超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン ディエゴ・ブランドー レビュー

【商品説明】
■ メーカー メディコス・エンタテインメント
■ 価格 8,580円(税込)
■ サイズ 全高:約155mm
■ 素材 ABS、PVC、POM製
【キャラクター説明】
登場作品 「ジョジョの奇妙な冒険 Part7 スティール・ボール・ラン」
ジャイロ・ツェペリとジョニィ・ジョースターのライバル的位置に存在する天才騎手。
元は下層階級の出身だが、イギリス競馬界の貴公子と呼ばれるほどの実力を持った天才で、「スティール・ボール・ラン」優勝候補の1人。
スタンドは「スケアリー・モンスターズ」。
- ウィキペディアより -
【パッケージ】

このシリーズでは共通のパッケージ仕様となっています。
【ディスプレイスタンド】

こちらもこのシリーズでは共通のディスプレイスタンドです。
台座は3パーツ構成、分割仕様。支柱は3ヶ所可動します。
【全体】

髪の毛からブーツまでグリーンを基調色としたカラーリングとなっています。




【比較】

「超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第3部 DIO」と。
第3部版とは頭部の大きさがかなり違いますね。
顔のデザインも異なっていますが、ディエゴもDIOっぽさが十分出ています。

「超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第5部 グイード・ミスタ」と。
上半身のデザインが似ていたので並べてみました。
ミスタはディエゴと比べるとかなりスリムで体高も低いです。
ちなみに第6部のアナスイなんかも、網状模様のデザインでした。荒木先生、このデザイン好きなのかな。
【各部位】

頭部前面。
頭部はジョッキー帽を被ったデザインとなっています。
前髪は長めで、ミントグリーンのカラーリング。
唇はグリーンのカラーリングで、ぱっと見、かなりエキセントリックなお顔です。
ジョッキー帽には「DIO」の文字とグリーンのリボン取り付けられています。

頭部右側面。
ジョッキー帽は短めのツバがあるデザイン。
右側からのアングルだと前髪で顔が隠れます。

ジョッキー帽側面には留め具が造形と塗装で再現されています。

頭部左側面。
こちらからのアングルだと顔が露出します。
後ろ髪は後方へ流れるようなデザインとなっています。

頭部後面。
後ろ髪は比較的、細かく造形が施されています。

頭頂部というか、ジョッキー帽上面。
帽子にはグレーのシャドーが吹かれています。

胴体前面。
上半身は網状模様のデザインで、ミントグリーンのカラーリング。
腰前面にはゴールドのカラーリングで「DIO」の文字が造形されています。
尚、腰部パーツは固定されておらず、脱着が可能。(後述の【恐竜化の再現】参照)

ネックの部分は独立パーツとなっていて、可動が可能です。
また、縦のラインにスミ入れが施されています。

胴体後面。
前面同様の仕上がり。
背中中央にはディスプレイスタンドの支柱に対応した凹部があります。

腰には馬の鞍のカバー?のようなデザインが造形と塗装で再現されています。

胴体側面。
腰部側面には小さめのポシェットが造形されています。
![]() | ![]() |
![]() |
前腕はグローブ仕様です。
肘関節パーツは腕のカラーリングに合わせた成型色パーツが使用されています。

肩ジョイントパーツは胴体側がボールジョイント型で、肩は下方へこの程度可動します。

肘裏もしっかり、網状模様のデザインとなっています。

グローブ外側。
前腕部や手にはグレーのシャドーが吹かれています。

グローブ内側。

平手パーツA(右のみ)。

平手パーツB(右のみ)。

恐竜化した手パーツ(右)。

恐竜化した手パーツのツメはシルバーのメタリック塗装仕上げ。

平手パーツC(左のみ)。

平手パーツD(左のみ)。

恐竜化した手パーツ(左)。
右とはデザインが異なっています。

こちらもツメはシルバーのメタリック塗装仕上げ。
![]() | ![]() |
![]() |
ズボンにはグレー、ブーツにはブラック系のシャドーが吹かれています。
膝関節パーツは脚のカラーリングに合わせた成型色パーツが使用されています。

ももは特徴的な横に広がったデザインとなっています。
もも中央には傷がありました。初期不良ですね。残念。Ҩ(´-ω-`)

ブーツはすねと足でカラーリングが異なっており、足の部分にはシルバーの金具が造形と塗装で再現されています。

足裏。
この部位にもしっかりシャドーが吹かれていました。
【恐竜化の再現】

恐竜化再現用パーツ。
左から頭部パーツ、腰部パーツ。

恐竜化を再現した状態。
頭部パーツと腰部パーツを差し替えて再現します。
腰部パーツの差し替えには脚を一旦取り外す必要があります。



頭部前面。
劇中のデザインを忠実に再現しており、良い意味でブサイク。
顔の模様や歯などもしっかり再現されており、全面蛍光グリーンのカラーリンとなっています。

頭部右側面。
特長的な髪の毛?や、髪の毛の先端のデザインまでしっかり再現しています。

頭部左側面。
髪の毛がかなり立体的に造形されているので、左右で見た目がかなり違います。

頭部後面。
髪の毛は軟質素材製でした。

頭頂部。

尻尾右側面。
恐竜の尻尾は腰部パーツに固定されていて、独立可動はできません。
側面には劇中同様、「DIO」の文字がデザインされています。

尻尾後面。
尻尾はややひねりが加えられているデザインとなっています。

尻尾左側面。
尻尾裏面にはイエロー系のシャドーが吹かれています。
【可動範囲】

肩は水平方向に約90°、肩ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に45°、ももロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°、足先45°可動。

胸部および腰部は360°回転可動。
股関節は垂直方向に前方90°、後方45°可動。

胸部および腰部は水平方向に可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】






















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- 超像可動 - ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン - ストーン・フリー レビュー
- 超像可動 - ジョジョの奇妙な冒険 第五部 - ディアボロ レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン ジャイロ・ツェペリ Ver1.5 レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ウィル・A・ツェペリ レビュー 【 WF2021[冬] 販売企画商品 】
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第三部 シルバーチャリオッツ・セカンド レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン ジョニィ・ジョースター・セカンド レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 ジャイロ・ツェペリ・セカンド レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン ディエゴ・ブランドー レビュー
- 【 WF2020[秋] 販売企画商品 】 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第5部 リゾット・ネエロ 【 MEDICOS ONLINE SHOP限定特典付き先行販売 】 レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン ファニー・ヴァレンタイン レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン D4C レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第4部 虹村億泰 レビュー
- 超像可動 ワムウ レビュー
- 超像可動 バオー来訪者 バオー・セカンド レビュー
- 超像可動 第三部 DIO 覚醒版 レビュー