Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ タイタンフォーム / ライジングタイタン レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】

1001_フィギュアライズ タイタン


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     3,960円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×11、シール×1
 ■ 組み立て内容 素組み、シール貼り


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ディスプレイスタンド
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_フィギュアライズ タジャドル
クリアパーツ製の台座と支柱のセット。
支柱は3ヶ所が可動します。
台座は六角形型、支柱を取り付ける箇所が6ヶ所あります。

1003_フィギュアライズ タジャドル
他のシリーズの台座と接続するためのジョイントパーツ(A)が別途付属します。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体(タイタンフォーム)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_フィギュアライズ タイタン

1003_フィギュアライズ タイタン

1004_フィギュアライズ タイタン

1005_フィギュアライズ タイタン

1006_フィギュアライズ タイタン


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明(タイタンフォーム)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1007_フィギュアライズ タイタン
【頭部(前面)】
 頭部はマイティフォーム、ドラゴンフォーム、ペガサスフォームと同じデザインです。
 角などのゴールドの部分はメッキ仕様です。
 複眼はクリアパーツ製です。

2001_フィギュアライズ タイタン
角中央のパープルの丸い箇所はシールで補います。
複眼内部にシルバーのシールを貼ります。

1008_フィギュアライズ タイタン
【頭部(側面)】
 頭部は前後のパーツを組み合わせる構成なので中央にパーツ分割ラインが出ます。

1009_フィギュアライズ タイタン
【頭部(後面)】

1010_フィギュアライズ タイタン
【頭頂部】

1011_フィギュアライズ タイタン
【胴体(前面)】
 胸部は新規造形となります。
 胸部は上部と胸部の2ブロック構成となっています。
 また、胸部はシルバーのベースパーツにパープルのラインパーツを取り付ける構成となっています
 パープルのラインパーツにはリント文字が造形で再現されています。

1012_フィギュアライズ タイタン
腰部やアークルはマイティフォーム、ドラゴンフォーム、ペガサスフォームからの流用です。
アークル中央のパープルの部分はクリアパーツ製です。

2002_フィギュアライズ タイタン
アークルのディテールはシールで補います。

1013_フィギュアライズ タイタン
股関節パーツは左右セパレート仕様で、前方への回転可動が可能です。

1014_フィギュアライズ タイタン
【胴体(側面)】
 胸部パーツは前後に組み合わせる構成なので、胸部側面にパーツ分割ラインが出ます。
 腹部は1パーツ構成です。
 ベルト側面のディテールは造形で再現されています。

1015_フィギュアライズ タイタン
【胴体(後面)】
 前面同様、シルバーのベースパーツにパープルのラインパーツを取り付ける構成となっています。
 腰下部にディスプレイスタンドに対応したジョイントパーツを取り付けるためのハードポイントがあります。

1016_フィギュアライズ タイタン
【ディスプレイスタンド用ジョイントパーツを取り付けた状態】

1017_フィギュアライズ タイタン1018_フィギュアライズ タイタン
1019_フィギュアライズ タイタン
【腕腕】
 肩が新規造形、上腕、前腕、手首、手はマイティフォーム、ドラゴンフォーム、ペガサスフォームからの流用です。
 前腕、手首のゴールドの部分はメッキ仕様です。
 上腕(ブラック)や前腕(シルバー)は1パーツ構成なのでパーツ分割ラインは出ません。
 肘関節はスーツのカラーリングに合わせた成型色パーツ(3パーツ構成)が使用されています。

1020_フィギュアライズ タイタン
【肩(前面)】
 肩パーツは新規造形で、4パーツ構成となっています。
 外側のパープルのラインにはリント文字が造形で再現されています。

1021_フィギュアライズ タイタン
【肩(側面)】

1022_フィギュアライズ タイタン
【肩(上面)】

1023_フィギュアライズ タイタン
肩パーツはヒンジで上方へ、この程度可動が可能です。

1024_フィギュアライズ タイタン
また、下方へこの程度、可動が可能です。

1025_フィギュアライズ タイタン
手首のブルーの丸い箇所はシールで補います。

1026_フィギュアライズ タイタン
肩はこの程度、前方へ引き出すことが可能です。

1027_フィギュアライズ タイタン
【平手パーツA(左右)】

1028_フィギュアライズ タイタン
【表情の付いた手パーツ(右のみ)】

1029_フィギュアライズ タイタン
表情の付いた手パーツは手首に角度が付いています。

1030_フィギュアライズ タイタン
【サムズアップ手パーツ(右のみ)】

1031_フィギュアライズ タイタン
【タイタンソード(×2)】
 4パーツ構成で、ゴールドの部分はメッキ使用となっています。
 専用の持ち手パーツが左右付属します。

1032_フィギュアライズ タイタン
先端のパーツを引き出して展開状態を再現することが可能です。

2003_フィギュアライズ タイタン
タイタンソードの各部ディテールはシールで補います。

1033_フィギュアライズ タイタン
先端のゴールドの部分もシールで補います。

1034_フィギュアライズ タイタン1035_フィギュアライズ タイタン
1036_フィギュアライズ タイタン
【脚部】
 脚部はマイティフォーム、ドラゴンフォーム、ペガサスフォームからの流用です。
 ももは1パーツ構成。
 すねは前後のパーツを組み合わせる構成なので、側面にパーツ分割ラインが出ます。
 ももやふくらはぎは劇中のスーツに近いフォルムを再現しています。
 膝関節はスーツのカラーリングに合わせた成型色パーツ(3パーツ構成)が使用されています。

1037_フィギュアライズ タイタン
膝のゴールドの部分もメッキ仕様です。

1038_フィギュアライズ タイタン
足首のゴールドの部分もメッキ仕様です。
足首のブルーの丸い箇所はシールで補います。

1039_フィギュアライズ タイタン
足のスーツのディテールは造形で再現されています。

1040_フィギュアライズ タイタン
【足裏】
 足裏のディテールは造形で再現されています。
 デザインはマイティフォーム、ドラゴンフォーム、ペガサスフォームと同じです。

1041_フィギュアライズ タイタン
【キックエフェクトパーツ(右のみ)】
 エフェクトパーツはクリアパーツ製で、ディテールは造形で再現されています。
 マイティフォーム、ドラゴンフォーム、ペガサスフォームに付属したもののカラバリとなります。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    可動範囲
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1042_フィギュアライズ タイタン
腕は外側へ90°、上腕ロール可動、肘135°可動。
脚は外側へ90°、ももロール可動、膝135°、足首は前後・左右に45°、足先は45°可動。

1043_フィギュアライズ タイタン
胸部45°、腰部360°回転可動。
脚は前方90°、後方45°可動。

1044_フィギュアライズ タイタン
胸部と腰部は左右にこの程度、可動します。

1045_フィギュアライズ タイタン
首、胸部、腰部はこの程度、前屈します。

1046_フィギュアライズ タイタン
首、胸部、腰部はこの程度、後屈します。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体(ライジングタイタン)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1047_フィギュアライズ タイタン
胸部パーツ(上部・前後)、肩パーツ(2ヶ所)、アークルパーツを差し替えて再現します。
ライジングドラゴンやライジングペガサスではシールの貼り換えが必要でしたが、今回はパーツの差し替えのみで再現が可能です。

1048_フィギュアライズ タイタン

1049_フィギュアライズ タイタン

1050_フィギュアライズ タイタン

1051_フィギュアライズ タイタン


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明(ライジングタイタン)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1052_フィギュアライズ タイタン
【胴体(前面)】
 胸部は新規造形となります。
 胸部はパープルのベースパーツにゴールドのラインパーツを取り付ける構成となっています
 ゴールドのラインパーツはメッキ仕様で、リント文字が造形で再現されています。

1053_フィギュアライズ タイタン
アークルはライジングマイティ、ライジングドラゴン、ライジングペガサスからの流用です。
アークルのゴールドの部分はメッキ仕様です。
アークル中央のイエローの部分はクリアパーツ製です。

2004_フィギュアライズ タイタン
アークルのディテールはシールで補います。

1054_フィギュアライズ タイタン
【胴体(後面)】
 前面同様、パープルのベースパーツにゴールドのラインパーツを取り付ける構成となっています。

1055_フィギュアライズ タイタン1056_フィギュアライズ タイタン
1057_フィギュアライズ タイタン
【腕部】
 肩の一部が新規造形、前腕の一部と手の甲はライジングマイティ、ライジングドラゴン、ライジングペガサスからの流用です。

1058_フィギュアライズ タイタン
【肩(前面)】
 AとBのパーツを差し替えて再現します。

1059_フィギュアライズ タイタン
前腕ではAとB、手ではCのパーツを差し替えて再現します。
前腕上部のブルーのラインと手の甲のディテールはシールで補います。
尚、手の甲のシール内部にはディテールが造形で再現されています。

1060_フィギュアライズ タイタン
【ライジングタイタンソード(×2)】
 先端のゴールドのパーツをタイタンソードに取り付けて再現します。

1061_フィギュアライズ タイタン
先端のパーツはメッキ使用で、リント文字が造形で再現されています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1062_フィギュアライズ タイタン
同シリーズのライジングマイティライジングドラゴンライジングペガサスとの比較。
一部パーツの流用、カラバリとなっていますが、4体揃うと圧巻ですね。
あとはアルティメットフォームを待つばかりですが、
ライジングドラゴン、ライジングペガサス、ライジングタイタンは早く、フィギュアーツでもリリースをして欲しいですね。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1063_フィギュアライズ タイタン

1064_フィギュアライズ タイタン

1065_フィギュアライズ タイタン

1066_フィギュアライズ タイタン

1067_フィギュアライズ タイタン

1068_フィギュアライズ タイタン

1069_フィギュアライズ タイタン

1070_フィギュアライズ タイタン

1071_フィギュアライズ タイタン

1072_フィギュアライズ タイタン

1073_フィギュアライズ タイタン

1074_フィギュアライズ タイタン

1075_フィギュアライズ タイタン

1076_フィギュアライズ タイタン

1077_フィギュアライズ タイタン

1078_フィギュアライズ タイタン

1079_フィギュアライズ タイタン

1080_フィギュアライズ タイタン

1081_フィギュアライズ タイタン

1082_フィギュアライズ タイタン

1083_フィギュアライズ タイタン

1084_フィギュアライズ タイタン

1085_フィギュアライズ タイタン

1086_フィギュアライズ タイタン

1087_フィギュアライズ タイタン



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ






このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事