HGBD サタニクスユニット レビュー

【価格】
935円(税込)
【キット内容】
ランナー×4、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、シール貼り、各所スミ入れ。
【サターンアーマー】

前面。
基本的なパーツ構成はこれまでのシリーズと同じです。
コロナの影響で番組が延期になり、劇中未登場のメカ。キットの方が先にリリースされました。

後面。

側面。

上面。

下面。
下面にはアクションベース対応の凹部があります。


「HGBD ユーラヴェンガンダム」にも付属した台座が付属します。

今回のキットには握り手(左右)、開き手(左)が付属します。
各手パーツは台座内部に収納可能。
尚、各手パーツは「HGBD ユーラヴェンガンダム」に付属したものと全く同じです。
【サタニクスガンダムの再現】

サターンアーマーを分解した状態。
サタニクスガンダムの再現には「コアガンダムⅡ」が必要ですが、
当キットには付属しません。
「HGBD ユーラヴェンガンダム」に付属する「コアガンダムⅡ」を使用します。
尚、再現方法は「ユーラヴェンガンダム」と全く同じなので、
こちらのレビュー記事をご参照下さい。
→ 「HGBD ユーラヴェンガンダム レビュー」
【全体(サタニクスガンダム)】

サタニクスガンダムは重装格闘戦仕様という設定。
設定通り、ガチムチマッシブなデザインになっています。




【比較】

「HGBD アルスアースリィガンダム」と。
サタニクスはユーラヴェンと同じくらいマッシブなフォルムなので、
アルスアースリィがかなりスリムに見えます。
【各部位(サタニクスガンダム)】

頭部前面。
ヘッドユニットパーツは良い塩梅で頭部を隠おり、
ツインアイや口周りがしっかりと露出するデザイン。

頭部側面。

胴体前面。
胸部とフロントアーマーはユーラヴェンガンダムと全く同じデザインです。

バックパックにはユーラヴェンガンダム同様、コアディフェンサーが取り付けられています。

リアアーマーのデザインもユーラヴェンガンダムと全く同じです。

胴体側面。
![]() | ![]() |
![]() |
肩が新規造形です。
肩側面には3㎜凹部があり、別売の「サタニクスウェポンズ」を取り付けることが可能です。
また、肩後面にも3㎜凹部があり、対応した武装を取り付けることが可能。

肩上面。

肩側面の3㎜凹部アップ。
別売の「サタニクスウェポンズ」以外でも3㎜軸のパーツであれば取り付けることが可能です。

3㎜凹部は前後に45°可動が可能。

今回は肩裏面3㎜凹部にユーラヴェンガンダムに付属した「センサービット」を取り付けてみました。

肩後面の3㎜凹部は可動式で前方へこの程度、可動が可能です。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
すね側面のユニットにはバーニアが1基取り付けられています。

かかとのタイヤは別パーツ構成で回転可動が可能。

足裏。
【可動範囲】
可動範囲は「ユーラヴェンガンダム」と同じです。
こちらのレビュー記事をご参照下さい。
→ 「HGBD ユーラヴェンガンダム レビュー」
【アクションタイム】

















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- HG ミスター・ブシドー専用アヘッド レビュー
- HGBD:R ウォドムポッド レビュー
- HGUC メッサー F01型 レビュー
- HGBD:R フェイクニューユニット & HGBD:R フェイクニューウェポンズ レビュー
- HG ドラド レビュー
- HGUC ガンダム TR-1 [ アドバンスド・ヘイズル ] レビュー
- HGBD サタニクスウェポンズ レビュー
- HGBD サタニクスユニット レビュー
- HG RX-78-2 ガンダム [ BEYOND GLOBAL ] レビュー
- HGCE ウィンダム レビュー
- HGCE インフィニットジャスティスガンダム レビュー
- HGBD ユーラヴェンガンダム レビュー
- HG ガンダム アヴァランチエクシアダッシュ レビュー
- HGBD アルスアースリィガンダム レビュー
- HGBD ガンダムGP-羅刹天 レビュー