ほびらぼん

S.I.C. 仮面ライダーバロン バナナアームズ 【 プレミアムバンダイ 限定 】 レビュー

SIC バロン1


【商品説明】

 ■ 価格   8,856円(税込)
 ■ サイズ  全高:約195mm
 ■ 素材   ABS、PVC、ダイキャスト製


【キャラクター説明】

 登場作品 「仮面ライダー鎧武」
 駆紋戒斗が変身するアーマードライダー。名称は仮面ライダー鎧武に倣って、戒斗が所属しているチームバロンから名付けられた。
 バナナロックシードを使用して変身する基本形態。
 専用アームズウェポンバナスピアーを使用する、重装甲とパワーを活かした白兵戦を得意とする。
 顔の両側にあるバナナ型の角バーニングホーンは、装着者の生体情報をモニターする分析ユニットである。
 - ウィキペディアより -


【全体】

SIC バロン2

SIC バロン3

SIC バロン4

SIC バロン5

SIC バロン6


【比較】

SIC バロン7
「S.I.C. 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ」と。
鎧武が日本の鎧甲冑デザインだったの対し、バロンは西洋甲冑デザインとなっており、かなり差別化が図られています。


【各部位】

SIC バロン8
頭部前面。
基本的なデザインはオリジナルと同じですが、
額に紋様が造形されており、
また、側面の角(バーニングホーン)がかなり大型化されています。
この辺りはロード・バロンを意識しているような気もします。
目の部分はクリアパーツ製。

SIC バロン71
頭部前面パーツを取り外した状態。
このように内部は複眼が再現されています。

SIC バロン9
頭部側面。

SIC バロン10
頭部後面。
後面から見ると、頭部のフォルムがオリジナルからかなり変更されていて、末広がりのフォルムになっています。

SIC バロン11
胴体前面。
基本的なデザインはオリジナルと同じですが、ディテールがかなり細かく造形されています。
腹部の鎖かたびらの造形も細かく仕上げられています。

SIC バロン12
戦極ドライバー。
デザインは鎧武と同じですが、真ん中のロックシードがバナナロックシードに変更されています。
右側のカッティングブレードは非可動。
ロックシードの脱着もできません。

SIC バロン13
胴体後面。
背中のアームズのデザインはオリジナルとかなり異なっており、またディテールも細かいです。

SIC バロン14
スカート。
これはS.I.C.オリジナルになります。

SIC バロン15
胴体側面。
腰部側面には後述のロックシードを取り付ける為の凸が2ヶ所あります。

SIC バロン16
スカート側面。
スカートは後面1枚、側面2枚の構成。
スカートにはシルバーで紋様が造形されています。

SIC バロン17
スカートは軟質素材製で、角度固定はできませんが基部が可動式です。

SIC バロン18
スカート後面。
こちらも基部が可動式になっています。

SIC バロン19
スカートを取り外した状態(腰部前面)。

SIC バロン20
スカートを取り外した状態(腰部後面)。

SIC バロン21
スカート内部もしっかり造形が施されていました。

SIC バロン22SIC バロン23
SIC バロン24
右腕。
基本的なデザインはオリジナルと同じですが、ディテールがかなり細かく仕上げられています。
肩前面にはロード・バロンの肩と似たデザインの造形が施されています。
尚、前腕の装甲パーツ(シルバー)はダイキャスト製です。

SIC バロン25SIC バロン26
SIC バロン27
左腕。
オリジナル同様、左肩は右肩と異なるデザインとなっています。

SIC バロン28
肩のジョイントは前後にパーツを組み合わせた仕様になっており、垂直方向に回転可動式。
また、肩のボールジョイントに肩パーツが接続されています。

SIC バロン29
肩パーツは下方へ可動が可能。

SIC バロン30SIC バロン31
SIC バロン32
脚や足もオリジナルと基本的なデザインは同じですが、
腿や膝まわりのデザインがかなりアレンジされており、ディテールが細かいです。

SIC バロン33
足裏。


【付属品】

SIC バロン34
バナスピアー。
展開状態がデフォルトで収納状態の再現はできません。
専用の持ち手パーツが右のみ付属します。

SIC バロン35
バナスピアー中央部。
ディテールがかなり細かく仕上げられています。

SIC バロン36
グリップ内部までしっかり造形、塗装が施されています。

SIC バロン37
平手パーツ(左右)。

SIC バロン38
握り手パーツ(左のみ)。

SIC バロン39
左から、バナナロックシード、マンゴーロックシード、ローズアタッカーロックシード、ヘルヘイムの実。

SIC バロン40
各ロックシードは右腰側面に取り付けることができます。

SIC バロン72
屏風。
使用する際は折り目を蛇腹に折ります。


【可動範囲】

SIC バロン41
分かりやすいようにスカートは取り外しております。

肩は水平方向に約90°、上腕ロール可動、肘約180°、
股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、膝135°、足首は水平方向に15°、垂直方向に45°、足先45°可動。

SIC バロン42
胸部および腰部は360°回転可動、
股関節は垂直方向に90°可動。

SIC バロン52
腰部は水平方向に45°可動。

SIC バロン43
前屈。

SIC バロン44
後屈。


【ディスプレイ状態の再現】

SIC バロン45
ディスプレイ用本体パーツ。
このパーツに本体のパーツを取り付けてディスプレイ状態を再現します。

SIC バロン46
肩は垂直方向に回転可動が可能。

SIC バロン47
また、上腕はロール可動が可能です。

SIC バロン48
腕は細かく仕上げられています。

SIC バロン49
すね、足パーツはディスプレイ状態を重視してか、ダイキャスト製でした。

SIC バロン50
足裏。

SIC バロン51
ディスプレイ用頭部前面パーツ、バナスピアー延長パーツ。

SIC バロン66
左が本体に取り付けられている頭部前面パーツ。
右がディスプレイ用の頭部前面パーツ。
ディスプレイ用の頭部前面パーツは目の部分にクリアパーツが取り付けられていません。
また、ディスプレイ用の方がややスリムなフォルムになっています。

SIC バロン67
本体から各パーツを取り外した状態。
これらをディスプレイ用本体パーツに取り付けます。

SIC バロン68
ディスプレイ状態。
足がダイキャスト製なのでスピアーのグリップで支えなくても自立は可能です。

SIC バロン69
スピアーのグリップを延長しているので、全体的にかなりの高さになります。

SIC バロン70
一見すると本体と見た目は変わらず。


【アクションタイム】

SIC バロン53

SIC バロン54

SIC バロン55

SIC バロン56

SIC バロン57

SIC バロン58

SIC バロン59

SIC バロン60

SIC バロン61

SIC バロン62

SIC バロン63

SIC バロン64

SIC バロン65



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

S.I.C. 仮面ライダーバロン バナナアームズ【中古】
価格:7480円(税込、送料別) (2020/4/24時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バンダイ S.I.C. 仮面ライダーバロン バナナアームズ
価格:8980円(税込、送料別) (2020/4/24時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
S.I.C.