超像可動 エシディシ レビュー

【全体】





【比較】

「超像可動 第二部 ジョセフ・ジョースター」と。
帽子分、高いですが体高はジョセフとほぼ同じ。

「超像可動 第三部 空条承太郎・セカンド」と。
承太郎と比べるともう根本的にスケールが違う感じ。
【各部位】

頭部前面。
エシディシらしいやや微笑み顔。
劇中で号泣した後のスッキリ顔っぽい印象。
目はこのメーカーではすっかりおなじみのズレ仕様クオリティー。
鼻には解毒用ピアスがしっかり造形されています。

頭部側面。

頭部後面。
独特のデザインの髪の毛も丁寧に仕上げられています。

頭頂部。
帽子の柄も抜かりなく。

胴体前面。
肌には随所にブラウン系のシャドーが吹かれています。
腰布は軟質素材製。

胴体後面。
![]() | ![]() |
![]() |

肩当てもしっかりと仕上げられています。
肩当ては胴体に固定されていて、可動はしません。
![]() | ![]() |
![]() |

足裏。
【付属品】

エシディシの最後の断末魔の頭部。
かなり細かいデザインですが劇中と遜色ない仕上がりになっています。
首を丸ごと差し替えて再現。

側面。
角などもしっかりと造形されています。

後面。
上部の頭蓋骨?は軟質素材製。

頭頂部。

血管針付き手パーツ(左右)。
右手は甲まで皮膚が裂けているデザイン。

脳髄。
かなり細かく、造形、塗装が施されていますね。
脳にはホワイトのシャドーが吹かれています。

脳髄裏には凸があり劇中同様、ジョセフの背中に取り付ける事ができます。

平手パーツA(左右)。

平手パーツB(左右)

スタンド&支柱。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、
股関節は水平方向に90°、腿ロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°、足先45°可動。

胸部45°、腰360°回転可動。
股関節は垂直方向に前方90°、後方45°可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】













「怪焔王の流法」(かいえんのうのモード)。






ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- 超像可動 ワムウ レビュー
- 超像可動 バオー来訪者 バオー・セカンド レビュー
- 超像可動 第三部 DIO 覚醒版 レビュー
- 超像可動 第三部 ジョセフ・ジョースター&イギー レビュー
- 超像可動 マジシャンズレッド レビュー
- 超像可動 キラークイーン・セカンド レビュー
- 超像可動 ムーディー・ブルース レビュー
- 超像可動 エシディシ レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 スタープラチナ レビュー
- 超像可動 エコーズACT2&ACT3 レビュー
- 超像可動 第五部 黄金の風 シルバーチャリオッツ レビュー
- 超像可動 キング・クリムゾン レビュー
- 超像可動 パープル・ヘイズ レビュー
- 超像可動 ナランチャ・ギルガ&エアロスミス レビュー
- 超像可動 グイード・ミスタ & セックス・ピストルズ レビュー