ほびらぼん

30MS オプションボディパーツ タイプG02 [ カラーC ] レビュー

1011_30MS ボディパーツ G02 カラーC


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    商品説明
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■ メーカー   BANDAI SPIRITS
 ■ 価格     880円(税込)
 ■ キット内容  ランナー×3
 ■ 組み立て内容 素組み、一部塗装


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    パッケージ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1001_30MS ボディパーツ G02 カラーC
30MSや30MMシリーズでのオプション系キットでは鉄板のパッケージ(紙)兼取説になります。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    セット内容
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1002_30MS ボディパーツ G02 カラーC
【セット内容①】
 左からボディーパーツ一式、足裏パーツ(左右)

1003_30MS ボディパーツ G02 カラーC
【セット内容②】
 左から、上腕ジョイントパーツ×2、手首ジョイントパーツ×2、ももジョイントパーツ×2、首延長ジョイントパーツ、バックパックパーツ


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    ボディーパーツ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1004_30MS ボディパーツ G02 カラーC
胸部以外は「30MS オプションボディパーツ タイプG01 [カラーA] 」と同じパーツ構成、デザインでカラーリングが変更されています。
また、露出した肌のパーツは「30MS SIS-A00 ルルチェ [カラーC]」と同じ褐色色のカラーリングとなっています。
今回、肌のパーツは「タミヤウェザリングマスター Gセット」のマロンで陰影を付けて、半光沢のトップコートを吹きました。

1005_30MS ボディパーツ G02 カラーC
30MS オプションボディパーツ タイプG01 [カラーA] 」ではブラック、パープル、グレーの3色のカラーリングでしたが、
 今回は蛍光イエローとダークブルーの2色のカラーリングとなっています。

1006_30MS ボディパーツ G02 カラーC
背中に丸型ハードポイント、長方形型ハードポイントが1ヶ所、腰部に丸型ハードポイントが1ヶ所あります。

1007_30MS ボディパーツ G02 カラーC
30MS オプションボディパーツ タイプG01 [カラーA] 」との比較。
 胸部のデザインや肌の露出度、腹部や腕のカラーリングの違いが顕著です。
 また、今回はももが肌露出仕様となっています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    ボディーパーツの装着
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1008_30MS ボディパーツ G02 カラーC
ボディーパーツに「30MS SIS-A00 ルルチェ [カラーC]」の頭部と四肢を取り付けた状態。

1009_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1010_30MS ボディパーツ G02 カラーC
30MS オプションボディパーツ タイプG01 [カラーA](リシェッタ装備) 」との比較。
 今回のボディーパーツではももが通常の長さになっているので、
 他のキットに比べ体高の低い「30MS SIS-A00 ルルチェ [カラーC]」ですが、
 体高がリシェッタとほぼ同じになっています。


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
    アクションタイム
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1011_30MS ボディパーツ G02 カラーC
武装は「カスタマイズウェポンズ ( ファンタジー武装 )」のものを使用しています。

1012_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1013_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1014_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1015_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1016_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1017_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1018_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1019_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1020_30MS ボディパーツ G02 カラーC

1021_30MS ボディパーツ G02 カラーC



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
30MS