ほびらぼん

バンプレスト 仮面ライダーシリーズ DXF -Dual Solid Heroes- vol.7 仮面ライダーウィザード フレイムドラゴン レビュー

DXF フレイムドラゴン31


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  はじめに・・・
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 今回のレビュー記事はかなり以前に作成したものの棚卸となります。
 記事をアップするにあたり、加筆・修正等をしておりますが、
 画像が悪かったり、レビューが雑な部分があるかもしれません。
 何卒、ご了承下さいませ。m(_ _)m ゴメンナサーイ


【全体】

DXF フレイムドラゴン47

DXF フレイムドラゴン48

DXF フレイムドラゴン49

DXF フレイムドラゴン50

DXF フレイムドラゴン51

DXF フレイムドラゴン52


【比較】

DXF フレイムドラゴン53
S.H.Figuarts 仮面ライダージオウ ディケイドアーマー」との比較。
 標準的なフィギュアーツと並べるとこの程度のサイズ感になります。
 ウィザードの高さは台座を入れて約18㎝です。


【各部位】

DXF フレイムドラゴン8
【頭部(前面)】
 レッドの部分はクリアパーツ製です。
 全体的なフォルムやデザインは劇中と遜色ない印象を受けます。

DXF フレイムドラゴン9
【頭部(右側面)】
 シルバーの部分はメタリック塗装仕上げです。

DXF フレイムドラゴン11
【頭部(左側面)】

DXF フレイムドラゴン10
【頭部(後面)】
 首の部分にはスーツのラインが造形で再現されています。

DXF フレイムドラゴン12
【胴体(前面)】
 スーツのレッドやシルバーの部分は全面塗装仕上げです。
 ベルトやウィザードライバーも細かく仕上げられています。

DXF フレイムドラゴン13
胸上部のレッドの部分もクリアパーツ製です。

DXF フレイムドラゴン14
【胴体(後面)】

DXF フレイムドラゴン15
リングホルダーは小さいサイズですが、しっかり塗装が施されています。

DXF フレイムドラゴン16
【右腕(前面)】
 スーツの細かなシワも造形で再現されています。

DXF フレイムドラゴン17
【右腕(後面)】

DXF フレイムドラゴン18
肩の宝石はクリアパーツ製、周りの装飾も造形と塗装で再現されています。

DXF フレイムドラゴン19
指のウィザードリングも小さいサイズながら細かく仕上げられています。

DXF フレイムドラゴン20
【左腕(前面)】
 こちらの手のリングやグローブのデザインもしっかり仕上げられています。

DXF フレイムドラゴン21
【左腕(側面)】
 肩周りは右肩同様の仕上がりとなっています。

DXF フレイムドラゴン54
【脚(前面)】
 ローブはかなり表情付けがされており、躍動感があります。
 また、膝、すね、足のシルバーの部分はメタリック塗装仕上げです。

DXF フレイムドラゴン55
【脚(右側面】
 ローブのふちのシルバーのラインも塗装でしっかり再現されています。

DXF フレイムドラゴン56
【脚(左側面)】

DXF フレイムドラゴン57
【脚(後面)】
 ヒップからももにかけてのラインがとても綺麗です。

DXF フレイムドラゴン58
【台座】
 台座はクリアパーツ製で、特に造形や塗装はありません。


【鑑賞タイム】

DXF フレイムドラゴン59

DXF フレイムドラゴン60

DXF フレイムドラゴン61

DXF フレイムドラゴン62

DXF フレイムドラゴン31

DXF フレイムドラゴン32

DXF フレイムドラゴン33

DXF フレイムドラゴン34

DXF フレイムドラゴン35

DXF フレイムドラゴン36

DXF フレイムドラゴン37

DXF フレイムドラゴン63

DXF フレイムドラゴン64

DXF フレイムドラゴン65

DXF フレイムドラゴン41

DXF フレイムドラゴン66

DXF フレイムドラゴン67

DXF フレイムドラゴン44

DXF フレイムドラゴン45

DXF フレイムドラゴン46



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ






このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
仮面ライダー