アルター アズールレーン 高雄 砂浜ラプソディVer. 1/7 完成品フィギュア レビュー

【商品説明】
■ メーカー アルター
■ 価格 14,080円(税込)
■ 素材 PVC
■ スケール 1/7
■ サイズ 全高約180mm
■ 原型 槙尾宗利
■ 彩色 星名詠美
【キャラクター説明】
登場作品 「アズールレーン」
陣営 「重桜」
艦種 「重巡洋艦」
レア 「SSR」
CV 「加隈亜衣」
イラスト 「木shiyo」
- 攻略サイトより -
【パッケージ】

パッケージはクリアのブリスター仕様。
中身が全部、見える形になっています。
【元デザ(きせかえ)】

【台座】

台座は同じシリーズの愛宕と同じデザインで、砂浜をイメージしています。
表面も砂っぽく、ザラザラした造形となっています。
【全体】

基本的には元デザに忠実ですが、髪型や胸のフォルムなど随所にアレンジが見受けられます。







【比較】

「アルター アズールレーン 愛宕 真夏の行進曲Ver. 1/7 完成品フィギュア」と。
同じシリーズの愛宕と比べると、高雄は膝立ちなので、高さがかなり異なります。
キャラの性格の違いもあるのでしょうが、高雄の方がやや大人しめの表情となっています。

「S.H.フィギュアーツ ( 真骨彫製法 ) モモタロスイマジン」と。
標準的なフィギュアーツと比べると、高雄の方やや高さがあります。
【各部位】

頭部前面。
前髪は元デザと違っていて、かなりアレンジされ、大人しめのデザインとなっています。
アイプリは光沢っぽいデザインとなっており、表情はほぼ無表情。
髪の毛は全面クリアパーツ製です。

頭部右側面。

髪の毛には花(たぶん、桜)のアクセサリーが取り付けられています。
花はクリアパーツ製です。

頭部左側面。
ポニテに向かって髪の毛が引っ張られている感じもしっかり造形で再現されています。

ポニテはかなり長く、ももの辺りまで伸びています。
髪の毛のデザインはとても細かく、動きも付けられています。
髪の毛にはブラック、ホワイト、ブラウンの3色のカラーリングが施されています。

ポニテを横から見た感じ。
かなり細かく動きが付けられているのが分かると思います。

ポニテの結び目の所には大きなリボンの髪留めが取り付けられています。
ポニテ上部は前方から髪の毛が垂れているところも、かなり細かくデザインされていて、素晴らしいクオリティーです。

頭頂部。

胴体前面。
元デザと遜色ないデザインと仕上がり。
肌の部分には随所にピンクのシャドーが吹かれています。

ブラのストラップの首の部分には元デザ同様、金属の留め具が再現されています。

おっぱいも元デザとややフォルムが違いますが、ボリュームは文句なしです。
ただ、元デザでは胸下部のクリアパーツの部分におっぱいの谷間が描かれていましたが
フィギュアではクリアパーツの透過度が低いのか、谷間の露出があまりありません。

おっぱいを横から見た感じ。

水着の胸からお腹にかけてのデザインはクリアパーツが使用されています。
元デザではこの透けている部分からおへそが露出していますが、
フィギュアではクリアパーツにおへその造形が施されています。

水着の股間周りはかなりのハイレグデザインで露出度が高いです。
そして、この股間の割れ目は元デザではなかったので、完全にアレンジですね。
この割れ目の造形が個人的にベストヒットポイントだったのでポチっったぐらいですから、
アルター、グッジョブ! です。

胴体右側面。

水着の腰のリボンはクリアパーツ製です。

胴体左側面。

胴体後面。
背中やお尻が隠れないよう、髪の毛に動きが付けられています。
こういった所もポイントが高いですね。

背中の造形はとても綺麗です。
水着の腰のストラップにも金属の金具が再現されています。

お尻の露出度もかなり高いです。
ほぼお尻丸出しといっても過言ではないです。
お尻の上の谷間も露出しています。

股間下部。
キワドイ、実にキワドイですね~。

股間下部を別アングルから。
こちらのアングルから見ても、実にキワドイです、グレートです!

右腕。
胸の下で腕を曲げ手、手には木刀を持っています。

手のツメにはピンクのマニュキュアが塗装されています。

左腕。

左手も同様で、ツメにピンクのマニュキュアが塗装されています。

木刀。
長さは17㎝で、本体の高さとほぼ変わりありません。
尚、木刀は脱着が可能になっています。

木刀の柄の部分も丁寧に造形が施されています。

脚前面。
細すぎず、太すぎず、元デザと遜色ないフォルムになっていますが・・・・
どうしても、股間の割れ目に目がいってしまします (*´ω`*)

右脚。

左脚。
両脚ともとても綺麗なラインです。

右足裏。

左足裏。
こちらは元デザ同様、指を立てたデザインとなっています。

脚の台座との設置面は平面ではなく、しっかり立体造形となっています。
尚、足のツメにもピンクのペディキュアが塗装されています。

ビーチボール。
元デザと同じデザイン。中央には桜マークと「TAKAO」の文字が。
【鑑賞タイム】














































ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- わんだらー アズールレーン シリアス 軽装ver. 1/8 完成品フィギュア レビュー
- アルター アズールレーン セントルイス 軽装Ver. 1/7 完成品フィギュア レビュー
- アルター アズールレーン 高雄 砂浜ラプソディVer. 1/7 完成品フィギュア レビュー
- アルター アズールレーン 愛宕 真夏の行進曲Ver. 1/7 完成品フィギュア レビュー