超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 スタープラチナ レビュー

【全体】





【比較】

「超像可動 第三部 スタープラチナ・セカンド」と。
第三部版とはデザインもカラーリングもかなり異なっています。
第三部版からの流用は一切なしの完全新規造形。
第四部版はパープルとスカイブルーを基調色としており、
第三部より濃いめのスカイブルーとなっています。
【各部位】

頭部前面。
作中の作画を忠実に再現しています。
目に丸みがあるのが特徴的です。

頭部側面。
髪の毛はブラックとホワイトの2色のカラーリング。

頭部後面。

頭頂部。

叫び顔。
歯までしっかり造形されています。

叫び顔側面。

胴体前面。
第三部版との大きな違いは胸部のゴールドのラインが腰まで伸びている所。

胴体後面。
第三部版では背中にラインはありませんでしたが、こちらではゴールドのラインが造形されています。
背中上部中央には専用スタンド用の凹があります。

胴体側面。
第三部版ではあった腰の装飾がなくなっています。
![]() | ![]() |
![]() |
フォルムと細かな造形が異なっています。

肩パーツのデザインは同じですがシルバーのラインが第三部版より太くなっています。

肩パーツはボールジョイントで可動式へ変更されていました。
![]() | ![]() |
![]() |
大きな所では膝パーツ、すねがブーツ状になっている、足のデザインなどがあります。

足裏。
【付属品】

シアーハートアタック戦で使用した木片。

平手パーツA(左右)。

指差し手パーツ(左右)。

平手パーツB(左のみ)。

木片握り手パーツ(左のみ)。
【可動範囲】

肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘90°、
股関節は水平方向に90°、腿ロール可動、膝135°、足首は水平・垂直方向に45°、足先90°可動。

胸部45°、腰90°回転可動。
股関節は垂直方向に90°可動。

前屈。

後屈。
【アクションタイム】









スタープラチナ ザ・ワールド!!!






ではでは~ また次回。 (゚Д゚)ノ

- 関連記事
-
- 超像可動 バオー来訪者 バオー・セカンド レビュー
- 超像可動 第三部 DIO 覚醒版 レビュー
- 超像可動 第三部 ジョセフ・ジョースター&イギー レビュー
- 超像可動 マジシャンズレッド レビュー
- 超像可動 キラークイーン・セカンド レビュー
- 超像可動 ムーディー・ブルース レビュー
- 超像可動 エシディシ レビュー
- 超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 スタープラチナ レビュー
- 超像可動 エコーズACT2&ACT3 レビュー
- 超像可動 第五部 黄金の風 シルバーチャリオッツ レビュー
- 超像可動 キング・クリムゾン レビュー
- 超像可動 パープル・ヘイズ レビュー
- 超像可動 ナランチャ・ギルガ&エアロスミス レビュー
- 超像可動 グイード・ミスタ & セックス・ピストルズ レビュー
- 超像可動 スティッキィ・フィンガーズ レビュー