HGBD:R ガンダムアニマリゼ レビュー

【価格】
2,200円(税込)
【キット内容】
ランナー×9、ポリキャップ×1、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、アンテナダボ切り加工、フロントアーマー中央部切断加工、シール貼り、各所スミ入れ。
【コアガンダムリゼ】

頭部の一部とバックパック以外はこれまでのコアガンダムと全く同じです。
コアガンダムの詳細については以下のレビューをご参照くださいませ。
HGBD アースリィガンダム レビュー
HGBD ユーラヴェンガンダム レビュー





アースリィガンダム付属のコアガンダムと。
大きな変更点はカラーリングですね。
あとは頭部アンテナとマスク、バックパックなどが変更されています。

頭部前面。
アンテナがアースリィガンダム付属のコアガンダムより小さくなり、
マスクのデザインが一新されています。



バックパックはアースリィガンダム付属のコアガンダムでは両側面にコアサーベルグリップを取り付けるパーツがありましたが、
今回は左側面にのみ、ビームサーベルグリップを取り付ける仕様に変更されています。

ビームサーベルグリップ基部はバックパックと軸接続で垂直方向に回転可動が可能です。

左のみ平手パーツが付属します。

コアスプレーガン。
アースリィガンダム付属のコアスプレーガンと全く同じです。
モナカ仕様。


ビームサーベル。
ガンダムアニマリゼと共通です。
コアガンダムに持たせるとかなり大きめのサイズ。

ビームウィップ。
こちらもガンダムアニマリゼと共通。
【アニマリゼアーマー】

アニマリゼアーマーはガンダムアニマリゼ合体用パーツで構成されたコアガンダムのサポートマシンの総称。【取説より】
こちらは右腕と左腕。

腕上面。

右腕には虎、左腕にはライオンの力が宿っているそうで、それらをシールで補って再現します。

各腕パーツは前腕パーツと肩パーツで構成されています。

こちらは右脚と左脚。
腕と違って、こちらは脚のみで構成されています。

上面。

右脚には狼、左脚には熊の力が宿っているそうで、それらをシールで補って再現します。

他のアニマリゼアーマーはこちら。
アースリィガンダムなど、これまでのガンダムアーマーと違って、ベースユニットに取り付けません。
【ガンダムアニマリゼ(全体)】

頭部パーツや全体的なデザインのせいか、これまでのガンダム系より、エッジの効いたガッシリした印象を受けます。
また四肢にクリアパーツが取り付けられているのも斬新でなかなか良いです。
アーマーの装着方法はこれまでのガンダム系とほぼ同じです。
以下のレビューをご参照くださいませ。
HGBD アースリィガンダム レビュー
HGBD ユーラヴェンガンダム レビュー




【ガンダムアニマリゼ(各部位)】

頭部前面。
頭部パーツは大型でコアガンダムの頭部をほとんど覆ってしまうデザイン。
アンテナも4本あり、なかなかかっこ良いです。

胴体前面。
これまでのガンダム系の胸部パーツは上部が小さく、下部が大きいデザインでしたが、
今回は上部、下部ともに同じくらいの大きさに変更され、さらにカラーリングも異なります。

胴体前面。
バックパックやリアアーマーは比較的大型のデザイン。
バックパックのデザインはアースリィガンダムのものと少し似ています。
リアアーマー中央の凹部はシールドを取り付けるためのものです。
![]() | ![]() |
![]() |
前腕はなんとなーく、タイバニのワイルドタイガーやバーナビーのようにも見えます。

左右の前腕にはシールドを取り付けることができます。
シールドは比較的大きめのデザインで、ライオンのたてがみがモチーフとのこと。

シールドはリアアーマーに取り付けることもできます。
![]() | ![]() |
![]() |
クリアパーツ周りのデザインはなんとなーく、デモンベインのようにも見えます。

左脚アップ。

足裏。
前方に肉抜きがあります。
【武装】

ビームライフル。
コアスプレーガンにビームライフル砲身パーツを取り付けて再現します。
ビームライフル砲身パーツはモナカ仕様。
砲身部のデザインは動物の牙がモチーフ。

ビームライフルはバックパックに取り付けることができます。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に45°、ももロール可動、膝135°、足首は水平方向に90°、垂直方向に45°可動。

腰は360°回転可動。
股関節は垂直方向に前方90°、後方45°可動。
首以外、腰の前屈・後屈は不可。
【ボーナスパーツ】

今回のキットではボーナスパーツ?として、
クリアパーツ製のアースリィガンダムのパーツが付属します。
それを使用すれば、このようにクリアパーツ版アースリィガンダムが再現できます。
これは嬉しいですね。

【アクションタイム】






















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- HG ガンダムデュナメス レビュー
- HGAC ガンダムヘビーアームズ レビュー
- HG ドムトルーパー レビュー
- HGBD:R テルティウムアームズ レビュー
- HG ガンダムスローネアイン レビュー
- HG ダブルオークアンタ レビュー
- HGBD:R アウンリゼアーマー レビュー
- HGBD:R ガンダムアニマリゼ レビュー
- HG ガンダムAGE-1 フルグランサ レビュー
- HGBD:R ガンダムイージスナイト 【 リライジングガンダム再現解説付き 】 レビュー
- HG ヴェルデバスターガンダム レビュー
- HG ガンダム端白星 レビュー
- HG ガッデス レビュー
- HG ダブルオーライザー + GNソードIII レビュー
- HGBD:R ガンダムTRYAGEマグナム レビュー