HGBD ガンダムゼルトザーム レビュー

【価格】
2,420円(税抜)
【キット内容】
ランナー×10、ポリキャップ×1、シール×1。
【組み立て内容】
素組み、アンテナダボ切り加工、右手指切断加工、フロントアーマー中央部切断加工、シール貼り、各所スミ入れ、一部塗装。
【全体】






取説によるとベースキットはガンダムMk-Ⅲ。
【比較】

「ヴィートルーガンダム」と。
ヴィートルーよりやや体高が高く、全体的にマッシブなフォルム。

「ν-ジオンガンダム」と。
各パーツではν-ジオンガンダムより小さめですが、体高はさほど変わらず。
【解説】

頭部前面。
アンテナが左右非対称のデザイン。
通常のツインアイの他に、
口の部分にパーツが取り付けられており、ツインアイがシールで再現されています。
また、アンテナ左側にもカメラアイがシールで再現されています。

頭部右側面。

頭部左側面。

頭部後面
中央にパーツ分割ラインが出ます。
上部のピンクはシール。

胴体前面。
股間の部分にガンダムMk-Ⅲの面影がありますが、他は完全新規デザイン。
フロントアーマーは左右一体成型ですが、中央で切断する事で独立可動が可能。

胴体後面。
バックパックはMk-Ⅲに似ていますが、新規造形。
リアアーマーもかなり縦長のデザインへ変更されています。

バックパック左右にはポリキャップ凹があり、ハイバーデストランスとシールドバインダーを取り付けられます。

サイドアーマーのデザインはMk-Ⅲに似ていますが、やはりこちらも新規造形。

フロントアーマー、サイドアーマーは上方へ可動式。

腹部及び腰部は360°回転可動式。
腰の前屈・後屈はほぼ、不可。

リアアーマーの内側にはパーツにて造形が再現されています。
また、股間下部にはアクションベース5対応の凹があります。
![]() | ![]() |
![]() |
ほとんどがオレンジ系の成型色で構成されている為、完全再現するには各部にグレーの塗装が必要です。

ゼルトザームアルムはヒンジ可動で展開状態を再現可能。

手首はヒンジ可動式。
手の基部はボールジョイント接続。
指裏には肉抜きがあります。
親指と小指は一体成型で回転可動式。
今回はこちらも中央で切断加工をして独立可動できるようにしています。

肩はスライドギミックで水平方向に90°可動。

上腕ロール可動式、肘は135°可動が可能。
![]() | ![]() |
![]() |
肩や手の甲は新規造形ですが、それ以外はMk-Ⅲと同じデザイン。
上腕側面にパーツ分割ラインが出ます。

肘ロール可動式、肘は90°可動が可能です。

左手は別途、平手パーツが付属します。
手の平の凸は今回、使用しません。
![]() | ![]() |
![]() |
腿後面にはパーツ分割ラインが出ます。

すね前面パーツを展開すると、ビーム砲(名称不明)が露出。
また、足首パーツは上方への可動が可能。

すね後面のスラスターカバー2ヶ所は展開が可能。
上部スラスターカバー内部にはバーニアが取り付けられています。

足裏。

脚は水平方向に90°可動。

脚は垂直方向に45°、
腿ロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°可動。

シールドバインダー。

シールドバインダー裏側にはフォールディングデストランチャー砲身が格納されています。

また、シールド下部には取説では特に明記がないのですが、ビーム砲らしき武装が2基、取り付けられています。

フォールディングデストランチャー。
シールドバインダーのアームを展開、グリップカバー、グリップ、砲身を展開させると
フォールディングデストランチャー形態を再現できます。
アームは基部含め3ヶ所可動します。また、シールド側のジョイントのみ水平可動が可能です。

裏側。
ディテールもしっかり造形されています。

グリップは手持ちする事が可能。
アームジョイントが水平に可動するのでこの状態でランチャーを左右に振る事ができます。

ハイパーデストランス。
グリップの凹と右手の凸で接続、保持する仕様。
重量がそこそこあるので、アクションポーズをすると、肩が負けます。

グリップを伸ばす事で左手でも保持が可能です。

専用ジョイントパーツを使用すれば、バックパックに取り付ける事も可能。

ジョイントパーツ。

ジョイントパーツを他のキットに取り付ければ、ハイパーデストランスやシールドバインダー装備状態を再現可能。
【アクションタイム】











ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- HGBD エルドラドートレス 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- HGBD ガンダムテルティウム レビュー
- HGBD メルクワンユニット レビュー
- HGBD モビルドールメイ レビュー
- HGUC ガンダムTR-1 [ヘイズル改] レビュー
- HGUC ネモ (ユニコーンVer.) レビュー
- HGBD ジュピターヴガンダム レビュー
- HGBD ガンダムゼルトザーム レビュー
- HGUC ジェスタ レビュー
- HGBD コアガンダム(リアルタイプカラー) & マーズフォーユニット レビュー
- HGBD ν-ジオンガンダム レビュー
- HGBD コアガンダム(G-3カラー) & ヴィートルーユニット レビュー
- HGBD ガンダムジャスティスナイト レビュー
- HGBD ヴィートルーウェポンズ レビュー
- HGBD マーズフォーウェポンズ レビュー