S.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド マイティアクションX ビギニングセット 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2 レビュー

【全体】








エグゼイドがピンク、ブレイブがホワイトを基調としていたのに対して
スナイプはディープブルーが基調となっています。
素体はエグゼイド、ブレイブと全く同じ。
頭部、肩、背中、マントが完全新規。
ボディーラインもエグゼイドやブレイブとは異なっています。
デザインがデザインなので好き嫌いがはっきり分かれそうな感じ。
【各部位】

頭部はエグゼイドやブレイブより色々と付いていてゴテゴテした印象。
バイザーや目の大きさが小さくなっていて複眼がレッドに変更されています。
そして目つきが非常に悪いデスw
左上部にはスコープらしき造形があります。
やっぱ特徴的なのは右側を覆うパーツですね。
これ取説だと”前髪”って書いてあるんですよ、えー、前髪だったのかー (°Д° ) ビックシ

なんと、前髪は可動式でした。
こうやってみると顔をはっきりと見る事ができますが
やっぱ人相悪いッスね。

左側はこんなん。
やたらメカニカルなデザインになっていました。

角度を変えて。
センサーなのかよーわかりませんがメタリックグリーンがワンポイントで綺麗デス。

右側はこんなん。
メカニカルなデザインは左側と全く同じ。

角度を変えて。
前髪で完全に目が死んでいますね。
視界悪くないのかなぁ。(・ω・`)

頭頂部には「STG」の文字が。
あとミリタリー的なヘルメットで良くみかける穴が2箇所開いています。

後頭部はこんなん。

胸部パネルは基本的にエグゼイドやブレイブと同じ。
右側のボタンはマントで半分隠れてしまっています。
左側のライフゲージ周りの色はレッドに変更されています。
あとライフゲージ下にはバレットのデザインが施されております。
また腹部のデザインとカラーリングが変更されています。

ゲーマドライバー。
中央パネルのデザイン、ライダーガシャットスロットのカラーリング以外はエグゼイドやブレイブと同じ。
レバーが可動式な点やライダーガシャットが脱着可能な点も同じ。

キメワザスロットホルダーもエグゼイドやブレイブと同じ。

背中。
レベル1の頭部が張り付いています。
デザインの情報量はエグゼイドやブレイブよりかなりあります。

アップで撮ってみたらクラックを発見してしまいました。これはヒドイ・・・ (´Д⊂ヽ

背中や臀部もカラーリングとイエローのラインのデザイン以外はエグゼイドやブレイブと同じ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
カラーリング以外は基本的にエグゼイドやブレイブと同じデザイン。
肩パーツが新規。
それから右腕を完全に覆うマントが新規デス。

マントは前後2パーツ構成。
各々ボールジョイントで前後左右に可動が可能。
マント表面には随所に蜂の巣のようなデザインがあります。
マント内部の右腕のデザインやカラーリングは左腕と全く同じ。

マント(前)のジョイント部。

マント(後)のジョイント部。

マントが可動式なので右肩は垂直方向に90°まで可動する事が可能デス。
あー、まだ説明してないガシャコンマグナム握らせちゃったよん。(;´・ω・)

肩パーツは完全新規。

腕周り。
この辺りのデザインはエグゼイドやブレイブと全く同じ。

腿周り。
イエローのラインのデザイン以外はエグゼイドやブレイブと同じ。

足周り。
この辺りも同様。

足裏のデザインも同じです。
カラーリングがイエローに変更されてます。
【付属品】

ガシャコンマグナムハンドガンモード
専用の持ち手パーツが左右付属。
エグゼイドやブレイブの武器同様、A、Bボタンがあります。
ちなみにAボタンはガンモードの変更、Bボタンは特殊技発動デス。

裏面も抜かりない仕上がり。
しっかしおもろいデザインですねぇ。

エグゼイドやブレイブの武器同様、ガシャコンマグナムにもライダーガシャットを装填可能デス。

ガシャコンマグナムライフルモード
ハンドガンモードの表面のパーツを差し替えて再現します。
砲身がこれまたおもろいデザイン。

裏面はこんなん。
このデザインを見る限り実際はハンドガンモードを展開しているようデス。

表面にはスコープらしきモノがありました。

手パーツA(左右)

手パーツB(左右)
【可動範囲】
可動範囲はエグゼイドと全く同じなのでこちらをご参照下さい。m(_ _)m
別にてー抜いてる訳じゃないよーん
【比較】

エグゼイドと並べてみました。
素体は同じですが全身のカラーリングがディープブルーになっているのと
頭部の前髪、右腕を覆うマントがあるせいかブレイブ同様、全く別のライダーに。
目つきや全身のカラーリングのせいかエグゼイドやブレイブよりワルっぽい印象を受けます。
【アクションタイム】






























本日の玩具レビューは
「S.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド マイティアクションX ビギニングセット 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2」です。
ようやく3体全てレビューができました。はー疲れた (-_-;)
まぁ、そうはいっても素体が同じなのでブレイブやスナイプのレビューは比較的短時間で完成しましたけど。
最期は折角付属したので台座に3体ディスプレイしてみましたがどうでしょうか。
3体とも良く差別化されていて並べるとなかなか良い感じになっていると思います。
さてさて、次弾はドラゴナイトですが例年通りだと中間フォーム出した後は恐怖の「全て限定攻撃」なので
覚悟しとかなきゃね。
なのでセット売りもこれで最後なのか限定で出すのかバンダイさんの考える事は
いつもさっぱりわからないけど、エグゼイドおもろいからできるだけついていこーと思うとりますデス。
ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ
amazon
- 関連記事
-
- S.H.Figuarts ナイトローグ レビュー
- S.H.Figuarts ショッカー戦闘員(骨) レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーネクロム 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99 レビュー
- S.H.Figuarts 本郷猛 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンニューオメガ レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーアマゾンネオ レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマー レベルX 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーダークドライブ タイプネクスト 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダー超デッドヒートドライブ 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド ハンターアクションゲーマー レベル5 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド マイティアクションX ビギニングセット 仮面ライダースナイプ シューティングゲーマー レベル2 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド マイティアクションX ビギニングセット 仮面ライダーブレイブ クエストゲーマー レベル2 レビュー
- S.H.Figuarts 仮面ライダーエグゼイド マイティアクションX ビギニングセット 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマー レベル2 レビュー