figma 満艦飾マコ レビュー

【パッケージなど】

パッケージ側面にはサンプル写真ではなく、イラストが描かれておりました。

パッケージ蓋内側にもイラストが。
遊び心があってとても良いですね。

内箱はこのような、とても可愛らしいデザイン。

右側には旗と手鏡がプリントされており、切り取る事で・・・

このようなシチュエーションも再現可能です。
尚、旗の棒は「竹串などを使用して下さい」との事。
【全体】





【比較】

「figma 纏流子」、「figma 鬼龍院皐月」と。
背は流子や皐月より、かなり低めで劇中通りのスケールの模様。
【各部位】

頭部前面。
トレードマークのショートボブやアイプリは作画と遜色なく、再現度はかなり高め。

頭部側面。

頭部後面。

叫び顔。
こちらの表情も作画と遜色ない印象。

超笑顔。
目のデザインも良いですが、舌のデザインが素晴らしいですね。

居眠り顔。
劇中でしょっちゅう見せていた顔。
大きな鼻ちょうちんや、よだれも再現されており、付属の顔パーツの中では一番インパクトがあります。

鼻ちょうちんはかなり立体的に再現されています。
尚、鼻ちょうちんは脱着が可能で、顔パーツを交換、前髪パーツを取り付けた後に顔に取り付ける仕様。

後ろ髪が凹になっている頭部パーツも付属します。

この頭部パーツを使用すると、頭部を90°後方へ可動させる事ができます。

胴体前面。
本能寺学園の制服や、マコの独特な体のフォルムを完全再現しております。

マコの豊満なおぱーいのフォルムも完全再現。(*´ω`*)

胴体後面。
背中の支柱用凹が中心からややズレていたのが残念。
それ以外はとても良く仕上げられています。

そしてパンツは白である。(*´ω`*)

制服の肩の部分には切れ込みがあり・・・

これにより、肩の可動域を広げる事ができます。

スカート前面は軟質素材の別パーツ仕様となっており・・・

これにより股関節の可動域を広げる事が可能です。
![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |

足裏。
【付属品】

満艦飾家の愛犬「ガッツ」。
顔の再現度は高め。
劇中ではいつも舌を出していましたが、その辺りもしっかり再現されています。

今回はグレーのパーカー仕様。


頭部は首の軸回転可動が可能です。
個人的には満艦飾家の「得体の知れない材料で作った得体の知れない料理」なんかも、付属していたら嬉しかったかも。

握り手パーツ(左右)。

平手パーツ(左右)。

指差し手パーツ(左右)。

表情の付いた手パーツ(左右)。

握り手パーツ(左右)。

専用の支柱&台座。
支柱の先端に取り付けるジョイントパーツも付属します。
【可動範囲】

肩は水平方向に約135°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に約90°、腿ロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°、足先45°可動。

腰は360°回転可動。
股関節は垂直方向に90°可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】

ハーレルヤ♪












ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- マックスファクトリー figma プリンセスコネクト!Re:Dive キャル レビュー
- figma プリンセスコネクト!Re:Dive ペコリーヌ レビュー
- マックスファクトリー figma - 鬼滅の刃 - 嘴平伊之助 DXエディション レビュー
- マックスファクトリー figma Fate/stay night [ Heaven’s Feel ] ライダー2.0 レビュー
- マックスファクトリー figma 鬼滅の刃 我妻善逸 DXエディション レビュー
- グッドスマイルカンパニー figma Fate/Apocrypha ルーラー 私服ver. レビュー
- マックスファクトリー figma 鬼滅の刃 竈門禰豆子 DXエディション レビュー 【 GOODSMILE ONLINE SHOP 限定 】
- マックスファクトリー figma 鬼滅の刃 竈門炭治郎 DXエディション レビュー
- マックスファクトリー figma Fate/Apocrypha “黒”のライダー アストルフォ 私服 ver. レビュー
- figma Fate/Apocrypha “黒”のライダー アストルフォ レビュー
- figma Fate/Grand Order ルーラー / ジャンヌ・ダルク レビュー
- figma 満艦飾マコ レビュー
- figma グリッドマン レビュー
- figma ガッツ 狂戦士の甲冑ver. リペイント髑髏エディション レビュー
- figma ガッツ 黒い剣士ver. リペイントエディション レビュー