S.H.フィギュアーツ ゼットン レビュー

【全体】





【比較】

「S.H.フィギュアーツ ウルトラマン」と。
マン兄さんと並べると比較的大きく、劇中のスーツ感もあるので存在感バッチリ。
【各部位】

頭部前面。
触角などが左右非対称となっており、当時のスーツ感が良く出ています。
頭部中央はクリアパーツ製で発色も良いです。
頭部基部には可動部があり前後左右に可動が可能です。

頭部右側面。

頭部後面。

頭部左側面。

胴体前面。
肩周りや胸部なども左右非対称になっています。
胸部もクリアパーツ製です。

胴体後面。
シルバーのブツブツは全塗装仕上げ。
スーツのシワなどもしっかり造形されています。

胴体側面。
![]() | ![]() |
![]() |
上腕、前腕ともに蛇腹造形。

独特のデザインの手もしっかり造形されています。
![]() | ![]() |
![]() |
膝は前後ともカバーに覆われているので関節は露出しません。

足裏。
【付属品】

光線エフェクトパーツ。
クリアパーツ製。
両手パーツと一体成型仕様。

スペシウム光線吸収エフェクトパーツ。
こちらもクリアパーツ製で、根元に塗装が施されています。

こちらも両手パーツと一体成型仕様。

スペシウム光線吸収エフェクトパーツは「S.H.フィギュアーツ ウルトラマン」に付属するスペシウム光線エフェクトパーツと接続する事ができます。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、肩ボールジョイント可動、肘135°、
股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、膝90°、足首は水平・垂直方向に45°可動。

腰は90°回転可動。
股関節は垂直方向に90°可動。

前屈。

首及び腰の後屈は不可。
【アクションタイム】













ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- S.H.Figuarts ウルトラマンブレーザー レビュー
- S.H.フィギュアーツ ウルトラマンタイガ レビュー
- S.H.フィギュアーツ ウルトラマンタロウ レビュー
- S.H.フィギュアーツ ウルトラマンギンガ レビュー
- S.H.フィギュアーツ ULTRAMAN SUIT ver7 -the Animation- レビュー
- S.H.フィギュアーツ ツインテール レビュー
- S.H.フィギュアーツ ULTRAMAN -the Animation- レビュー
- S.H.フィギュアーツ ゼットン レビュー
- S.H.Figuarts キングジョー レビュー
- S.H.Figuarts ウルトラマンビクトリー レビュー
- S.H.Figuarts ウルトラマンオーブダーク 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.Figuarts ウルトラマンベリアル レビュー
- S.H.Figuarts ウルトラマンゼロ レビュー
- S.H.Figuarts ウルトラマンロッソ フレイム レビュー
- S.H.Figuarts ウルトラマンブル アクア レビュー