HG ガンダムブレイカー バトローグ ブレイジングガンダム レビュー

1001_HG ブレイジングガンダム


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     2,200円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×8、ポリキャップ×1、シール×1
 ■ 組み立て内容 素組み、シール貼り、各所スミ入れ、一部塗装


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_HG ブレイジングガンダム
ランナーの刻印から、ベースはHGFC ゴッドガンダムと思われます。

1003_HG ブレイジングガンダム

1004_HG ブレイジングガンダム

1005_HG ブレイジングガンダム

1006_HG ブレイジングガンダム


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/
1007_HG ブレイジングガンダム
HG ガンダムヘリオス」との比較。
 ヘリオスは大側のウイングを装備しているので、パッと見はヘリオスの方が大きいですが、体高はほぼ同じです。
 両方ともホワイトを基調色としていますが、ヘリオスがブルー、ブレイジングがレッドとなっており、対照的なカラーリングとなっています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1008_HG ブレイジングガンダム
【頭部(前面)】
 頭部はゴッドガンダムと同じデザインで、マスク部が新規造形となっています。
 額のグリーンやツインアイはシールで補います。

1009_HG ブレイジングガンダム
【頭部(側面)】
 頭部は前後のパーツを組み合わせる構成で、中央にパーツ分割ラインが出ます。

1010_HG ブレイジングガンダム
【頭部(前面:ブレイジングマスク)】
 頭部前面パーツと額のパーツを差し替えることにより、劇中のブレイジングマスク状態を再現可能です。
 カラーリングもレッドとなり印象がガラリと変わります。
 額のグリーンはシールで補います。

1011_HG ブレイジングガンダム
【頭部(側面:ブレイジングマスク)】
 このように頭部の前後でカラーリングが異なります。

1012_HG ブレイジングガンダム
【頭部(後面)】
 この辺りもゴッドガンダムと同じデザインです。

1013_HG ブレイジングガンダム
【頭頂部】

1014_HG ブレイジングガンダム
【胴体(前面)】
 胸部やフロントアーマー下部が新規造形となっており、他はゴッドガンダムと同じデザインです。
 胸部のイエローの箇所や股間のブルーの箇所はパーツにて色分けが再現されています。

1015_HG ブレイジングガンダム
フロントアーマーは左右1パーツ構成で、今回は中央で切断、セパレート加工をしています。
フロントアーマーは上方へこの程度、可動が可能です。

1016_HG ブレイジングガンダム
【胴体(側面)】
 胸部中央にパーツ分割ライン、腹部中央にモールド状のパーツ分割ラインが出ます。
 サイドアーマーのデザインはゴッドガンダムと同じです。

1017_HG ブレイジングガンダム
サイドアーマーは腰部のポリキャップ接続で、上方へこの程度可動が可能です。

1018_HG ブレイジングガンダム
ビームソードグリップは回転可動が可能です。

1019_HG ブレイジングガンダム
【ビームソード×2】
 ビーム刃エフェクトパーツは長短の2種が付属しています。
 専用の持ち手パーツが左右付属します。

1020_HG ブレイジングガンダム
【胴体(後面)】
 ゴッドガンダムではコアランダーがバックパックでしたが、今回はオミットされており、新規造形のバックパックとなっています。
 
1021_HG ブレイジングガンダム
【バックパック(側面)】
 
1022_HG ブレイジングガンダム
バックパック中央にはバーニアが2基、別パーツで再現されています。
今回はバーニア内部をガンダムメタレッドで塗装しました。

1023_HG ブレイジングガンダム
バックパック左右にはビームトンファーグリップが取り付けられています。
バックパックのピンとグリップのハードポイントを接続する構成ですが、接続があまく、かなりの高確率でポロリします。

1024_HG ブレイジングガンダム
【ビームトンファー×2】
 ビーム刃エフェクトパーツと持ち手はビームソードと共通になります。

1025_HG ブレイジングガンダム
リアアーマーは下部のデザインがゴッドガンダムと異なっています。
リアアーマー下部のダクトの箇所は別パーツで再現されています。

1026_HG ブレイジングガンダム
リアアーマーは上方へこの程度、可動が可能です。

1027_HG ブレイジングガンダム
股間下部にはアクションベースに対応した丸型の穴があります。
フロントアーマー、リアアーマー裏のディテールは再現されていません。

1028_HG ブレイジングガンダム1029_HG ブレイジングガンダム
1030_HG ブレイジングガンダム
【腕部】
 肩と前腕のブレイジングブーストプロテクター(外装)が新規造形となっています。
 上腕、前腕、手首はそれぞれ1パーツ構成で、パーツ分割ラインがでない作りとなっています。
 肩側面にパーツ分割ラインが出ます。
 
1031_HG ブレイジングガンダム
【肩(前面)】
 こちらは新規造形となっています。

1032_HG ブレイジングガンダム
【肩(側面)】
 上部ダクトのディテールは造形で再現されています。

1033_HG ブレイジングガンダム
【肩(上面)】
 独特のデザインがパーツ分割ラインで再現されています。

1034_HG ブレイジングガンダム
【ブレイジングブーストプロテクター】
 ゴッドガンダムのコアランダーに酷似したウイングが3枚取り付けられています。
 また、手パーツはデフォが握り手で、甲パーツと指パーツの2パーツ構成となっています。
 
1035_HG ブレイジングガンダム
ブレイジングブーストプロテクターのウイングはそれぞれ、可動が可能です。

1036_HG ブレイジングガンダム
【表情の付いた手パーツ(左右)】

1037_HG ブレイジングガンダム1038_HG ブレイジングガンダム
1039_HG ブレイジングガンダム
【脚部】
 すね前面、足首、足底部が新規造形となっています。
 もも前後にモールド状のパーツ分割ライン、すね側面にパーツ分割ラインが出ます。

1040_HG ブレイジングガンダム
すね前面のブラックのラインはシールで補います。

1041_HG ブレイジングガンダム
すね後面のブラックの箇所もシールで補います。

1042_HG ブレイジングガンダム
ゴッドガンダム同様、すね後面パーツは展開可能で、内部のスラスターパーツが露出します。

1043_HG ブレイジングガンダム
足首側面と足側面のブラックの箇所はシールで補います。

1045_HG ブレイジングガンダム
足首パーツはゴッドガンダムの前腕外装に酷似したデザインとなっており、イエローのパーツは上下に可動します。

1046_HG ブレイジングガンダム
【足裏】
 ディテールが造形で再現されています。

1047_HG ブレイジングガンダム
【爆熱爆砕ブレイジングキック用足パーツ】
 クリアパーツ製で、モナカ仕様です。
 右足のみ付属します。
 通常の足パーツを差し替えて再現します。
 足側は軸になっており、可動はせず、角度固定です。

1048_HG ブレイジングガンダム
足裏のディテールは造形で再現されています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    可動範囲
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1049_HG ブレイジングガンダム
肩は外側へ90°、上腕ロール可動、肘90°、
股関節は外側へ約90°、ももロール可動、膝135°、足首は前後・左右に45°可動。

1050_HG ブレイジングガンダム
腰部は45°回転可動。
股関節は前方90°、後方45°可動。

1051_HG ブレイジングガンダム
腰部は左右にこの程度、可動します。

1052_HG ブレイジングガンダム
前屈。

1053_HG ブレイジングガンダム
後屈。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1054_HG ブレイジングガンダム

1055_HG ブレイジングガンダム

1056_HG ブレイジングガンダム

1057_HG ブレイジングガンダム

1058_HG ブレイジングガンダム

1059_HG ブレイジングガンダム

1060_HG ブレイジングガンダム

1061_HG ブレイジングガンダム

1062_HG ブレイジングガンダム

1063_HG ブレイジングガンダム

1064_HG ブレイジングガンダム

1065_HG ブレイジングガンダム

1066_HG ブレイジングガンダム

1067_HG ブレイジングガンダム

1068_HG ブレイジングガンダム

1069_HG ブレイジングガンダム

1070_HG ブレイジングガンダム

1071_HG ブレイジングガンダム

1072_HG ブレイジングガンダム

1073_HG ブレイジングガンダム

1074_HG ブレイジングガンダム



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事