダムAGE-2 アルティメス編 】【 プレミアムバンダイ 限定 】
- HG ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメス セット レビュー 【 ガンダムAGE-1 レイザー編 】【 プレミアムバンダイ 限定 】
- HG - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy - イフリート・イェーガー レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】