アルター 鬼滅の刃 胡蝶しのぶ 1/8 完成品フィギュア レビュー

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ メーカー アルター
■ 価格 17,380円(税込)
■ サイズ 全高:約220mm
■ 素材 ABS、PVC製
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
パッケージ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

パッケージはクリアパーツ製で、横長のデザインでした。
/_/_/_/_/_/_/_/_/
台座
/_/_/_/_/_/_/_/_/

台座はクリアパーツ製。水の波紋のようなデザインでグラデ塗装仕上げとなっています。
中央には本体の右足裏と接続するための金属製のピンがあります。
/_/_/_/_/_/_/_/_/
全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

本体、日輪刀、エフェクトパーツ×5,台座のセットです。
取説はなく、QRコードの用紙が付属して、そのURLにアクセスすると
日輪刀、エフェクトパーツ、台座の取り付け方法が掲載されています。
コスト削減と如何にも現代風な感じの印象を受けました。







/_/_/_/_/_/_/_/_/
比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

「コトブキヤ ARTFX J 鬼滅の刃 胡蝶しのぶ」との比較。
ポージングが比較的似ていますが、コトブキヤより、一回りサイズが小さいです。
どちらも一長一短あると思いますが、今回のフィギュアの方が全体的に繊細な印象を受けました。

「S.H.Figuarts 仮面ライダーグランドジオウ」との比較。
標準的なフィギュアーツと並べるとこの程度のサイズ感となります。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【頭部(前面)】
全体的に柔和で艶っぽい表情となっています。
アイプリや眉、口のラインも綺麗で劇中再現度は高めです。
口はラインが造形されており、ピンクで塗装が施されています。

【頭部(右側面)】
髪の毛にはパープル系のシャドーが随所に吹かれています。

【頭部(左側面)】
耳も小さいサイズながら細かく仕上げられています。
髪留めに流れる髪の毛のラインは実に繊細に造形で再現されています。

【頭部(後面)】
襟足の箇所も細かく造形されています。
蝶々の髪留めは細部にわたり、丁寧に塗装で再現されています。

【頭頂部】
髪の毛の分け目の箇所も造形で再現されています。

【胴体(前面)】
羽織りでやや隠れがちですが、腰のくびれなど、とても女性らしいフォルムとなっています。
隊服は襟やボタンもしっかり塗装が施されており、腹部などのシワも造形で再現されています。
隊服には随所にパープル系のシャドーが吹かれていて、質感も良くとても綺麗です。

上半身を右側からのアングルで。
おっぱいはしのぶさんらしい豊満なフォルムとなっています。
ベルトはバックルだけでなく、ピンやピン穴、ベルトの縁のラインなどもしっかり仕上げられています。

上半身を左側からのアングルで。
こちらからのアングルでもおっぱいのフォルムが良いのが分かりますね。

【羽織り(右側面)】
羽織りのすそは宙に浮いているデザインで、奥行もありボリュームのあるデザインとなっています。

【右腕】
右腕は肘を曲げ手を顔の位置まで上げているデザインとなっています。
羽織りのそでには動きが付けられており、とても綺麗なデザインとなっています。
また、羽織りのそでの内部もしっかり塗装が施されています。

【日輪刀】
独特の刃先の日輪刀は刃がシルバーとガンメタ塗装で仕上げられています。
日輪刀は手から取り外しが可能で、手首がボールジョイントなのである程度、角度の調整が可能となっています。

日輪刀の刃の掘り文字は造形と塗装で再現されています。(表面には「滅殺」、裏面には「悪鬼」と造形されています)
柄も一部ゴールドで塗装が施されており、塗り分けも綺麗です。
また。羽織りから露出した隊服もしっかり塗装が施されており、指のツメはピンクで塗装されています。

日輪刀の独特のデザインのつばも造形と塗装で再現されています。

【左腕(前面)】
左腕は真っ直ぐ下へ降ろしているデザインとなっています。
羽織りの仕上がりも右側同様で、かなり丁寧に仕上げられています。

左手は後方へ緩やかなフォルムで曲げられていて、実に絵になります。
羽織りのそでは大胆に広がっているデザインとなっています。

左手の指は1本1本表情が付けられており、こちらもツメにはピンクで塗装が施されています。

ベルトの左側には日輪刀の鞘が取り付けらています。
表面の細かな装飾模様は造形で再現されています。

鞘裏側にも装飾模様が造形で再現されています。
また、鞘先はゴールドで塗装されています。

鞘の鯉口の部分もゴールドで塗装が施されています。

【胴体(後面)】
羽織りのすそが大きく広がっているため、こちらのアングルからみると実に迫力があります。
細かな模様(ブラックのライン)は丁寧に塗装で再現されています。

【羽織り(上面)】
羽織りはホワイト、ライトグリーン、ピンクのグラデ塗装となっており、
また、羽織りのすその独特の模様もしっかり再現されています。

羽織りの裏面もしっかり塗装が施されています。

かなりのローアングルでないと確認できませんが、背中には「滅」の文字が塗装で再現されています。

【脚(前面)】
基本直立ですが、左膝を少し曲げて、足は宙に浮いているデザインとなっています。
隊服のズボンは上半身よりもディテールが細かく、細かいシワまでしっかり造形で再現されています。
ズボンにも随所にパープル系のシャドーが吹かれています。

脚布は羽織りと同じ3色のグラデ塗装仕上げです。
足袋や草履の鼻緒にもパープル系のシャドーが吹かれており、質感が良いです。
右足裏の穴と台座の金属製のピンを接続して本体を保持します。

【脚(左側面)】
ズボンには大胆なシワが造形で再現されています。
こちらからのアングルだと、すねや足はエフェクトパーツに隠れるデザインとなっていて、趣があります。

【脚(左側面)】
左膝の曲げ具合がなんというか、しゃんなりとしていて女性らしさがとても出ています。
こちらもズボンのシワが造形で丁寧に再現されています。

【脚(後面)】
前面同様、シワなどのディテールがしっかり再現されています。
また、左膝周りのズボンのたゆんだ感じが上手に造形で再現されています。

脚布の蝶々の結び目もしっかり再現されています。

草履裏のディテールは造形と塗装で再現されています。

【エフェクトパーツ①②】
エフェクトパーツは蝶々をモチーフにしたクリアパーツ製でパープルのグラデ塗装仕上げとなっています。
エフェクトパーツ①はズボン側面に、エフェクトパーツ②は台座に取り付けて固定します。

【エフェクトパーツ③】
エフェクトパーツ③はこちらも台座に取り付けて固定します。

【エフェクトパーツ④】
エフェクトパーツ④は日輪刀の鞘先に取り付けて固定します。

【エフェクトパーツ⑤】
エフェクトパーツ⑤は羽織りのすそに取り付けて固定します。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鑑賞タイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/















































ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- コトブキヤ ARTFX J 鬼滅の刃 竈門禰豆子 レビュー
- メガハウス Precious G.E.M.シリーズ 鬼滅の刃 竈門兄妹 セット 完成品フィギュア レビュー
- ANIPLEX+ 鬼滅の刃 竈門禰豆子 < 爆血 > 1/8 スケールフィギュア レビュー 【 完全受注生産 】
- ワンピース KING OF ARTIST THE RORONOA ZORO - ワノ国 Ⅱ - レビュー
- アルター 鬼滅の刃 胡蝶しのぶ 1/8 完成品フィギュア レビュー
- ANIPLEX+ 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 煉獄 杏寿郎 1/8 スケールフィギュア レビュー 【 完全受注生産 】
- バンプレスト 鬼滅の刃 VIBRATION STARS - 宇髄天元 - レビュー
- コトブキヤ ARTFX J 鬼滅の刃 胡蝶しのぶ 1/8 完成品フィギュア レビュー
- コトブキヤ ARTFX J 鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 1/8 完成品フィギュア レビュー 【 コトブキヤオンラインショップ 限定特典付き 】
- セガ 鬼滅の刃 スーパープレミアムフィギュア - 兄妹の絆 - 竈門炭治郎 竈門禰󠄀豆子 レビュー
- 一番くじ 鬼滅の刃 ~黎明に刃を持て~ A賞 竈門炭治郎 フィギュア レビュー
- バンプレスト 鬼滅の刃 VIBRATION STARS ~ 竈門禰豆子コレクション ~ レビュー
- バンプレスト 鬼滅の刃 GLITTER & GLAMOURS NEZUKO KAMADO 竈門禰豆子 レビュー
- ANIPLEX+ 鬼滅の刃 竈門 禰豆子 1/8 スケールフィギュア 【 受注生産商品 】 レビュー
- メガハウス プチラマシリーズ 鬼滅の刃 情景乃箱 其の壱の編 レビュー