ほびらぼん

Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ レビュー

1001_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     3,850円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×11、シール×1
 ■ 組み立て内容 素組み、シール貼り、各所スミ入れ


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ディスプレイスタンド
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_フィギュアライズスタンダード クウガ
クリアパーツ製の台座と支柱のセット。
支柱は3ヶ所が可動します。
台座には支柱を取り付ける箇所が6ヶ所あります。

1003_フィギュアライズスタンダード クウガ
他のシリーズの台座と接続するためのジョイントパーツが別途付属します。


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    全体
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
本体に関しては一部シールで補う箇所はありますが、ほとんどがパーツにて色分けが再現されています。
胸部オーラングサークルの複雑なプレートのデザインはタンポ印刷で再現されています。

1003_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1004_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1005_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1006_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ


/_/_/_/_/_/_/_/_/
    比較
/_/_/_/_/_/_/_/_/

1007_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
Figure-rise Standard 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ」との比較。
 肩の位置はフォーゼと変わらず、フォーゼの方が頭が長いので、その分オーズの方が若干体高が低いですが
 並べても違和感はなく、プロポーションは「S.H.Figuarts」の真骨頂と同程度となっています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    各部位説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1008_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【頭部(前面)】
 頭部のレッドの箇所は1パーツ構成で、塗装済みパーツとなっています。
 複眼は内部にシルバーのシールを貼り、クリアパーツを被せる構成で、発色がとても良いです。
 額のオークォーツ(レッド)はクリアパーツが使用されています。

1009_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【頭部(側面)】
 側面から見ても劇中のスーツと遜色ないデザインとなっています。

1010_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【頭部(後面)】
 中央のレッドのパーツを左右のブラックのパーツで挟み込む構成のため、パーツ分割ラインはほぼ目立ちません。

1011_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【頭頂部】

1012_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【胴体(前面)】
 胸部オーラングサークルや腹部のラインドライブなど、パーツにて色分けが再現されています。
 腰部にはオーズドライバーが別パーツで再現されています。

1013_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
首のラインドライブ(レッド)も塗装済みパーツで再現されています。

2004_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
胸部オーラングサークル(ゴールド)や腹部のラインドライブ(グリーン)はパーツにて色分けが再現されています。
オーラングサークルのプレート(上・中・下)は全てタンポ印刷で再現されており、脱着が可能です。
胸部側面のラインドライブ(イエロー)はシールで補います。

1015_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【オーズドライバー】
 ベルトは前後2パーツを組み合わせて再現します。
 オーズドライバーは2パーツ構成で、細かなディテールはシールで再現します。
 オーズドライバーにはタカ・トラ・バッタのコアメダルを取り付けることが可能です。
 コアメダルは表裏とも、ディテールが造形で再現されています。

2001_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
オーズドライバーのディテールは3枚のシールで再現します。

1016_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
オーズドライバーは劇中通り、水平位置に回転可動が可能です。

1017_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【胴体(右側面)】
 胸部側面にパーツ分割ラインが出ます。
 ベルト側面にはオースキャナーを取り付けることが可能です。
 オースキャナーは2パーツ構成。

1018_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
オースキャナーの持ち手パーツが右のみ付属します。
持ち手パーツの手の平には溝があり、その溝とオースキャナーを接続するのでポロリはありません。

1019_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【胴体(左側面)】
 ベルト側面にはオーメダルネストが再現されています。

1020_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
オーメダルネストの蓋は取り外す事ができ、コアメダルや付属のセルメダ×3を収納することができます。
セルメダルも表裏のディテールは造形で再現されています。

1021_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【胴体(後面)】
 背中のラインドライブ(イエロー)はシールで補います。
 お尻上部にはディスプレイスタンド用ジョイントパーツを取り付けるためのハードポイントがあります。

1022_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【ディスプレイスタンド用ジョイントパーツを取り付けた状態】

1023_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ1024_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
1025_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【腕部】
 上腕は2パーツ構成。
 肘ジョイントにはスーツのカラーリングに合わせた成型色パーツが使用されています。
 トラクローで隠れてしまうので、ほぼ目立ちませんが、前腕側面にパーツ分割ラインが出ます。

1026_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
肩パーツは2パーツ構成です。
肩パーツ前後のブラックのラインはシールで補います。

1027_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
肩パーツはヒンジで上方へこの程度、可動が可能です。

1028_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
肩はこの程度、前方への引き出しが可能です。

1029_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
上腕のラインドライブ(イエロー)は別パーツで再現されています。
前腕と手の甲のイエローとブラックのラインはシールで補います。

1030_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【トラクロー(展開状態:前面)】
 デフォのトラクローを差し替えて再現します。
 トラクローは1パーツ構成です。

1031_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【トラクロー(展開状態:側面)】
 
1032_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
手パーツは甲パーツと指パーツの2パーツ構成です。

1033_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【平手パーツ(左右)】
 手の平のディテールは造形で再現されています。

1034_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【メダル持ち手パーツ(左右)】

1035_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【メダジャリバー(表面)】
 メダジャリバーはレバーを含めて4パーツ構成です。
 専用の持ち手パーツが左右付属します。

2002_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
メダジャリバーの複雑なディテールはシールで補います。

1036_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【メダジャリバー(裏面)】

2003_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1037_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【メダジャリバー(上面)】

1038_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
メダジャリバーはセルメダルを装填した状態を再現可能です。

1039_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【セルメダルエフェクトパーツA】
 クリアパーツ製です。
 裏面にはディスプレイスタンドに対応した3㎜丸型穴があります。
 表面には随所にセルメダルのディテールが造形で再現されています。
 前部にはメダジャリバーを差し込むための長方形型の穴があります。

1040_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【セルメダルエフェクトパーツB】

1041_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【セルメダルエフェクトパーツC】

1042_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【セルメダルエフェクトパーツD】

1043_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
このようにメダジャリバーと組み合わせることで斬撃シーンを再現可能です。

1044_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
また、セルメダルエフェクトAとCはこのように組み合わせることが可能です。

1045_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ1046_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
1047_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【脚部】
 ももは2パーツ構成。
 股関節からすねにかけてのラインドライブ(グリーン)は別パーツで再現されています。
 股関節側面、すね後面にパーツ分割ラインが出ます。
 膝ジョイントはスーツのカラーリングに合わせた成型色パーツが使用されています。

1048_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【足裏】
 足裏のディテールは造形で再現されています。

1049_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【バッタレッグ(展開状態)】
 足パーツを差し替えて再現します。自立はほぼ無理なのでディスプレイスタンドを使用して本体を支えます。

1050_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
バッタレッグ(展開状態)は2パーツ構成です。
この状態だと、足首は可動しません。

1051_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
【バッタレッグ(展開状態:下面)】
 この辺りもしっかりディテールが造形で再現されています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    コンボチェンジギミック
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1052_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
すでにタジャドルコンボがプレミアムバンダイで予約開始しておりますが、コンボチェンジギミック仕様となっており、
他のコンボと組み合わせることが可能です。
いきなり、タジャドルで面喰いましたが、ガタキリバやラトラータの予約開始が待ち遠しいです。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    カメンライド
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1078_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
Figure-rise Standard 仮面ライダーディケイド」付属の「カメンライド用アダプターベルト」を使用することでカメンライドを再現可能です。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    可動範囲
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1053_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
肩は外側は90°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は外側へ約90°、ももロール可動、膝約180°、足首は前後・左右に45°可動。

1054_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
胸部45°、腰部360°回転可動。
股関節は前方90°、後方45°可動。

1055_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
胸部と腰部は左右にこの程度、可動が可能です。

1056_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
前屈。

1057_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ
後屈。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1058_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1059_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1060_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1061_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1062_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1063_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1064_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1065_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1066_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1067_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1068_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1069_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1070_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1071_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1072_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1073_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1074_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1075_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1076_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

1077_Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
Figure-rise