ほびらぼん

SDW HEROES ナイトストライクガンダム レビュー

1001_SDW ナイトストライクガンダム


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     770円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×6、シール×1
 ■ 組み立て内容 素組み、シール貼り、一部塗装


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_SDW ナイトストライクガンダム
取説によるとアーサーガンダムMk-IIIの甥っ子という設定だそうです。
今回はシルバーの部分は「タミヤカラースプレー TS-76 マイカシルバー」、
ブルーの部分は「タミヤカラースプレー TS-15 ブルー」、
レッドの部分は「タミヤカラースプレー TS-18 メタリックレッド」で塗装後、
「GSIクレオス Mr.スーパークリアー 光沢 スプレー」でトップコート処理をしました。

1003_SDW ナイトストライクガンダム

1004_SDW ナイトストライクガンダム

1005_SDW ナイトストライクガンダム

1006_SDW ナイトストライクガンダム


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1007_SDW ナイトストライクガンダム
【頭部(前面)】
 如何にも騎士といったデザインになっています。
 兜は6パーツで構成されており、シールで補う部分も多いので情報量が多めです。

2001_SDW ナイトストライクガンダム
兜のディテールやツインアイはシールで補います。

1008_SDW ナイトストライクガンダム
【頭部(側面)】
 兜はパーツを立体的に組み合わせることで再現します。
 兜側面の飾りは別パーツで再現されています。

2002_SDW ナイトストライクガンダム
ほほのディテールはシールで補います。

1009_SDW ナイトストライクガンダム
【頭部(後面)】
 頭部パーツ(ホワイト)は左右のパーツを組み合わせる構成のため、中央にパーツ分割ラインが出ます。
 後面のディテールは造形で再現されています。

1010_SDW ナイトストライクガンダム
【頭頂部】
 頭頂部(ブルー)は1パーツ構成です。

1011_SDW ナイトストライクガンダム
【胸部(前面)】
 胸部は内部にグリーンのクリアパーツが組み込まれており、その上からブルーのパーツを取り付ける構成となっています。

2003_SDW ナイトストライクガンダム
胸部の細かなディテールはシールで補います。

1012_SDW ナイトストライクガンダム
【胸部(側面)】
 
2004_SDW ナイトストライクガンダム
胸部側面(ホワイト)はシールで補います。

1013_SDW ナイトストライクガンダム
【マント】
 マントはかなり大型で1パーツ構成です。
 マントのシワやディテールは造形で再現されています。
 マント上部に3㎜丸形ハードポイントが2か所あります。

1014_SDW ナイトストライクガンダム
【マント(側面)】
 マントは外側が前面へ曲がっており、立体的なデザインとなっています。

1015_SDW ナイトストライクガンダム
マントは基部パーツ(ホワイト)と軸接続で上方への可動が可能です。

1016_SDW ナイトストライクガンダム
【マントと基部パーツを取り外した状態】
 背中には3㎜丸形ハードポイントが3か所あります。

1017_SDW ナイトストライクガンダム
【腕(前面)】
 肩は前後2パーツ構成、肩内部と腕はグリーンのクリアパーツ、腕基部は硬質性ポリキャップ、前腕外装、手の甲の構成となっています。
 肘は可動しません。

2005_SDW ナイトストライクガンダム
肩のディテールはシールで補います。

1018_SDW ナイトストライクガンダム
【腕(側面)】

2006_SDW ナイトストライクガンダム
肩側面のゴールドと前腕外装のレッドはシールで補います。
肩側面にシールを貼るため、パーツ分割ラインはでません。

1020_SDW ナイトストライクガンダム
肩や腕は外側へこの程度、可動が可能です。

1021_SDW ナイトストライクガンダム
肩は前後に回転可動、腕は前方へ45°程度可動します。

1022_SDW ナイトストライクガンダム
【シンセリティソード】
 1パーツ構成です。細かなディテールは造形で再現されています。

1023_SDW ナイトストライクガンダム
専用のジョイントパーツをマントに取り付けることで、懸架状態を再現可能です。

1024_SDW ナイトストライクガンダム
【腰部・脚(前面)】
 フロントアーマー内部にはグリーンのクリアパーツが組み込まれており、その上からホワイトのパーツを取り付ける構成となっています。

2007_SDW ナイトストライクガンダム
フロントアーマーの細かなディテールやゴールド、ブルーのラインはシールで補います。

1025_SDW ナイトストライクガンダム
【腰部・脚(側面)】
 もも側面のジョイントパーツにサイドアーマーが取り付けられています。

1026_SDW ナイトストライクガンダム
サイドアーマーは上方へこの程度、可動が可能です。

1027_SDW ナイトストライクガンダム
また、前後に回転可動が可能です。

1028_SDW ナイトストライクガンダム
【腰部・脚(後面)】
 リアアーマー内部にはグリーンのクリアパーツが組み込まれており、その上からブルーのパーツを取り付ける構成となっています。
 リアアーマーのディテールは造形で再現されています。

1029_SDW ナイトストライクガンダム
【腰部・脚(前面:フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態】
 脚はもも、すね、足首には硬質性ポリキャップ、足首カバー、足の構成となっています。
 腰下部にはアクションベースに対応した丸形の穴があります。

1030_SDW ナイトストライクガンダム
【腰部・脚(側面)】
 すねはグリーンのクリアパーツ製です。
 足首カバーは足に取り付けられており、それぞれ1パーツ構成です。
 もも側面上部にはサイドアーマー用ジョイントパーツを取り付けるためのハードポイントがあります。

1031_SDW ナイトストライクガンダム
【腰部・脚(後面)】

1032_SDW ナイトストライクガンダム
足首カバーは基部がボールジョイントで前後・左右に可動が可能です。

1033_SDW ナイトストライクガンダム
足裏には3㎜丸形ハードポイントがありますが、今回は使用しません。

1034_SDW ナイトストライクガンダム
脚は外側へ45°、足首は左右に45°可動します。

1035_SDW ナイトストライクガンダム
腰部は360°回転可動(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)
脚は前後90°可動(フロント、サイド、リアアーマーを取り外した状態)

1036_SDW ナイトストライクガンダム
膝は90°、足首は前後に45°可動します。

1037_SDW ナイトストライクガンダム
腰部は左右にこの程度、可動します。

1038_SDW ナイトストライクガンダム
首、胸部、腰部はこの程度、前屈します。

1039_SDW ナイトストライクガンダム
首、胸部、腰部はこの程度、後屈します。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1040_SDW ナイトストライクガンダム

1041_SDW ナイトストライクガンダム

1042_SDW ナイトストライクガンダム

1043_SDW ナイトストライクガンダム

1044_SDW ナイトストライクガンダム

1045_SDW ナイトストライクガンダム

1046_SDW ナイトストライクガンダム

1047_SDW ナイトストライクガンダム

1048_SDW ナイトストライクガンダム

1049_SDW ナイトストライクガンダム

1050_SDW ナイトストライクガンダム

1051_SDW ナイトストライクガンダム

1052_SDW ナイトストライクガンダム

1053_SDW ナイトストライクガンダム



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ








このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
SD