S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー レビュー

【全体】





【比較】

「S.H.フィギュアーツ ルナティック」と。
ルナティックより体高はやや低いですが比較的マッシブなフォルム。
【各部位】

頭部前面。
目はメタリック塗装仕上げで全体的なデザインは劇中と遜色ない印象。

頭部側面。
頭頂部のグリーンの部分はクリアパーツ製。
頬はメタリック塗装仕上げ。

頭部後面。
後頭部のディテールもしっかり仕上げられています。

頭頂部。

胴体前面。
胸部のホワイトはパール塗装仕上げ。
胸部には「SoftBank」のスポンサーロゴが。
腹部はラバー製のスーツっぽい質感になっています。

胴体後面。
こちらも抜かりない仕上がり。
![]() | ![]() |
![]() |
前腕部にはメタリック塗装が施されていてとても見栄えが良いです。

右肩には「S.H.Figuarts」のプリント。

左肩には「SoftBank」のスポンサーロゴ。

肩はヒンジで上方へ可動式。
![]() | ![]() |
![]() |
足首裏には一部、クリアパーツが使用されています。

足裏。
【付属品】

ワイヤーガンパーツ(左右)。

ワイヤーガンは前腕パーツの内側に取り付けます。

ワイヤーガンを取り付けた状態。
グリップは前後に可動式。
専用の持ち手が左右付属。

GOOD LUCKモード用の腕パーツ(左側面)。

右側面。

前面。

後面。

上面。
クリアパーツや、メタリック塗装がふんだんに使用されており、なかなか豪華。

下面。

前腕を差し替えて再現します。
かなり大きいですが、さほど重量もなくスタンドなしでも保持可能です。

平手パーツ(左右)。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘90°、
股関節は水平方向に90°、腿ロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°可動。

胸部45°、腰約20°回転可動。
股関節は垂直方向に90°可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】
















ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- S.H.フィギュアーツ ルナティック レビュー
- S.H.フィギュアーツ スカイハイ レビュー
- S.H.フィギュアーツ バーナビー・ブルックスJr. レビュー
- S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー レビュー