ほびらぼん

S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法 アンク レビュー

SHF 真骨頂 アンク1


【専用台座一式】

SHF 真骨頂 アンク2


【支柱ジョイント】

SHF 真骨頂 アンク4
旧版では、本体に支柱を直接接続する仕様でしたが、今回は専用の支柱ジョイントパーツが付属します。


【アンク】

SHF 真骨頂 アンク5
上面。
指には指輪、前腕部は鮮やかなグラデ塗装で、真骨頂の名に恥じないクオリティーに仕上がっています。
また、前腕基部の布まで完全再現されています。

SHF 真骨頂 アンク6
下面。

SHF 真骨頂 アンク7
右側面。

SHF 真骨頂 アンク8
左側面。

SHF 真骨頂 アンク14
手首のジョイントはこのようなシンプルな形状。

SHF 真骨頂 アンク15
布基部は5重に巻かれていて質感も良好。


【比較(タトバコンボ)】

SHF 真骨頂 アンク9
S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ」と。
真骨頂同士、並べても違和感は全くありません。まるで劇中の様です。


【比較(旧版)】

SHF 真骨頂 アンク10
上面。
2011年リリースの「フィギュアーツ タトバコンボ」初回限定特典で付属したアンクと。
造形も相当違いますが、今回の真骨頂の方がカラーリングがかなり細かく仕上げられています。

SHF 真骨頂 アンク11
下面。
真骨頂の方が前腕が太いフォルムに。

SHF 真骨頂 アンク12
手のデザインも大分違いますね。

SHF 真骨頂 アンク13
旧版は布は硬質素材製ですが、今回は本物の布仕様に。


【付属品】

SHF 真骨頂 アンク3
セルメダル×100。
全てランナー仕様(ランナー×4)。そして全てグレーの成型色。
一応、表も裏も造形は施されていますが・・・

SHF 真骨頂 アンク29
こちらがサンプル画像。
もう、これは詐欺でしょ。いつぞやのサソリが脳裏をよぎりました。(´Д⊂ヽ


SHF 真骨頂 アンク16
スマートフォン。
専用の持ち手パーツが付属します。

SHF 真骨頂 アンク17
アイス。
こちらも専用の持ち手パーツが付属。

SHF 真骨頂 アンク18
コアメダル:タトバ(左)、コアメダル:タジャドル(右)。
3連一体成型。左下に凸があり・・・

SHF 真骨頂 アンク19
専用の持ち手パーツの凹に取り付けてメダルを持った状態を再現します。

SHF 真骨頂 アンク20
人差し手パーツ。

SHF 真骨頂 アンク21
平手パーツ。


【アクションタイム】

SHF 真骨頂 アンク22

SHF 真骨頂 アンク23

SHF 真骨頂 アンク24

SHF 真骨頂 アンク25
こちらのコアメダルは2011年リリースの「フィギュアーツ グリードシリーズ」に付属したものです。
今回付属したコアメダルよりクオリティーが高いという、明らかなデグレ現象。

SHF 真骨頂 アンク26

SHF 真骨頂 アンク27

SHF 真骨頂 アンク28



ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ



このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事
仮面ライダー(真骨彫製法)