figma グリッドマン レビュー

【全体】





【比較】

「figma 鬼龍院皐月」と。
大きさはfigmaの標準サイズ。
【各部位】

頭部前面。
デザインは劇中と遜色ないです。
レッドは成型色、他は塗装。

頭部側面。
側面から見るとかなり立体的なデザイン。

頭部後面。
後頭部にはスミ入れが施されています。

胴体前面。
胸部と腹部が可動式。
レッド、ライトブルー、イエロー、シルバー、グレーの配色。
レッドとグレーは成型色で他は塗装です。

胴体後面。
背中はかなりメカニカルなデザイン。
臀部、股関節にはスミ入れが丁寧に施されています。

胴体側面。
![]() | ![]() |
![]() |
レッド以外は塗装でした。

肩パーツはボールジョイントで下方へ可動式。

肩はこの程度、引き出す事ができます。

左前腕にはプライマルアクセプターが造形されています。
![]() | ![]() |
![]() |
レッドとグレーは成型色、他は塗装。

足裏。
【付属品】

グリッドマンキャリバー。
手に持たせるには一旦、グリップを取り外す必要があります。
専用の持ち手パーツが左右付属。

グリッドマンキャリバー(パース)。
刀身を差し替えて再現します。

平手パーツ(左右)。

専用スタンド。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘90°、
股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、膝135°、足首は水平方向に45°、垂直方向に約25°可動。

胸部45°、腰360°回転可動、股関節は垂直方向に90°可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】






















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- マックスファクトリー figma プリンセスコネクト!Re:Dive キャル レビュー
- figma プリンセスコネクト!Re:Dive ペコリーヌ レビュー
- マックスファクトリー figma - 鬼滅の刃 - 嘴平伊之助 DXエディション レビュー
- マックスファクトリー figma Fate/stay night [ Heaven’s Feel ] ライダー2.0 レビュー
- マックスファクトリー figma 鬼滅の刃 我妻善逸 DXエディション レビュー
- グッドスマイルカンパニー figma Fate/Apocrypha ルーラー 私服ver. レビュー
- マックスファクトリー figma 鬼滅の刃 竈門禰豆子 DXエディション レビュー 【 GOODSMILE ONLINE SHOP 限定 】
- マックスファクトリー figma 鬼滅の刃 竈門炭治郎 DXエディション レビュー
- マックスファクトリー figma Fate/Apocrypha “黒”のライダー アストルフォ 私服 ver. レビュー
- figma Fate/Apocrypha “黒”のライダー アストルフォ レビュー
- figma Fate/Grand Order ルーラー / ジャンヌ・ダルク レビュー
- figma 満艦飾マコ レビュー
- figma グリッドマン レビュー
- figma ガッツ 狂戦士の甲冑ver. リペイント髑髏エディション レビュー
- figma ガッツ 黒い剣士ver. リペイントエディション レビュー