ほびらぼん

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロワン リアライジングホッパー 【 TAMASHII NATION 2020 特別開催記念商品 】 レビュー

フィギュアーツ リアライジングホッパー48


【商品説明】

 ■ メーカー BANDAI SPIRITS
 ■ 価格   3,300円(税込)
 ■ サイズ  全高:約145mm
 ■ 素材   ABS、PVC製


【キャラクター説明】

 登場作品 「仮面ライダーゼロワン」
 ライジングホッパープログライズキー ゼロワンリアライズver.で変身するライジングホッパーの強化型。
 ライジングホッパーと同一の外見だが、ライジングホッパーの2倍のジャンプ力など、従来よりも全能力が大幅に強化されている。
 - ウィキペディアより -


【パッケージ】

フィギュアーツ リアライジングホッパー1


【スペシャル台座】

フィギュアーツ リアライジングホッパー2
「ライジングホッパープログライズキー ゼロワンリアライズver.」をイメージしたクリアパーツ製台座。


【全体】

フィギュアーツ リアライジングホッパー3
素体はライジングホッパーと同じですが、イエローの外装がクリアパーツ製に変更されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー4

フィギュアーツ リアライジングホッパー5

フィギュアーツ リアライジングホッパー6

フィギュアーツ リアライジングホッパー7


【比較】

フィギュアーツ リアライジングホッパー8
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー」と。
外装のイエローの色味が変更されているのと、外装周りにグリーンの塗装が施されているため、見た目の印象はかなり違います。

フィギュアーツ リアライジングホッパー9


【各部位】

フィギュアーツ リアライジングホッパー10
頭部前面。
イエローの外装がクリアパーツ製となっており、アンテナの部分が透けて見える仕様になっています。
また頭頂部にはグリーンの塗装が施されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー11
頭部側面。
側面の部分にもグリーンの塗装が施されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー12
頭部後面。
この辺りはライジングホッパーと変わらず。

フィギュアーツ リアライジングホッパー13
頭頂部。
レッドのラインがメタリックレッドに変更されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー14
胴体前面。
基本的なデザインはライジングホッパーと同じです。
腰には飛電ゼロワンドライバーが取り付けられています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー15
胸部外装もクリアパーツ製。外装周りにはグリーンの塗装が施されています。
肩のシルバー部はライジングホッパーでは一部ブラックがありましたが、今回は全面シルバーのカラーリング。
胸部中央(縦)のレッドはメタリックレッドに変更されています。
また胸部中央(横)のモールドラインがイエローに変更されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー16
胸部側面下部は塗装がされておらず、クリアになっています。
また、こちらのレッドのラインもメタリック塗装仕上げとなっています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー17
飛電ゼロワンドライバーのデザインはライジングホッパーと同じですが、
中央の丸いイエローのラインのカラーリングが若干変更されています。
飛電ゼロワンドライバー内部には「ライジングホッパープログライズキー ゼロワンリアライズver.」が装填されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー18
「ライジングホッパープログライズキー ゼロワンリアライズver.」表面。
ブルーのクリアパーツ製に変更されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー19
「ライジングホッパープログライズキー ゼロワンリアライズver.」裏面。

フィギュアーツ リアライジングホッパー20
胴体後面。
背中の外装もクリアパーツ製。

フィギュアーツ リアライジングホッパー21
胴体右側面。
ベルト側面にプログライズキーホルダーがあるのはライジングホッパーと同じ。

フィギュアーツ リアライジングホッパー22
胴体左側面。

フィギュアーツ リアライジングホッパー23フィギュアーツ リアライジングホッパー24
フィギュアーツ リアライジングホッパー25
腕は基本的にライジングホッパーと同じですが、前腕のレッドのラインがメタリックレッドに変更されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー59
肩は水平方向に引き出すことが可能です。

フィギュアーツ リアライジングホッパー26
肩パーツは上腕のジョイントに接続されており、下方への可動が可能。

フィギュアーツ リアライジングホッパー27
平手パーツA(左右)。

フィギュアーツ リアライジングホッパー28
平手パーツB(左右)。

フィギュアーツ リアライジングホッパー29
指差し手パーツ(左右)。

フィギュアーツ リアライジングホッパー30
握り手パーツ(左右)。

フィギュアーツ リアライジングホッパー31フィギュアーツ リアライジングホッパー32
フィギュアーツ リアライジングホッパー33
脚はももとすねの外装がクリアパーツ製。

フィギュアーツ リアライジングホッパー34
もも外装はクリアパーツ製で、外装周りがグリーンで塗装されています。
またレッドのラインがメタリックレッドへ変更されています。

フィギュアーツ リアライジングホッパー35
すねや足の外装も、もも外装同様、クリアパーツ製です。

フィギュアーツ リアライジングホッパー36
足裏。
足裏のモールドはメタリックレッドで塗装が施されています。
尚、ライジングホッパーでは未塗装でした。


【可動範囲】

フィギュアーツ リアライジングホッパー37
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に45°、ももロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°、足先90°可動。

フィギュアーツ リアライジングホッパー38
胸部45°、腰部360°回転可動。
股関節は垂直方向に前方90°、後方45°可動。

フィギュアーツ リアライジングホッパー39
胸部および腰部は水平方向に可動。

フィギュアーツ リアライジングホッパー40
前屈。

フィギュアーツ リアライジングホッパー41
後屈。


【アクションタイム】

フィギュアーツ リアライジングホッパー42

フィギュアーツ リアライジングホッパー43

フィギュアーツ リアライジングホッパー44

フィギュアーツ リアライジングホッパー45

フィギュアーツ リアライジングホッパー46

フィギュアーツ リアライジングホッパー47

フィギュアーツ リアライジングホッパー48

フィギュアーツ リアライジングホッパー49

フィギュアーツ リアライジングホッパー50

フィギュアーツ リアライジングホッパー51

フィギュアーツ リアライジングホッパー52

フィギュアーツ リアライジングホッパー53

フィギュアーツ リアライジングホッパー54

フィギュアーツ リアライジングホッパー55

フィギュアーツ リアライジングホッパー56

フィギュアーツ リアライジングホッパー57

フィギュアーツ リアライジングホッパー58



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ





このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
仮面ライダー